fc2ブログ
前記事のトリミングしてラブリーになった翌日は、「わんことお花見」の会でした




実はこのお花見、持ちあがったのは1年4か月前!
19プードルが集まった去年の新年会のことでした

ごあいさつ2s

「鬼も大爆笑な先のはなし~」だったのですが、


約束通り、カアチンさんにお誘い頂きました

わん花見2



数日前まで初夏かと思うような暖かい日が続いて桜は一気に開花

なのに、この日は残念ながら寒の戻り+時おり雨模様の天気予報で。。。


てことで、お宅をお花見会場に進呈してくださり
お天気を気にすることなく過ごせましたよ




集まったのは、

「はじめまして」のゼロママさん家のゼロくん、

リクくん&ジュアンくん、

「2度目まして」のルイくん&ランくん&ロゼくん

わん花見1


と、いつものメンバー
  hiroさん家のtirolくん、まろん家3わん、後から合流てぃちゃん家2わん
わん花見3

の、総勢8家族14人16わん'sの大所帯ですよ!


わん花見4


当然のごとく わらわら自由気ままなわんこ達

桜を愛でるお花見が、わんこを満喫する会に・・・


よそのコをだっこする まろんパパに向かって
必死の形相でアピールする、ファザコンみかんちゃんがおもしろかった~w
わん花見5



はじめまして、のゼロくんが自ら膝に乗っかって来てくれたり、
前日につづいてべるちゃんがマッサージを要求してすり寄ってくれたり、
ワタクシのお膝は華やいでおりました


大勢のわんこさんがわらわらする中をもろともせず、
ウルスってば ほとんど動かずurumaru膝の上で本気寝

わん花見6

この日はいつもに増して爆睡モードでした



もう1匹のうちわんこ=シオンは、なぜかダックスのリクくんに興味津津

わん花見8

ストーカーのようについて回り・・・しつこくてゴメンなさいねー



リクくんは今日のメンバーの中の最年長16歳の男の子
  (そう、男だからー!!!シオンてば、追いかけるお相手を間違ってるぞー)

わん花見7s


↑ この見た目で16歳!!!
毛艶もいいし、目もきれいだし、足腰しっかりしてるし
とても16歳には見えませーーーん!
もう驚きのひとことでした。


ウルスよか年上のわんこさんと出会うことが稀なので
お話できるのもうれしい機会でしたが、
元気に歩きまわるリクくんに勇気を貰ったよ

いい目標ができました!
リクくん、ありがとう




カアチン邸で寛いでるあいだに、晴れ間も出てきたので
桜通りを全員でお散歩です

わん花見9


後から後から続く16わんこの大行列に
お花見宴会中の面々もびっくりしてましたわ

わん花見10
  トリミング終わりのティアラちゃん&ライムくんも加わりーの、集合写真



みなさま、楽しい時間をありがとう

桜が咲くたび きっとurumaru家で思い返すであろう、わんまみれのお花見になりました

わん花見11s


主催者のカアチン一家のみなさま、いろいろ手配をありがとうございました













応援のぽち お願いしまッス
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

押してくれて、あざーっす


スポンサーサイト



2014.04.14 Mon l おでかけ l コメント (14) トラックバック (0) l top

コメント

No title
ほんま 楽しいわんこ見 イエ お花見でしたね(笑)
我が子たちはトリミングなので・・・今日は膝の上は空っぽのはずが・・・・おりましたね~わんこが(笑)
みんな自分でお膝確保してて・・・エライ!!

お散歩は オラオラ!!プー様のお通り~(笑)

主催者トオチン カアチンに感謝の一日でした
2014.04.14 Mon l アルパカのまま. URL l 編集
No title
楽しかったね~(#^.^#)
あれだけいてもケンカもしないしみんな楽しそうに
わちゃわちゃしてて♪
チロルはなんだかハイテンションだったけど
スイッチが切れるとグダ~っと♪

りく君をストーカーのようについて歩いていたシオン君が面白かった~(#^.^#)

トウチン&カアチンに感謝~♪ですな。
2014.04.14 Mon l hiro. URL l 編集
No title
圧巻ですねぇ~♪
名前覚えるのにパニックになりそう~(笑)
みんな上手にならんで、めちゃんこ可愛いです♡
2014.04.14 Mon l かめっち. URL l 編集
No title
これだけたくさんの可愛い子ちゃんが
いると見てるだけで萌え萌えです。
この中で泳ぎたい^^。
2014.04.14 Mon l Q太郎・ローラの母. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

ままさんの膝の上にはずーっとゼロくんがちんまり。。。
アルパカ家のコみたいに馴染んでましたね!

花見弁当がわんこを愛でる弁当に(笑)
でも最後は桜の下をゾロゾロとお散歩できたし、
カアチン一家のご尽力によりわん花見が実現て、ほんと「ありがとう」です!

2014.04.14 Mon l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*hiroさんへ*

チロルくん、スタートはぶいぶい飛ばしてたけど
中盤からスイッチoffでまったりしてたねー♪
最初から最後までハイパーなのはうちの坊ちゃんだけか。。。(@_@;)
前日トリミングでお邪魔した時から
ずっと階段に執着してたのよ(-_-;)
おまけに最後はりくちゃんにロックオン←もう我が道を行くにもほどがある~!

確かに「ケンカしない」って事だけで合格?! って大目にみてくださーい
2014.04.14 Mon l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

はじめまして、のメンバーはわんちゃんと飼い主さんの名前と組み合わせと
把握できないし、覚えられなーい!
わらわらわんこに目も回るし(笑)
ベンチでの集合写真、みんなじーっとしてて偉かったですよ!
普段フライングのシオンも頑張ってたので、めずらしく褒めときました♪
2014.04.14 Mon l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*Q太郎・ローラの母さんへ*

大集合わんこ会では、毎度合コンの気分で眺めてます♡
わん行列とすれ違う人のリアクションを眺めるのも楽しいですよ
是非ローラ母さんも浴びるほど自由に泳いじゃってください(酒か!)
2014.04.14 Mon l urumaru. URL l 編集
二度目ましてのランロセルイの母です(^з^)-☆
あの日の前々日より体重を支えきれないのか膝が悲鳴をあげてまして、デーンと偉そうに椅子に座りっぱなしの愛想なしで、すいませんでしたX-<
にもかかわらず、メチャ美味しい食パン頂きましてp(^-^)qありがとーございまさした。
ランがガウ太郎ゆえに、ご迷惑かけないかヒヤヒヤしてましたが(--;)どの子も優しい子ばかりで感謝です。
次にお会い出来たあかつきには、大阪のオバチャン全開になりますんで、これからもヨロシクお願いします\(^-^)/
2014.04.15 Tue l Yokoちゃん. URL l 編集
No title
多っΣ░(꒪◊꒪ ))))
なんで?なんでびしーっっっと並んで写真撮れんのー( ̄^ ̄)?
2014.04.15 Tue l ゆう坊. URL l 編集
おーっすごーっ
楽しそだねー(≧∇≦)
参加できなくて残念だよん!
しかし、あのやんちゃluluがいたら、この平和を乱してただろな(^◇^;)
早くみんなみたいにお利口さんにならなくちゃ(^_^;)

この日寒かったけど桜きれいだっただろな〜(^-^)





2014.04.15 Tue l ゼロ子. URL l 編集
Re: タイトルなし
*Yokoちゃんさんへ*

訪問&コメントありがとうございます

こちらこそドチーーンと座ってご挨拶もそこそこで・・・^_^;
集まったメンバーNo.1に落ち着きのないのと、
ひたすら眠り呆けてたのがうちの2わんです
(↑高低差ありすぎで疲れます)
ランくんガウってましたか???
うちの方がうるさいし、なによりわちゃわちゃウザかったと思います
すみません(-_-;)

大阪のオバチャン大歓迎です!
またわいわいいしましょうね
2014.04.15 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*ゆう坊さんへ*

ふっふっふ^_^ 教えてしんぜよう
まずは甘々ぴろし氏の動きを制し、
わんこには「動くんじゃねーよ」の念を送ります。
撮影の間はひたすら「マテ」のコマンドを出し続けるのであ~る

なんてな!(偉そうに)
鬼のように何枚も撮ったなかのかろうじて、の一枚だべ

2014.04.15 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: タイトルなし
*ゼロ子さんへ*

生憎の天気でしたがカアチンさんのおかげで寒さも凌げて
楽しかったよー
最後に桜並木を全員で散歩して、とってもいい思い出になりました♪
ベンチでの集合写真、めずらしく脱落者ゼロで
みんなすごいお利口さんだったのです。
シオンでさえも我慢できた!めずらしー!(^^)!

来年は晴れた空の下でお花見できたらいいなぁ
って、こんな大勢のお花見は幹事さんが大変だ(>_<)
2014.04.15 Tue l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/74-1664c3d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)