木曜日はウルちゃん、やっとこさのトリミングでした~♪
その前にランチです↓

平日だというのに、満員御礼。
日替わりのお肉料理が売り切れで、えむお氏カレーを選択。
ここのフォカッチャは美味しいわ
そんな事はさて置き、
ウルスは約2カ月ぶりのトリミング。
なぜそんなに日が空いたのかと申しますと、実はちょっと体調崩して様子みてました。

旅行とか続いてたから心配はしていたのです。
先月中ごろ おなかキュルキュル鳴りはじめ、、、
こうなると食欲も落ちるのがいつものパターンです。
数日で治ったと思ったらまた始まり・・・
年だし早めの診察を、と病院に連れていったら
「寒暖の差でおなかの調子を崩すわんこが多い」
「持病のある子や高齢犬で来たときには手の施しようがなくて亡くなった子も何頭か居る」
とのこと!
やだー
こわいー
人間といっしょで寒暖の差が激しいと体調崩すわんこさんが多いそうです。
みなさんも気をつけましょうね

カフェにて店員さんから「おとなしいですね」と言われる外面よしお
お医者さんから
「おなかの調子が改善して、温度差も一定してからのトリミングが良い」と言われ
こんなに空いてしまった、というわけでした。
ひさしぶりのもっさもさで、この日を待ちわびておりました!

では、ボサ子ちゃんかーらーのー、

魅惑の変身
かわいーい

そして、なんだそのおちょぼ口は。かわいいやないかっ! ←ほとんど病気

ウルちの首についてるぽんぽんチョーカーが気になるでしょ?
これも毎度のルフィママのshop「SUNNY DAYS ★ LOVEDOG」チョーカーだよ!

関係ないシオンの分までいただいて、
いつもありがとうございます
TENBELLさん初来店の高齢なわんこさんがシャンプー中に倒れた話を聞き、
シニアのウルスがトリミングできることに改めて感謝です
きれいにしてもらえるのは当たり前じゃないんですよね。。。
そしてウルスもがんばった!

ウルスのペースに合わせて丁寧に作業してくれるトリマーカアチンさん、
心からありがとうございます
かわいくなったウルスを見てはしあわせに浸っております
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています
お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?
BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)
どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします

にほんブログ村
☆ ランキングに参加中 ☆
いつも応援ありがとう
その前にランチです↓

平日だというのに、満員御礼。
日替わりのお肉料理が売り切れで、えむお氏カレーを選択。
ここのフォカッチャは美味しいわ
そんな事はさて置き、
ウルスは約2カ月ぶりのトリミング。
なぜそんなに日が空いたのかと申しますと、実はちょっと体調崩して様子みてました。

旅行とか続いてたから心配はしていたのです。
先月中ごろ おなかキュルキュル鳴りはじめ、、、
こうなると食欲も落ちるのがいつものパターンです。
数日で治ったと思ったらまた始まり・・・
年だし早めの診察を、と病院に連れていったら
「寒暖の差でおなかの調子を崩すわんこが多い」
「持病のある子や高齢犬で来たときには手の施しようがなくて亡くなった子も何頭か居る」
とのこと!
やだー


人間といっしょで寒暖の差が激しいと体調崩すわんこさんが多いそうです。
みなさんも気をつけましょうね

カフェにて店員さんから「おとなしいですね」と言われる外面よしお
お医者さんから
「おなかの調子が改善して、温度差も一定してからのトリミングが良い」と言われ
こんなに空いてしまった、というわけでした。
ひさしぶりのもっさもさで、この日を待ちわびておりました!

では、ボサ子ちゃんかーらーのー、

魅惑の変身

かわいーい


そして、なんだそのおちょぼ口は。かわいいやないかっ! ←ほとんど病気

ウルちの首についてるぽんぽんチョーカーが気になるでしょ?
これも毎度のルフィママのshop「SUNNY DAYS ★ LOVEDOG」チョーカーだよ!

関係ないシオンの分までいただいて、
いつもありがとうございます

TENBELLさん初来店の高齢なわんこさんがシャンプー中に倒れた話を聞き、
シニアのウルスがトリミングできることに改めて感謝です

きれいにしてもらえるのは当たり前じゃないんですよね。。。
そしてウルスもがんばった!

ウルスのペースに合わせて丁寧に作業してくれるトリマーカアチンさん、
心からありがとうございます

かわいくなったウルスを見てはしあわせに浸っております

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています
お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?
BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)
どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


にほんブログ村
☆ ランキングに参加中 ☆
いつも応援ありがとう

スポンサーサイト
いや~うちのtirolにはかなわないけどね~❗ってやりとりをこないだカアチンともしてたよ(*^^*)
いやいやをしたら、、そうか~違う方向からやっちゃうよ~とチョキチョキ❗
安心して任せられるね~
14歳って年齢考えると、ほんとトリミングも預けるの心配で〜前の子もお家シャンプーが増えてた。カアチンさんとこは安心よね〜そして愛情が半端無いし
三色団子ネックって言ったら…また怒られるかな?(笑)だって、食べたくなりそうなんだもん💕😘
そのやりとり、カアチンに聞いた(笑)
トリミング中わたしもずっと「かわいい」を連呼してるから。
要はみんな親バカにも程がある、って話やねw
預けっぱのトリミングに不安を感じるお年頃やったから
TENBELLさんがいいタイミングで開店してくれて
本当によかったわー♡
でしょでしょ?かわいいでしょ?←しつこいバカ
なにもない所でカクンてなったり、足に不安があるから
付き添いで居られるのは、ウルスも安心みたい。
わんこ愛が深いカアチンだから、嫌がるそぶりをみせると手を停めてくれる。
当然時間もかかるよね。
三食団子・・・言われてみれば!w