fc2ブログ
長らくお待たせしました、やっとこさの掲載です。


去年は淡路島開催でしたが、(豆ソニ2014 ダイジェスト

今年は会場を兵庫県三田市の広ーい有馬富士公園に替え、
規模もでっかくなりましたよ

urusoni1_s.jpg

開催日前は雨でグランドコンディションも心配されましたが、
当日は快晴で、公園の状態もGOOD

いや~
みんな日ごろの行いが素晴らしいんでしょうねー




当日 公園に向かっていると
前を走っていたのは見覚えのある、東海地方のナンバー車・・・

「ほっとひといき」のかめっちさん号でした! (早っ!)

 urusoni2.jpg


遠方からお越しだというのに、
危うくうちの方が遅い到着になるところだったわ。アブネー

かめっちさん、はやる気持ちを抑えきれなかったとか。
おとーさんを急かして駆けつけてくれました。笑

urusoni3.jpg

その気合いは、
かめっちさんの首から下がるブツにも表れていましたよ。

おニューの一眼レフ。
しかもレンズの長ーい高そうなカメラ(!)

おかげで、とてもキレイなお写真のブログ。
とっくの昔にウルソニの様子を掲載されてます→超大作7回シリーズの第1話




お次のご登場は

urusoni4.jpg

かめっちさんと同じく、東海地方から
「Q太郎とROLA」のQ太郎・ローラの母さんと坊さま(=旦那さま)。

今回も、ブログをナイショにしている娘さんの下宿先からおいでくださりました。

オモローブログを読み続けたいから、
どうか娘さんにばれませんように。。。(笑)
(ウルソニ記事はこちらから→1話2話




遠く福井県からいっしょにやって来たのはポムママさんと、
前回わんマルでお会いしたばかりのかおたんさん&あゆくん。

朝早くから3わんと幼児連れの大移動で大変だったでしょう!
滞在時間が短いのに、わざわざ来てくれてありがとう

 urusoni5.jpg


そして今回はじめましての、ぺろママさん。
ルフィま経由で会いたいね、とお話しし始めてやっと会えました。

以前ぺろまのブログで
「吉瀬美智子みたいに髪をバッサリ切った」と知って以来、
うちの夫は「吉瀬美智子バリの美人」のぺろまと会うのを楽しみにしてましたw

勝手な解釈をするえむお



MILKちゃんは今日もおひとりで3わん連れてやって来てくれました。
じもピーのMILKちゃんは、
ウルソニのために2日連続で下見に来てくれたそうな!(驚)
なんていい人

当日は早くに公園に到着したのに、
モジモジっ子が爆発して怖気づき、駐車場で待機してたそうな!(さらに驚)

エピソードがいちいちおもろすぎるわ




これまたかなりなオモロ人のルフィまと、ルフィパパさんも来てくれました。
ルフィぽん、舌がヤバいことになってるで!(笑)

urusoni6.jpg

先日マザームーンカフェでおデートしたnaoさんも
駆けつけてくれました。
短期間に3度目ましてで、もうマブ達な気分です♪




イメチェンで「誰?」と訊きそうになるけど、「お顔を見たらやっぱりばんばん」な
ばんちゃんを連れてヘロヘロになってやって来たのは、あさピちゃん。
集合場所が分からんくて超お疲れでしたわ。

説明下手で、ごめんやで あさピちゃん

遠いところをおひとりさまドライブで来てくれてありがとー♪

urusoni7.jpg

ウルスもお世話になっている、TENBELLサロンのカアチンさんとトウチンさんご夫妻。

この日デビューのことちゃんを連れて3わんでご参加です。
今回の参加犬のなかで唯一プードルでないビションフリーゼのことちゃんですが、
車酔いしたらしく道中ゲロリ。
食糞癖のあることちゃんのゲロリは車内を惨劇に!
そしてカアチンの鼻をひん曲げたそうです。

どうりでカアチンがげっそりしてたはずだわ。(その様子は→
トウチン&カアチン心よりお疲れさまでした





urusoni8.jpg

そして、いつメン登場~♪
(=まろんちゃん一家、hiroさん、アルパカのままさん、ゼロ子さん)

うちのお弁当の手配をありがとー
(いつメン写真少なくてごめん)

骨折以来、はじめての遠出だったアルパカのままさん。
「軽井沢旅行にも行けんかったのに~ウルソニは参加する!」と
杖をつきながら来てくれました。

当初は心配しましたが、足が悪いのも忘れるくらい楽しかったそうで
主催者としてもうれしい限り。
(ママさん目線のウルソニブログはこちらから→



以上、25人(おとな23+こども1+幼児1) 28プードル 1ビションでお届けします
ウルソニシリーズのスタートです。


(次回につづく)







  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



スポンサーサイト



2015.11.16 Mon l おともだち l コメント (10) トラックバック (0) l top

コメント

No title
わぁお~
さすがurumaruさん、登場人物参加者のみなさんのご紹介がプロ級♡ (←プロ? 笑)

我が夫婦、だいたいあの距離で
いつも歩いています^^;

続き、
楽しみにしています♡
2015.11.16 Mon l かめっち. URL l 編集
No title
うふふ(o^^o)いよいよウルソニですね^^
みんなが来るところ写真撮ってたんですね〜!?
さすが、ブロガーさん♡
頑張って記憶を呼び戻して、あの日の事を思い出して下さいね(笑)😁(←失礼極まりない!?😅)
編集大変そうだけど、次回も楽しみにしてま〜す♬
2015.11.16 Mon l nao. URL l 編集
No title
わわわーっ!いよいよ始まりましたねっ!
参加者紹介だけでもワクワクしちゃいますーヾ(´∀`)ノワーイ
豪華メンバー!しかも大所帯のオフ会!
幹事さんお疲れ様でしたねー(´∪`○)フフ♪
続きも楽しみにしてますっ!!
2015.11.16 Mon l 福詩ママ. URL l 編集
No title
いよいよ はじまった!!
大物は トリやからね~ 身体ちゃうよ!!
忘れかけてた感動を今一度!!楽しみにしてま~す
2015.11.16 Mon l アルパカのまま. URL l 編集
るるるるる〜 始まったぁ〜✨
さすがブロガーさん 皆さんの登場がバッチリ←死語 ですね🎵
かめっちさんとお父さんの距離に密かに笑ってしまいました ククク
続きが楽しみだな〜 今日の夜タイマーかけて起きようかな(笑) ←私寝るの早いんで😁
2015.11.17 Tue l MILK. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

あは!プロ級て!
撮ったのにブレブレで使えない写真とか
撮り忘れで画像のないわんこさんがいたり。
ふし穴だらけです(泣)

ご夫婦の距離は
「ケンカにならない、でも離れない」絶妙の距離ですね(笑)
その距離を豆コテちゃんが繋いでる
すてきな光景です♡
2015.11.17 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*naoさんへ*

写真編集と、どうまとめたらいいか悩んで放置。
1ヶ月以上経って、みなさんの記憶も薄れたころの掲載です。
わたしも忘れてるから、
よそ様のブログやIGをカンニングして書いてますよw

全員撮るためにカメラ2台持ってったのに
もっぷちゃんがまともに写ってないの(-_-;)
ごめんなさーい

2015.11.17 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*福詩ママさんへ*

やっとはじめましたー(笑)
公園開催で予約など必要なかったんですけどね
たくさん集まると写真撮影に忙しいわりに
ちゃんと撮れてなくって。。。
そのうえ全員と話せたか怪しい^^;
常時大人数なのにキレイな写真をUPされてる福詩ママちゃんを尊敬します
2015.11.17 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

参加者も忘れかけた頃あいで!
今さら感たっぷり(笑)

いつメンの写真まったく撮ってなかった。
ここでみんなに謝っておく。
ほんとにごめんですm(__)m
2015.11.17 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: タイトルなし
*MILKちゃんへ*

芝生の向こうから登場するのを見てると
わくわくしてムダにパシャパシャ撮ってました。笑
まるで舞台を見てるよう☆彡

次記事はMILKちゃん家の3姉妹が主役でした
だって本当に賢かったんですよ!
MILKちゃん知らなかったでしょ♪
2015.11.17 Tue l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/331-792c755b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)