何万人とも もくされる豆&トロちゃんファンの期待を(勝手に)背負い、
「 どっきり奇襲攻撃が可能なのは、
『顔バレしていない』、『ゆう坊さんの店の場所を知る』、
このワシしかおらぬわー!!<(`^´)>フンヌ
」
と勇んで失敗した urumaruです。
こんにちは。

さてさて
いろいろあった淡路島で、まだまだネタもあるので番外編ですよ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
≪ウルス姐さんのあるある写真≫
このたび夢の4ショットを撮影できたわけですが、

毎度のことながら
ウルス姐さんはお迎えに行くまで

ポケーと置いてけぼり食らってました
≪ジャムの封の行く末←うれしす
≫
どっきりボード作成の折に、
urumaruが「ハムハムメローン♪」と鼻歌まじりに作っていた物はジャムの封

書き終わった豆ちゃんの絵を見て、我ながら「ウマくでけた♪」と自画自賛。
ありがたいことに、この封は豆家のリビングに貼っていただいたそうです
「ちょっとコレ貼っといてー」と頼んだそうよ!
笑っていいとも番組終了で見かけなくなったと思ったら、タモさんまさかの淡路潜伏とな!
≪えむお氏ネタ≫
どっきり作戦終了し、淡路島からの帰路車内にて。
ウトウトしていたわたしにえむお氏が
「・・・し、かっこ良かったなぁ」と話しかけました
ん?今なんつった??
「ひろし氏、のこと?」と訊き返すと
「うん、ひろしさんもかっこ良いけど。。。牛、かっこ良かったなー」

ひろしさんの優しさに甘えてラクガキしてスンマセン
まさかの牛ー!!
牛に憧れるて、うちの夫どないなってんの?!
ホルスタインと違って、シュっとしてて厳つくてかっこ良いのだそうな
ちなみに
「ひろっさんもかっこ良いし、ゆう坊さんもきれいで緊張する」だそうです
≪御食国よりの戴き物≫
淡路島にてurumaruをナンパしてきた(!)斉藤さん(←おおいなる云いがかり)
よりGETしたウマウマたちのその後、、、

新玉ねぎは、今まで食べた中でNo.1においしかったです
目ん玉ひんむいたもーん♪
おかげで血液サラサラになったと思う!
たくさん戴いた豆は 豆ごはんと豆のスープを作りました
≪ゆう坊さんのブロ友さんに捧ぐ≫
おやま地方のこじかさーん!

中を覗いてないけど、
たぶん淡路の「むかーし娘さんじゃった」方々が集まってそうな風体の手芸部が。
淡路来島の際にイライラしたことがあったとしても大丈夫だよ!
安心していらしてください
(これ見つけたのは えむお氏です^m^)
こうして本物のゆう坊さんに会えたのも、ぺ神様のお陰です
(ぺ神様を知らない方はこちらからどうぞ→☆)

「実写版:ぺー教の祈り」
![P1260988(1)[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/u/r/u/urusuandshion/20140531214029dff.jpg)
出演者:ゆかいな甘辛家のみなさま ←ほんとにありがとう!感激の再現写真でした
(煮子さん、写真お借りしております)
てことで、「淡路の北端より感謝の意をこめて煮子さんに捧ぐ」

方言好きの煮子さんに贈る、

淡路ことばの、

数々じゃーー! どーーーん

これで淡路ことばもマスターしましたね
そして、尻だの、う〇子だの わりと下ネタ好きそうな煮子リーヌさまへ
最強のお言葉をば捧げます。。。

あなたさまは、わたしの心の〇ん〇んよ!
(て、ホンマに言うんでっか?ゆう坊はん)
長らくおつきあい戴いた、urumaru家のAWAJIミッションシリーズはこれにて終了です
我が家から見える淡路島に向かって、

今度はちゃんと約束してから遊ぼーーねーー
ランキングに参加中

にほんブログ村
応援のぽち、よろしくモー
「 どっきり奇襲攻撃が可能なのは、
『顔バレしていない』、『ゆう坊さんの店の場所を知る』、
このワシしかおらぬわー!!<(`^´)>フンヌ

と勇んで失敗した urumaruです。
こんにちは。

さてさて
いろいろあった淡路島で、まだまだネタもあるので番外編ですよ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
≪ウルス姐さんのあるある写真≫
このたび夢の4ショットを撮影できたわけですが、

毎度のことながら
ウルス姐さんはお迎えに行くまで

ポケーと置いてけぼり食らってました

≪ジャムの封の行く末←うれしす

どっきりボード作成の折に、
urumaruが「ハムハムメローン♪」と鼻歌まじりに作っていた物はジャムの封

書き終わった豆ちゃんの絵を見て、我ながら「ウマくでけた♪」と自画自賛。
ありがたいことに、この封は豆家のリビングに貼っていただいたそうです

「ちょっとコレ貼っといてー」と頼んだそうよ!
笑っていいとも番組終了で見かけなくなったと思ったら、タモさんまさかの淡路潜伏とな!

≪えむお氏ネタ≫
どっきり作戦終了し、淡路島からの帰路車内にて。
ウトウトしていたわたしにえむお氏が
「・・・し、かっこ良かったなぁ」と話しかけました
ん?今なんつった??
「ひろし氏、のこと?」と訊き返すと
「うん、ひろしさんもかっこ良いけど。。。牛、かっこ良かったなー」

ひろしさんの優しさに甘えてラクガキしてスンマセン
まさかの牛ー!!
牛に憧れるて、うちの夫どないなってんの?!
ホルスタインと違って、シュっとしてて厳つくてかっこ良いのだそうな

ちなみに
「ひろっさんもかっこ良いし、ゆう坊さんもきれいで緊張する」だそうです
≪御食国よりの戴き物≫
淡路島にてurumaruをナンパしてきた(!)斉藤さん(←おおいなる云いがかり)
よりGETしたウマウマたちのその後、、、

新玉ねぎは、今まで食べた中でNo.1においしかったです

目ん玉ひんむいたもーん♪
おかげで血液サラサラになったと思う!
たくさん戴いた豆は 豆ごはんと豆のスープを作りました

≪ゆう坊さんのブロ友さんに捧ぐ≫
おやま地方のこじかさーん!

中を覗いてないけど、
たぶん淡路の「むかーし娘さんじゃった」方々が集まってそうな風体の手芸部が。
淡路来島の際にイライラしたことがあったとしても大丈夫だよ!
安心していらしてください

(これ見つけたのは えむお氏です^m^)
こうして本物のゆう坊さんに会えたのも、ぺ神様のお陰です
(ぺ神様を知らない方はこちらからどうぞ→☆)

「実写版:ぺー教の祈り」
![P1260988(1)[1]](http://blog-imgs-68.fc2.com/u/r/u/urusuandshion/20140531214029dff.jpg)
出演者:ゆかいな甘辛家のみなさま ←ほんとにありがとう!感激の再現写真でした
(煮子さん、写真お借りしております)
てことで、「淡路の北端より感謝の意をこめて煮子さんに捧ぐ」

方言好きの煮子さんに贈る、

淡路ことばの、

数々じゃーー! どーーーん

これで淡路ことばもマスターしましたね

そして、尻だの、う〇子だの わりと下ネタ好きそうな煮子リーヌさまへ
最強のお言葉をば捧げます。。。

あなたさまは、わたしの心の〇ん〇んよ!
(て、ホンマに言うんでっか?ゆう坊はん)
長らくおつきあい戴いた、urumaru家のAWAJIミッションシリーズはこれにて終了です
我が家から見える淡路島に向かって、

今度はちゃんと約束してから遊ぼーーねーー

ランキングに参加中

にほんブログ村
応援のぽち、よろしくモー

スポンサーサイト
最後の方言で、記事の内容ぶっ飛んだんですけど~~!!
さすが、オモローブログの神ですね~~♪
淡路島旅行記を参考にななはち家も遊びにいくぞ~~♪
ウルス嬢のお上品オーラがすごすぎです。
素敵だわ~。
豆トロちゃんの似顔絵もとっても似てますよ~。
絵心ある人に憧れます!
えむお氏の、牛かっこいい発言!最高っす!!
リアルペ神様~!素敵家族でホッコリしました☆
あ!!ロンパースもう少しお待ちくださいね←ここで言う。。。(^^♪
ってか、イライラしなくても行きたいー!!
わーん 鯛麺食べたいー!!
マーブル模様の岩も見たいー!!
urumaru節でますます淡路島が憧れの地に!!
そしてウルス嬢とハクいつか会わせてみたいな〜♪
ぼーーーっとしあうのかしらね?(笑)
こんなハンサム食べにくいわー(食べるけどね)
Q太郎地方では熱すぎる事を
「ちんち〇」
と言います。例:鍋ちんち〇やで気ィ付けや。
牛って・・(( ∧皿∧ ))イシシ
確かに、スッとしててあまり見かけない
プロポーションですね♪
最後の方言、こちらでも熱いものを表す時に
ち○ち○ って言います。
で、すっごく熱い時は ち○ちこちん って
言いまーす♪
それにしても、ウスルちゃん可愛い~~♡
番外編、サイコーヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
聞いたことないのばっかりだー!(にわか淡路方言でしゃべってみたが、難しいっ) 大変細かな作業だったでしょうに・・・・ありがとう~(´;ω;`) ワシ、なんもしとらんのに~(T_T)
というか、これどうやったの?? 心臓バックバク!
ありがとうー! 姉妹とあとでまた読みに来る~るるる~♪
ウルスちゃんとハクちゃん!!
た~~~~~は~~~~~♡(溶けてる音)
見たい~♡ きっとじーーーっとしたまんまゆ~っくりとした時間、流れはりますな~♡ そこだけプワ~っと色が変わってきそうな予感♡
こじかさんアクテブだからきっと大丈夫よ、淡路行くわよ(´∀`*) 小さいけどどこでもハクちゃんとバビューンって行くお方なの、こじかさんて、きっと♡
そ、そ、そ、そしたらっ また か、か、か書いてねっ(興奮してうまくしゃべれん)♡
よそ様のお出かけ記事とか出会いを埼玉でニヤニヤしながら喜ぶおばさんより✿
てゆか手芸倶楽部!Σ░(꒪◊꒪ )))) よく映りすぎやで、あかんでしかし、こじかさんが興奮するジャマイカ! ↑ あっ、してる…
あれねー、イベントの時だけあいてるみたい(年2回ぐらい)Yo!
で、方言…(((;꒪ꈊ꒪;)))私1/3しか解らん
淡路の中でも漁師町はすごいの、私は方言ましな地区だったのと、中学校の時から「淡路弁ださーい」っつってあんま使ってなかったからマシなのw 団長も同じくマシなのw 最初の就職先が関西弁禁止やったし余計かも꒰*´∀`*꒱
お家からの景色! わーわー! ほんまに見えとるがな!
うふうふ ぶっ飛びました?
笑ってもらって良かったです♪
淡路島、海の物山の物なんでも美味しいんで、ぜひ。
淡路でロンパース会もいいじゃないですか!(^^)!
(業務連絡ありがとうございます)
家庭科2のわたしからしたら、裁縫できる人の方が憧れますよ~
裁縫できたらバンバン作るのになぁ。。。ほんと残念(-_-メ)
(↑物欲だけは富士山級だから)
え?ウルスにお上品オーラですと?!
ひたすら「ぽや~」っとしてるだけかと・・・^_^;
えむお氏にもメッセージありがとう♡
「ぼくのこと書いてくれてるー♪」と喜んでましたわ
京都までこじカーで毎年来るこじかさんなら、
きっと淡路島まで来てくれることでしょう!
京都で一泊、淡路で一泊。
うんうん、わくわく~♪♪(ひとりで妄想中)
ハクちゃんとウルスのぽけぽけ会談!!!
きっとそこだけ時間がゆるやかな異次元空間が広がりそう(笑)
あぁ、すてき♡♡
ハンサム牛~ 新ブランド牛みたい^m^
「食べればみんなハンサムに」←キャッチフレーズ
関西の芸人とかが「ち〇ち〇に熱い熱燗」とか言ってるのを
テレビで見たことはありますが、
日常生活で耳にしたことはありません。
Qロラ母さま地方のローカルテレビの天気予報は、
「明日はち〇ち〇な気候なので気をつけて」とか言うのかしら?
天然発言がイケてると云うならば、
うちの夫はかなりイケてます(笑)
本人は「天然じゃない」と否定しますが・・・
思いついたことをすぐ口に出すのでつっ込むのが忙しいんですよ
「ち〇ちこちん」てー!!!(爆)
方言て奥が深いですね♪
ウルス、かわいいですw(アホですんません)
どん臭いとこがまたかわいいポイントです(^^)v
色々お褒めのお言葉ありがとー
ものスゴイ方言吸収能力!
さっそくの引用ありがとうございます^m^
辞書引くみたいに写真見ながら訳しましたw
最初に行った道の駅の無料休憩所の壁に、ずら~~っと紙が貼ってあったのです♪
目にした途端「あ!煮子さん喜びそう♡」と全部撮ってきたんだよ(^_-)-☆
でも、現地のゆう坊さんも知らないんだから昔の言葉だったりするのかなー?
ハクちゃんとウルスの2ショットは
さぞかしゆるーーーいカンジで見てるとこっちが眠くなるのではないかしら?
(幸せなんだけど気付いたら寝てた・・・みたいな♡)
うん、こじかさんは来てくれると思う!(←プレッシャーぶっしゃー)
うんうん、小さいけどアクティブだから(小さいを連呼すんな?)
でもでも、うららちゃんも来てくれないかなーって念じてるわたしです(*^^)v
urumaru:「ハムハムめろーん」→えむお:「ハムめろーん」
↑コレは、なにか作業するときのお約束ミュージックになってるよw
手芸倶楽部、人が居てるっぽかったから、その年2回のイベントに当たったのかニャ?
おばあゃんに混じってチクチクするこじかさん想像してニマニマしてたわー
岩屋の方は漁港もあるし、方言きつい地方なのかな?
でも、斉藤さんと話してるときも分からん言い回しが随所にあったw
ゆう坊ちゃん「淡路弁ださーい」て言う中学生だったんだ♪
「最初の就職先が関西弁禁止」~!!!ナンヤソレ
わたしは入社した職場で初めて「まいど~」て挨拶する人をナマで見て衝撃うけたけど
関西弁禁止もしんどいわ。
ねー?うちから島が見えるでしょー♪
洗濯物干す度に心の中で「ゆーぼーー」って叫んでるよ♡←きしょい?