fc2ブログ
ご無沙汰してますurumaruです。

梅雨明けの本格的な暑さとともにヤル気が失せPC放置してました。



20160718-3s.jpg


シニアなウル姐さん、
相変わらず日がな一日眠り呆けてます。

てか、写真編集してて気が付いた。
その鼻 歪みすぎだと思うんですけど。大丈夫?



ig方面ではチラチラ書いてましたが、実は体調が芳しくないのです。

これをどう伝えようかと思案してたら
ブログ放置になってしまったのも理由の一つ。←言い訳がましい




そんな中、18日の海の日はTENBELLさんでトリミングでした


食欲がなく、あまり食べない。
そのせいか、ふらつく。
来る途中すこし吐いた。


と状況を伝えると、
トリマーカアチンさんはマッハの勢いでシャンプーしてくれて
リビングで待っていたわたしは「え?もう終わり?」と驚いてしまいましたよ。



20160718-1s.jpg



なるべく負担を軽く。
スピード重視でボディは1.8ミリ(だったっけ?)のバリカン仕上げにして戴きました。


トータルなんと2時間弱!


20160718-2s.jpg



体調の説明をしている最中
カアチンさんてばものすごく心配してくれて、泣きそうになってるのを見たら
ありがたくて涙が出そうになりましたよ


カアチン、ありがとう

やっぱりカアチンの所でお世話になって良かったです。
その決断は間違いではなかった!!

カアチンはウルスにとって最後のトリマーさんですから。
がんばりすぎてカアチンこそ身体こわさないでね。







その後のウルスの様子は、
日によって食欲にムラがあっておう吐もあったり。

でも今日は完食したうえに「もっとくれー」アピールしてました。

そこまで深刻な状態ではないので安心してくださいね



20160718-4s.jpg


今まで昼間はクーラー無しで過ごしていたわたし。

お医者さんから「クーラー点けるように」のお達しが出たので、
堂々と大手を振って(笑)点けてます


クーラーのきいた部屋で、
冬用のふかふかマットの上に乗り、
クークチュールの涼感ウエアを着て、
クールスヌードを着用して、
腹巻きを装着するおいぬ様が、、、、


     20160718-5s.jpg


ひなたぼこる。(ひなたぼっこするの意)


冷やしたり、温めたり、ややこしい((+_+)) どっちやねん!笑




なんしか、100%元気な食いしんぼうウルスに戻って
チャームポイントのむっちりおしりを復活せねば!



     20160718-6s.jpg


ぺっかぺかの笑顔見せてね♡



(今月のトリミングアフター写真はありません)







   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





スポンサーサイト



2016.07.21 Thu l うちわんこ l コメント (16) トラックバック (0) l top

コメント

No title
あら
あらららら(汗)
この間のおでかけで私のバカ笑い
聞いたのが体にさわったのかなぁ
ごめんね、ウルちゃん…

サラっとスヌードつけてくれてる(TT)
直すよ直すよw
ただちに直すよww わーーん
2016.07.22 Fri l maki. URL l 編集
No title
うちも家にいる時はずーっとクーラーつけっぱ、
ちょっと冷えるとブランケットに包まる。(矛盾)
まぁ冬にコタツでアイス食べるようなもんね。

ウルスちゃん、暑い夏を乗り切ってね。
同じくシニアのQ母も乗り切るから。
2016.07.22 Fri l Q太郎・ローラの母. URL l 編集
No title
ウルちゃーん。
冷やしたり、温めたり、いっぱい過保護してもらうんだよ~。
笑顔、私も早く見たいな。
2016.07.22 Fri l モップ母. URL l 編集
No title
うるたん、いっぱい過保護にしてもらって、この暑い夏を乗り切ってね!!
おばあちゃん家にも連れてってもらって、おいしいおやつのコースを
たんまり食べて体力つけてね^^
2016.07.23 Sat l nao. URL l 編集
ウルちゃん 食べれる美味しいもの食べて
体力つけてね。
高級品でも大丈夫 えむおさん働くから❗️
人間がちょっと寒いかな❓って思う気温がワンコには快適だとか… 冷やしながら大事なとこは温めて、この夏乗り切ろうね❗️
2016.07.23 Sat l MILK. URL l 編集
No title
ご無沙汰してます。

ウルちゃん大丈夫ですか?心配ですね。
少しづつでも食べて元気になってね。

またお会いできる日を楽しみにしてまぁす。
2016.07.23 Sat l 空ママ. URL l 編集
Re: No title
*makiさんへ*

ダイレクト便ありがとう
試着して観察→ちょうど良いかんじです
わざわざありがとね

くにょちゃんみたいに話に参加してないけど
ウルスも女子トークを楽しんでるはず!
一緒にばか笑いしてると思うよ(おい!)

体調は…良くなったり
また吐いたり。
夜ごはんは見事に全部お吐きになられてたみたい(T_T)
一旦食べたものって、かさ増しの量が半端ない…
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*Q母さんへ*

まさしくそれ。
温めたり冷やしたり、ややこしや。
シニアって予測不能なことが多くて大変だわ!
(と人間を見てもそう思う)

暑いのはこたえますよね。
今年の夏はシニアウルちにとっても
厳しい夏になりそうです。
がんぱります。
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
No title
ウルちゃん、食欲がないんですね。
この暑さ、人間でも食欲なくなりますものね。
(ちょっとだけだけど・・・^^;)
小鉄でさえ、暑さのせいか食べが悪いです。
我が家もお犬様の為に、エアコンは
ほぼ、24時間つけっぱなしです。

ウルちゃんの食欲が早く戻りますように☆
2016.07.26 Tue l かめっち. URL l 編集
Re: No title
*モップ母さんへ*

食べれたり、食べれなくなったり。
一進一退です(T_T)
シニアって難しい。。。
過保護にしますよ~ 
って、今までもウルスには甘甘だったのにね。
ご心配ありがとう
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*naoさんへ*

冷え冷えグッズの荷物も増えて、
更なる大荷物のおでかけですよ!
過保護すぎてどうしましょ。。。(・・;)
ご心配ありがとう☆彡
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: タイトルなし
*MILKさんへ*

食べれるようになったと思ったら、
急にまた食べなくなって、、、の繰り返しです。
いったん調子が悪くなると、なかなか戻らないようです
むずかしい(-_-;)

えむお氏、本格的な夏到来で忙しいようです
なんだかわが家、みーんなお疲れモードです
MILKちゃんも不調だよね。大丈夫?
体力奪われる夏、はやく終わって欲しいね
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*空ママさんへ*

こちらこそご無沙汰ですー

空くんは元気ですか?
こんなに長引く不調は初めてで、
「これが老化か?!」と感じてます。
これからは日々老いとの戦いですね(T_T)切ない

元気に再会。しましょうね!
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

暑くて食欲減退・・・
バテはするけど食欲なくすことが皆無なので
「夏痩せってなに?」な飼い主です(-_-;)

かめっちさん家もクーラーつけっぱですか。
いったん点けるともう止めれませんね
なのに、シオンはクーラーのきかない廊下で寝てます。
ほんとに親の心子知らずなシオンです
2016.07.26 Tue l urumaru. URL l 編集
うるちゃんの年齢になると、どこも悪く無くてもその日によっての体調になるのよね

エアコンが効きすぎると寒いし、ちょっと動くと暑いし、同じシニアとしては、ボチボチやるしかないよね〜

それにしても、ホントカアチンさんには感謝だよね。

うちのライムも、恒例真夏ダイエットが始まりました。食べない💦
2016.07.27 Wed l アルパカのまま. URL l 編集
Re: タイトルなし
*アルパカのままさんへ*

ウルスよりも年上のわんこさんに会うたびに
「その歳なんてまだまだ元気!」と言われ続けた意味を実感してます。
ちょっとしたことで悪化する。
一度悪くなると戻るのに時間がかかる・・・・
歳をとるってこういうことなんですね

でも人間と違って文句も言わないし、
わんこは偉いわ☆彡

ここ最近の食欲不振で食べない子の苦労がわかったわ!
ももちゃん、ライムくん、も~~~大変(>_<)

カアチンさんに感謝。本当にそう!
わん友さんたちも、将来安心できますね
2016.07.29 Fri l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/397-9cb1aa01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)