ほのぼの家族が総出演の、オモローブログ「ころんころん日記」
わたしはもちろん、夫も毎日の更新を楽しみにしておりまする


煮子さん、またまた写真お借りしました(事後報告ですみませぬ)
その、「ころんx2日記」の3月6日の記事
=愛犬うららちゃんが愛車「ピンクベビーカー」に自ら乗車した
という内容だったのですが。。。
(その日の記事はこちらから☆)
コメント欄にて「淡路島の豆坊」のゆう坊さんが発した新語、
犬らしからぬ行動のうららちゃんを「ぺ神様」と命名しまして。
女神さまじゃなくて ぺ神様 ぷーーーっ

・・・わたし、ハマりました

それ以来「ぺ神様」ってワードが頭から離れない
ごはん食べてても ・・・

「ぺー」がつぎつぎに襲ってくる~っ
家事してても・・・

新名所「自由のぺ神様」まえで「ぺ」な顔で写真を撮る観光客
おふろに入ってても・・・ ぺぺぺぺ

新興宗教 「ぺ神様を祀れば人類みな救われる」
妄想劇が止まりません あぁ、non stop 妄想

我が家の「ぺ神様」
ここで吐きだせたから、すっきりしました

今日からゆっくり寝れるわ~w
くだらない話におつき合い、ありがとうございましたーーー

リアル組み体操に挑戦中!

にほんブログ村
↑ 頑張ったウルシオに ぽちっと よろしくだペー
スポンサーサイト
自宅前でいいか??!!
オマージュって言葉すら知らんもんで、ググって飛んできましたよー(´∀`) ありがと、ありがと、ほんとね、ゆう坊ちゃんの作り出す言葉がかわいすぎるのよねーー!!(≧∇≦)
ペ、といえばやっぱりカトちゃんよね♪
でも~、ペー様~ペー様~っていうの、これはもーツボ!!実写版こんどやろうかしらね??ウフフフ♡
組体操、ブッラボーーー♡ 明日姉妹に見せよーっと♡
関西方面て誰やろ?て飛んだらここで、それだけで笑いがとまらん…ぺ
煮子さんのブログや皆様のブログを楽しみに生きている、ひとりでございます。
煮子さんの「仕事中の方はニヤニヤ筋肉要注意で見に行ってみてね 」とのお言葉で、お邪魔いたしましたが、「ぺのりなさい」で堪えきれず吹き出してしまいました。
腹筋もっと鍛えなきゃ!!って思いながら、お仕事スタートです。
リアル組み体操、最高♡
うららちゃんはぺ神様の総本山だから、自宅前にお願いします^m^
衝撃の「ぺ神様」との出会いから約一週間、
「ぺー」に襲われ妄想が拡大する一方だったのでスッキリしました♪
わたしのひとり遊びだったのに、リンクまでありがとうございました!
なんだかスゴい訪問者数になってますよーーーっ(^◇^)
だいたいオモロい言葉を考えるゆう坊ちゃんのひと言から始まってるんだで♪
「ロマンスのぺ神様♫」←by広瀬香美まで出てきて収拾つかんかったんやからー!!
あ・わたしも「ダディちっさ!ビッグちゃうやん」て思ったyo
はじめまして&コメありがとうございます!(^^)!
「マテ」を100万回言う旦那さんをお持ちのかめっちさんですね!
ぺのった(?)かめっちさんも立派なぺーさま教の信者です(笑)
わたしも皆さんのブログで元気をもらってるひとりでございます。。。
毎日更新してるみなさんを尊敬しつつ、
ぽつぽつ更新の気ままな当ブログですが、また遊びにいらしてください(^_-)-☆
「壺は要らぬ。煮干しを供えよ」とおっしゃってます(笑)
「ぺー」な顔して俗世の憂さをはらす これが教えでございます
窒息しかけたんだって、うふふ~♡
11才もゲラゲラしてた~♪♪「本格的~!」って♪
組体操もね、「おおおおー」って感動してまっせぇ~✩ また今度リンクさせておくんなまし~♡
「壺」!!爆笑!! できたら段ボールの中に煮干を2匹ほど忍ばせていただけたら喜んで入ります(。-∀-) エヘヘ
気を悪くせんといてね~・・・
絵がね・・・ 昭和な感じで・・・
私、ドストライク( *´艸`)
めっちゃ、お上手やのに、
学生時代を思い出す・・・ なつかし~わ・・・
私もこれからは
『困った時の、ぺ神頼み』します♪ ふふ。
「ころんX2」と「淡路」のWリンク効果だねー
アホすぎて引かれてないかなー?^m^
組体操はね、偶然勝手にこんな恰好になっていたのですよ♪
「ウルスが伏せて、シオン困る」の図です
(シオンはウルスにだけ遠慮するの)
ぺ神教は煮干し2匹でいいんですか?!安っ
ぺ神様、あまりに薄っぺらいッス (笑)
なかよし・りぼん・別マ世代だからね。。。
昭和感は否めないよね(・_・)チーン
(あらヤダ、お歳がバレちゃう~)
困ったとき「ぺぺぺ」と唱えれば笑いで救われる
さあ、Let'sぺのりましょー
シオンのしっぽ見てみて!
だだ下がり。ぷ(珍しいやろ?)