fc2ブログ
寒いですねー
月曜日は雪の散らつく中を、
シオンの特訓につき合わされたurumaru一家です、こんにちは。

ぬくぬく11s

おなかこわして丸一日絶食だったウルスは地面に足を下ろすことさえも拒否。。。
わたしのダウンの中でずっと抱っこでした

寒風吹きすさぶ公園の広場でアゲアゲテンションはシオンただ1人。
みんな無表情の耐寒訓練、ガマン大会な休日

あ。
ウルの体調は翌日には復活して、
朝からモリモリ食べてますのでご心配なく。






冷え性のワタクシ、
3年前からお布団の湯たんぽ愛用者なのにもかかわらず
今年は一度も使うことなく過ごせてますの


今日はそのヒミツを明かしますね

   ぬくぬく3s




わが家で使う冬のお布団は・・・

①冬用厚手の羽毛布団
②春夏用の薄手の羽毛布団

これだけでは寒いので、
③ちょっと厚手の綿毛布

これでも寒くて、
④夏に使うコットンガーゼのケット

の4枚。


以前は身体に近い方から
④→③→①→②の順番で使用してました




しかし、今年から

ぬくぬく7s

敷き布団の上に厚手の毛布をシーツ代わりにしまして

ぬくぬく8s

直接 羽毛布団をかけます

ぬくぬく9s

最後に薄手のガーゼのケット。


かける順番を変えるだけで、ぬっくぬく

ぬくぬく10

湯たんぽも必要ナッシング!
「これだけでこんなに効果があるのか」と、正直驚いたよ

ぬくぬく4


冷えで眠れないひと、騙されたと思って試してみてね







長らくひとりケージ就寝だったウルスが
リビングの犬用ベッドで寝るようになったのが9才頃。

   ぬくぬく1s


人間布団にあがる事は絶対NGだったのに、
「寒いのにかわいそう」
「シニアやからもういいやん」と、えむお氏が布団に昨冬招き入れてから
ウル姐さん、勝手にあがってくるようになりました


いまではお布団敷いたとたんに
「あ、敷いたん?」
「じゃ、ワシもそろそろ寝るとするか」と、世の中の亭主関白な夫みたいに寝始めるよ?
ぬくぬく12

しかもエラそうに布団の真ん中で! 小っこいくせにねー



でも、ウルスの寝息を耳にしながら眠りにつくのも癒されるし

眼を開けたときにすやすや寝るウルスをどアップで目にしたときの幸福感~♪
心まであったまるるるる~♪

ぬくぬく2s

これが一番のぬくぬくの秘訣、かもね







数少ないシオン贔屓の方から
「じゃあ、シオンはどこで寝とんのじゃ」の声が聞こえそう。

ぬくぬく5s

シイタケみたいに平らな頭で答えてます

ぬくぬく6s

いーいーえー!
ウル姐さんだって、布団OKの許しを得るまで10年以上かかってるんやから
アンタがお布団にあがるのは百万年早いわっ グーパンチー



   ぬくぬく13s


ご満悦で眠るウル姐さんですが
えむお氏を端に追いやったり、
わたしの布団に入れろとカリカリしたり、
トイレに行ったり、、、

昼間ずーっと眠り姫なくせに
夜中になるとアクティブになるの、止めてもらえませんかね?

















☆ ランキングに参加中 ☆
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとう

スポンサーサイト



2015.02.11 Wed l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top

コメント

No title
そうそう コレコレ 羽毛布団の暖かい使い方
やってます ずっと・・・・
効果はあるんでしょうが、隙間風のさむ~い我が家は 電気敷き毛布必須なんよね~

ウルちゃんも ぴーだったの?ティアラも~
夜中起きてはトイレで・・・
しまいに本犬もいらんかったのか お留守番ゲージ(トイレ付)で一人寝してました。
朝起きたら当然 ぴーがあった(笑)
トイレで寝たい気分くらいお腹痛かったんかな?
快方に向かってます 食欲有り!! 絶食無理!!なのでボチボチね

シオ坊はえらいね~おふとん見えててもオレも寝るって言わないなんて・・
うちのぼんは ふわふわ=ちっこなので百万年たっても無理
うちの もう寝る??の合図は ウルス家支給の湯たんぽ 充電はじめると ライムがウロウロ 寝ます?寝ます?早寝のぼんは待てないの(笑)
2015.02.12 Thu l アルパカのまま. URL l 編集
No title
うちのおとーさんも寒がりで
毎年湯たんぽを入れて寝てました。
結構めんどくさかった湯たんぽを今年は、
入れていません。
うちのおとーさんは、厚手の毛布を
まさかの羽毛布団の上に掛けて寝ています。
暖かいんだそうです。 ホントか?
なので、今年は着る毛布も着ていません。

私は、右に豆蔵、左にコテツで
ぬくぬく状態で、毛布素材の掛け布団カバーをかけた
羽毛布団のみです。
可愛い寝顔はいつまでも見ていたくて、寝不足になって
しまいそう(笑)
寝返りが打てないのが、たまにキズ・・・
シオンくんも入れてあげたい♡
2015.02.12 Thu l かめっち. URL l 編集
No title
かめっちさん、おとーさん正解。
羽毛布団の上に毛布掛けるほうが暖かい
そうです。以前テレビで言ってました。
それでも私はシーツのひんやりが苦手だから
自分→毛布→布団の順です。

シオン君一緒に寝たいってワガママ言わない
なんてお利口だなぁ。
Q太郎は私の腕枕、ローラは潜って私のお股の
三角地帯に顔を乗せて毎日就寝。
2015.02.13 Fri l Q太郎・ローラの母. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

以前からこの羽毛布団の使い方知ってたんだけど、
直接肌にかけると、汚れる頻度が高くなって
洗うのが面倒やから。。。(・_・;)
↑筋金入りの面倒くさがり

てぃちゃんもP?寒かったから?
ウルスは若い頃からしょっちゅうお腹の具合が悪くなって
そのたびに自ら断食しはります。
こういうときに無理して食べても吐くので、すぐに皿を片づけます。
週末も寒いみたいやから、てぃちゃんあったかくしてネ♡
湯たんぽ、長持ちしてるんや~。
(made in中〇、すぐに壊れるものもあったから良かったw)

シオン、たまに布団にすり寄ってあがってくるときアリ。
でも厳しいurumaruは許しません!
一回認めると今後ずがずか当然のように布団INになるからさ
(枝投げみたいに。要らんことはすぐ覚える)


2015.02.14 Sat l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

おとーさん、痩せてるから寒がりなのでしょうか?

「羽毛は保温効果大なので、体に直接触れて熱を伝え
その熱を逃がさないように上から毛布を着る
身体の下から熱が逃げないように厚手の毛布を敷く」
だから、おとーさん正解です(*^_^*)

かめっちさんはおいぬさま効果で湯たんぽ要らず(^^♪
シオンも布団に入れてくれるのですか?
ありがとうございます ♪
ますます寝がえりうてませんが・・・^_^;
2015.02.14 Sat l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*Q太郎・ローラの母さんへ*

わたしもシーツの冷たさが苦手です。。。
+面倒くさがりで避けてましたが目からウロコ

シオン、たまに布団に乗ってます
で、わたしが引きずり下ろす(笑)
グイグイ来るときは頭をグイグイ押し返す!(爆)
常時甘えたではないので気ままに甘えた君に変身します
Qちゃんローラちゃんは布団INでおとなしくしてます?
ウルスは朝方ウロウロしてはカリカリするので
いちいち起こされ寝不足です。
昼間ほとんど寝てるくせに!<(`^´)>フンガフンガ
2015.02.14 Sat l urumaru. URL l 編集
No title
空パパ一家も羽毛布団をみんなと同じように使ってます。
寒がりな私はさらに湯たんぽも使ってます。
時々暑くなって布団の外にあることも・・・(笑)
湯たんぽは夜はママが使って昼間は空が使ってるんです。暖かいですよぉって空が言ってますe-269

まだまだ寒いので美味しい物を沢山食べて頑張ろうe-271
2015.02.14 Sat l 空ママ. URL l 編集
No title
私暑がりで、毛布使ったことがありません…
真冬でも超薄手のパジャマだし(笑)
ワンコと一緒に寝ると朝には汗だくで… やっぱ太ってるからかな(笑)
シオンくん偉いねぇ~ いい子で頑張ってたら、ついおいでって
言ってしまいそうだけど、まだまだ若いから1人寝頑張ってもらわないと!
2015.02.14 Sat l MILK. URL l 編集
No title
我が家は全員人in布団もしくはon布団です。
なんかおもてーなーと思ったらCOCOがどんと乗ってたり、でもその重さがなんだか快感(変?)だったりするのよー♪

あーあるあるお布団の真ん中ぶんどられてる時(/_;)
そんな時小さくなって寝ます。私が・・・。(どなたー?小さくならんやろって、つっこみ入れてるのー(笑))

2015.02.15 Sun l ゼロ子. URL l 編集
Re: No title
*空ママさんへ*

空ママさん、おひさしぶりですー♪
まだまだ寒いですがお元気ですか?ヽ(^o^)丿

羽毛布団の正しい使用法、
みなさんご存じなんですね。。。
わたしもそうですが、ウルスも年々寒がりになってる気がします
ストーブのベスポジを取り合いしてるときもあります(笑)
そして日増しにウルスのわがまま度があがってます
空くんはいかがですか?
2015.02.15 Sun l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*MILKさんへ*

えー!
薄手パジャマに毛布ナシ?!
MILKさん無敵ングー

わたし的には
「若いうちから過保護にすると年とってから弱くなる」
て理由でヤングウルス時代からあまい夫を注意してました。
シニア突入のウルを見ていると、わたしが正解なように思います。
・・・でな訳で、シオンはあと6年は独り寝してもらわないと!
2015.02.15 Sun l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*ゼロ子さんへ*

えー\(◎o◎)/
3わんが布団IN or ON?!
身動きとれへんし、重いしー(・_・;)
↑ゼロ子さん、M体質とみた・・・(^◇^)

わたしは枕の位置keepなので大丈夫ですが、
ウルに甘甘のえむお氏はいつも枕ぶん盗られてます。
おかげで変な体勢になった数日前から右肩がゴリゴリに固まってるそうな
2015.02.15 Sun l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/186-2b6b67a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)