今年の秋は天候不良とか
わたしの体調がすぐれなかったりだとかで
せっかくの気持ちのいい季節なのに
行楽の機会が少なかったです
で、「去年はどこに行ってたっけ」と
過去の写真を振り返ってたらいいカンジの風景が
お蔵入りしとくのもなんなのでここに掲載しときます
お付き合いのほどを・・・
◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆
ウルス11才1ヶ月、シオン1才5カ月の去年の晩秋でございます
奈良県室生市でランチして
(テラス席でも屋根付き、ビニールで囲われてたから凍え死にはしなかったよ←去年はね)

室生山上公園をお散歩

ここは、、、山の中の自然の傾斜を生かして作ったアートな公園
「世界的に有名な彫刻家が設計した」そうです

近代的な造形のモニュメントが自然の山や木に調和する不思議な世界です
コロボックルに遭遇してもふつうに「こんにちは」と言えるぐらい
現実離れした空気感が漂ってます

去年訪れたのは平日だったっけ?
たくさんの落ち葉が美しい晩秋の公園には、わたし達以外にだ~れも居なくて
芸術チックな秋を満喫できました
(ヒマなのか職員さんが出てきて懇切丁寧に説明してくれたよ!
「みんなに宣伝してどんどん遊びに来てね」と言ってました)
ちなみに、春はどんなカンジかというと・・・
↓こんな感じ(それにしてもウルの耳立ちとオールバックのシオン ぷ)

家族連れやカップルやら。
秋よりはたくさんの人が集まってました おっちゃん、良かったね

野生のシカやイノシシが遊びに来てくれる自然の公園←職員のおっちゃんのセリフ。メルヘンチック
ウルス家は春&秋しか行ったことないけど、四季折々で楽しめると思います
で、帰りはカフェへ寄り道して

スイーツ食べて帰りました。。。
お気に入りになったこのコース、今年はもう寒くて行けないだろうな
あたたかくなったら また行こうっと!
わたしの体調がすぐれなかったりだとかで
せっかくの気持ちのいい季節なのに
行楽の機会が少なかったです

で、「去年はどこに行ってたっけ」と
過去の写真を振り返ってたらいいカンジの風景が

お蔵入りしとくのもなんなのでここに掲載しときます
お付き合いのほどを・・・
◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆
ウルス11才1ヶ月、シオン1才5カ月の去年の晩秋でございます
奈良県室生市でランチして
(テラス席でも屋根付き、ビニールで囲われてたから凍え死にはしなかったよ←去年はね)

室生山上公園をお散歩

ここは、、、山の中の自然の傾斜を生かして作ったアートな公園
「世界的に有名な彫刻家が設計した」そうです

近代的な造形のモニュメントが自然の山や木に調和する不思議な世界です
コロボックルに遭遇してもふつうに「こんにちは」と言えるぐらい
現実離れした空気感が漂ってます

去年訪れたのは平日だったっけ?
たくさんの落ち葉が美しい晩秋の公園には、わたし達以外にだ~れも居なくて
芸術チックな秋を満喫できました
(ヒマなのか職員さんが出てきて懇切丁寧に説明してくれたよ!
「みんなに宣伝してどんどん遊びに来てね」と言ってました)
ちなみに、春はどんなカンジかというと・・・
↓こんな感じ(それにしてもウルの耳立ちとオールバックのシオン ぷ)

家族連れやカップルやら。
秋よりはたくさんの人が集まってました おっちゃん、良かったね

野生のシカやイノシシが遊びに来てくれる自然の公園←職員のおっちゃんのセリフ。メルヘンチック
ウルス家は春&秋しか行ったことないけど、四季折々で楽しめると思います
で、帰りはカフェへ寄り道して

スイーツ食べて帰りました。。。
お気に入りになったこのコース、今年はもう寒くて行けないだろうな
あたたかくなったら また行こうっと!
スポンサーサイト
行く行く行ってみます。。。
↓四国旅、イルカのショーに動物園、うどんに新鮮お魚、楽しさおいしさ満載でしたね(^^)
っつかブログ見てる私もとっても楽しかったよー。一緒に旅行してる気分ルンルン♪になりました。
奈良ってあんまり行かないんだけど
良いとこいっぱいありそうですね
平日だったの?
こう言う公園は人が少ない時が良いですね♪
そうなのー ここ、ステキでしょー?
山の傾斜とかも生かした造りだからか
近代的なのに自然に溶け込んでて落ち着くの。
行ってみてね~
四国旅行は、人メインでわん達は走ったりできなかったのが
かわいそうかも。。。(て、ウチはしょっちゅうだけど)
でも、おいしい旅行は止められまへん❤
拙いブログで楽しんでくれてありがとう(^^)/
へぇ、奈良方面はあんまり行かないの?
あちこち行ってるのに以外だな。。。
秋の訪問は確か平日だったかと。
美術館をひとり占めした気分で散歩できました♪
おとぎの国みたいな写真が撮れたよ(^^)v
撮影上手ならんママさん、行ってみて
urumaruツアー企画もGOOD!
歓迎ですよ(*^^*)
我家も連れてってね〜
すごくステキな秋の写真の中に「コロボックルに遭遇してもふつうに「こんにちは」・・・・。大笑い!
そうかー、そういう不思議な魅力がある公園なんだなーってよくわかりました(^O^)
両脇が真っ赤な並木道、ステキですね~♡
また途中でまろんパパさんに丸投げ攻撃しちゃいますよ
「この後どこ行く?よろしく」って。^m^むぷぷ
ぬけ作だし、まろん家みたいに応用が利かないので、
幹事なんて慣れないことするとドキドキしちゃう(>_<)
でも、ここは本当にステキな公園でしたよー
ほんとにコロボックルとか居てもおかしくない不思議な公園でした。。。
煮子さん一家ならコビトやトトロが見えるかも!
(純粋な人には見える とか云うじゃないですか)
わたし、植物オンチなのでなんて名前の木なのか分かりませんが
春に行ったら真っ赤っかでビックリしたんですよね
(秋は緑で春に赤??? って)
誰もいない時がいい雰囲気でした ←ネクラだから