fc2ブログ
本日はちょっと愚痴ってもいいですか?
てか聞いてもらえます?



連日続いておりました、ウルソニにて
参加者メンバーより「えむおイイ人」との褒め言葉を頂いておりました。

Mo1_s.jpg

ええ。
うちの旦那はん、どちらかと言えば
基本的に「いい人」の部類に入るかもしれません。



駄菓子菓子!

ウルソニでは「ホストとしてがんばらなくては!」のスイッチが入っていたからであって、
OFFになった途端にひたすらボケーーーっとし始める性分なんです。
いや、「おおむねOFFモード」と言った方が正しい。


     nabana18_mini.jpg



妻が体調不良で文字通り「唸り」「苦しんでいる」というのに、
ほったらかしにする「いい人」が居ますか?

鬼嫁と思われているわたしでも、
夫が頭痛で苦しんでいるときは、例えそれが夜中だとしても
肩や頭や揉んであげましたよ?

てかウンウン唸ってる声聞いたら、何かしないではいられないでしょ!ふ・つ・う・は!

  (自分がしんどい時のアピールは半端ない。)


「めっちゃ効いたー!楽になったー!ありがとう」と感謝したアンタはどこへ行った?!

Mo2_s.jpg


頭が痛いとセルフ按摩のわたしは
作ってもらった擦りリンゴをやっとのことで食べ、
しかしすぐに気持ち悪くなり、トイレにかけこんでゲローリしてるのにガン無視され、
泣きながら床の掃除をしていたのです。。。


3日前本人に確認したところゲロリのくだりは「知らんかった」、と申しておりました。
  気付かんくらいスイッチOFFなのも心ないと思うんやけど


     20151030-5_s.jpg




消化しきれん思いが募ったので、本人に確認しました。
「自分のときは揉んで貰って楽になったのに、妻のときはなにもしないのはナゼか?」

この問いには回答がありませんでした


     わん旅71s



これって日常茶飯事的なこと?
みなさんのお宅でもあることですか?


・・・モヤモヤがnonstopなので、ここに公開してやることに致しました。

ご静聴ありがとうございました





【 追記 】

昨日わん友さんとの集まりで、このモヤモヤをちょろっと暴露しました。

某家旦那さんに「えー!!洗いものもせえへんの?!」と言われ、
昨日・今日と夕食後の食器を自ら洗っております!(驚)

某家パパさ-ん! 効果てきめーん
ときどき夫のおしりを叩いてくださいな






  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



スポンサーサイト



2015.11.30 Mon l つぶやき l コメント (18) トラックバック (0) l top

コメント

きゃはははは〜 さっそくコメント🎵
我が家の旦那ね、たぶんそれのもっともっと上を行くよ🎵
私のこないだのお熱の時も、当然なーーーんにもせずゴロゴロした挙句、今日のお昼ご飯何❓ って💢
夕方から素知らぬ顔で打ちっぱなしへ行き、ワンの散歩にも行ってくれず💢
自分の仕事は電球交換と車の掃除のみ❗️ 最近はLEDになったから、それすらないですもん(笑)
その代わり旦那がしんどくても、全く知らん顔です(笑) インフルの時なんて隔離されて、部屋の前に食事を置くという扱い。
だから 私の中ではやっぱり えむおさんはいい人です🎵 だって食事の催促しなかったでしょう(笑)
2015.11.30 Mon l MILK. URL l 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.12.01 Tue l . l 編集
No title
某パパさんの一言でよかったね~
うちのパパさん 聞いてないふり&にこにこ寡黙やった(笑) 内心ヤバイっだったか不明
だって~世代がちがうって言ったって・・・・・・
高熱(原則まれに)出してたって・・・・寝とき
やさしい一言に聞こえるでしょ?
時間になったらご飯は?
自分で何か買ってきたとしても私のは無し

こないだの集合の時も・・・・
ワンズつれて早々車 荷物はすべて私
帰りも 荷物もって階段おりてても・・・・気付かない
最悪すぎて、怒る気も無し!!
えむお氏はかわいいもんよ~(笑)

こんなパパさん いいことは 反面教師 
息子はこまめ(笑)
問題は・・・・娘。 お婿さんいい人なのに・・・えむお氏状態を選んでしまってる
抗体ができてて感じなかったのか?
2015.12.01 Tue l アルパカのまま. URL l 編集
No title
うひゃひゃひゃひゃ
まさかまさかのえむお氏さん!?
そんな風には見えなかった〜!!
それはきっと普段urumaruさんが動きすぎるから、それに慣れてしまってるのかもしれませんね〜^^:
1度、看病してもらえない辛さを経験してもらうとか(笑)!?きゃー💦

某旦那様に感謝感謝ですね✨
会う度に言ってもらったらいいかもー!?



2015.12.01 Tue l nao. URL l 編集
No title
えむお氏!あかん!これはあかん!
こめかみぐりぐり、グリコの刑よ。

でもねー、うちの坊も同じ。
私が具合い悪くて動けなかった時
「ゆっくり寝てなよ~」ってやっさしい言葉
かけてくれるけれど、かけてくれるだけ。
「水が欲しい」とお願いしたのに忘れられ出勤。
その日は飲み会で、深夜の帰宅。
飲まず食わずで丸一日放置されました。
帰宅後「元気になった?」ですって。 なるかい!
なので、寝室にも冷蔵庫を買いました。
うちの坊はやって欲しい事を全部言葉にしないと
ひとつも気付きません。

えむお氏はえぇおひとですよ。
坊よりはずっと気が利くと思います。
でもグリコの刑に処す。笑
2015.12.01 Tue l Q太郎・ローラの母. URL l 編集
No title
スタバに呼び出しの刑。
2015.12.01 Tue l ルフィママ. URL l 編集
No title
どこも男の人っておんなじなのかな( 艸`*)

うちもわたしがインフルになっても「お腹空いた~晩御飯は?」だし。。。
わたしがしんどいって言ったら
「ごはんゆっくりで良いで」って結局わたしがしなきゃあかんし。。。
1度、旦那がPC見てて
その近くで私が急に過呼吸みたいになって苦しんでても
まったく気づかなかったそうで(´-ω-`)
荷物も持ってくれないし。。。
言ったらきりが無いくらい愚痴が出てきますよ(p`ω´q)

えむおさんの食器洗ってくれるのはいつまで続くかな( 艸`*)
2015.12.01 Tue l らんママ. URL l 編集
わわわ!
大変でしたね(*p_q*)
でも、我が家も相当。
まず私が具合悪くなると怒られます。
あゆ、モカモモの世話もあるのにお前が動けなくなってどうする!って。
39,5℃の熱にうかされてる時にお説教、鬼だと思いました。
心配はしてくれましたけどね、やっぱり何もしてくれませんでした。

えむおさん、私からしたらいい人ですが、夫婦だけになるとだメンズ(←失礼でごめんなさい)なのですね~!

前記事で、素敵にご紹介ありがとうございますです!
重たくてつかいづらいんではないかと心配です(´×ω×`)
2015.12.01 Tue l かおたん. URL l 編集
いやー
みんな同んなじなんですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
うちは、かなりひどいんでえむおさんはまだまだ素敵だと思いますが、
やっぱり自分がしんどい時はすんごい辛いですよねー(꒦ິ⌑꒦ີ)
うちは昨日、食べたものは運べ!あなたは運ぶだけで洗わなくていいんだし、それぐらいできるでしよ(╬▔꒳​▔)って怒鳴ったところよ…
低レベルでしょー(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)
えむおさーん!洗い物頑張って〜
2015.12.02 Wed l ぺろま. URL l 編集
Re: タイトルなし
*MILKちゃんへ*

お早いコメントありがとう☆

旦那さん、MILKちゃんが何でもしてくれるから安心しきってるんでしょうね。
今までも何とかしてくれてるから頭が回らない、というか・・・
昼ごはん、、、「どうでもええわーー!!」ですね(笑)
食事の催促はなかったけど、気が付いたら寝てる姿見てムカついた。
しばらく行けない散歩に連れてくとか、きのう干しっぱの洗濯物たたむとか
することあるんちゃーうん?!誰がするーん?!って。

しかし男の人っていざ自分が風邪ひいたりすると途端に大騒ぎしません?
こっちは熱あっても家事やっとる、っちゅうねん 
そのしんどさを押して動いてるのに喉元すぎれば忘れてる、
って所がむかつきポイントです。
「自分がされていやなことは、おともだちにしてはいけません」
幼稚園からやり直し?^m^
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*鍵コメさんへ*

平日のお茶碗洗い。
2日坊主でした(>_<)ちーーん
お手伝いでなく任せられるのが素晴らしい!
出来たかどうか、いちいちチェックするのも二度手間ですから(-_-;)
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

「お茶椀洗えへん」発言が頭に来たのか??
でも三日ともたず、2日坊主で終わりました(笑)
パパさんは他人事と思ってたんじゃない?
まさか自分にお鉢がまわるとは思ってないっぽい。

「寝とき」からの「ご飯は?」て、ウケる~!!うちに父とおなじやわ。
その思考回路、解明してほしいね。
足引きずりながら荷物持ってるママさん。
こうして長年子育てもしてたんだろうな、と後ろ姿見ながら思いを馳せておりましたよ
がんばらないことをがんばってね!
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*naoさんへ*

良い人ぶるのが上手なの。
そこがまた腹立つところ。
わたしが鬼嫁なだけに見えるでしょ?!
看病してもらえない経験。(>_<)キャー
ほんとにしたらリアル鬼じゃない?してもいいかなー?
とりあえず揉んでやらないことにします!

・・・て、やつはなかなか風邪引かないんだよねー
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*Q太郎・ローラの母さんへ*

Qママちゃーーーーん(T_T)
グリコの刑ありがと~~!

坊さまとえむお氏がだぶって見えます。おんなじです!
言葉はやさしいの。
「一日寝とき」て言うけど帰宅時に「ぼくのごはんは買って帰るから」と
本人はやさしいつもり。
起きれず寝てるワシのごはんはーーーー!!!怒
ま綿で首絞めるタイプです。

自分がされてうれしい事を妻にしてくれたら良いだけなのにね
なんで気付いてくれないんでしょ
でもきっと奥さんが何もしてくれなくても、坊さまは不満に思わないおひとですよね?
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*ルフィまさんへ*

呼び出しーー!!
助太刀サンキュ(T_T)感涙☆
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*らんママさんへ*

インフルなのに?!それは知らん!<(`^´)>
ゆっくりでいいご飯・・・
「明日まで待ってられるんか?」て言ったら怒られる?

しんどすぎるときに自己申告するのがしんどい。
力尽きますよねー
体弱ってるときの無関心は暴力です。
回復したときの訴えは、せめてもの抵抗なんだから真摯に受け止めて二度としてくれるな
と声を大にして言いたいです。

あ。食器洗い。
2日坊主ですよ(笑)
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: タイトルなし
*かおたんさんへ*

わーわーわーひどい!
高熱に説教!絶対泣く!号泣する。
そして回復したら反撃して泣かしてやる。←え?
旦那さんが熱出したらなんて言うんだろう?
体の丈夫なひとって
「風邪ひくのは管理がなってない」とか「根性がなってない」とか言いません?
うちの姉「またぁ?笑えるな」て言いやがりました
ウィルスが風邪ひかせるんじゃー<`~´>

えむお氏は自分に超甘い、エセいい人です(笑)
bagつくってくれたかおたんは、ほんまもんのいい人ですよ♡
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集
Re: タイトルなし
*ぺろまさんへ*

友人が集まると、「うちの旦那ひどいあるある」ネタになるんです
ぺろまの所もおなじ?
わーお みんないっしょだ!(^^)!
そう思うだけでちょっと心が軽くなるよね
その低レベル、わたしの心の声だから(笑)
そしてお皿の洗いもおブームは去ったらしい・・・
2015.12.02 Wed l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/338-2dd0512d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)