fc2ブログ



やぶ萬さんを後にして、
福良港に昨年春にリニューアルオープンした「福良マルシェ」へ寄りました

awaji18_s.jpg

以前の売り場の倍ぐらいの広さになったよ
お土産だけでなく野菜やら、淡路島のお土産品まで幅広い品ぞろえ。
(かわばたみそも売ってたし)


うちがここに寄ったのは、、、

   awaji32_s.jpg

ミ〇ズ並みのぶっ太さのもずくを買うため!
(今回はそこまで太くなかったけど。シーズンによるのか?ハテ?)


もずく大好きえむお氏、やぶ萬さんで食べたもずくの美味しさが忘れられんようで
何回も話題にするもんだから
おかみさんに「このもずくは何処で手に入りますか?」と訊いたわ

解凍したら一気喰いしないといけなので、ただいま冷凍庫にて冬眠中~
えむお氏食べるのすんごく楽しみにしてるよ


ちなみに、
夫婦揃っておなかPPのわたし達は今日はパスしましたが・・・
この福良マルシェの並びにジェラートが美味しい「Gエルム」がありますよ







日が高いうちにつぎへ急ぎます

   awaji19_s.jpg

野生のスイセン咲く 「灘黒岩水仙郷」

awaji20_s.jpg
    スキージャンパーも驚きの急斜面


昨年も掲載したように、わが家3年通ってます。
「今年はもう行かんでもいいか。。。」と思ってたのに、ローカルニュースの映像見てたら
「やっぱ行きたーい

で、そこまで行くなら
「鯛麺食べたーい
で、来ちゃいました南あわじまで。


awaji21n.jpg


うちが訪れたときは満開。(かな?)
スイセンの香りが辺り一面に漂っていい気分

いつもは午前中に来るんだけど、
3時ごろ訪れたこの日はいつもより人出は少なかったわ


awaji22n.jpg


いつもより歩きやすかったけど、中年カポーなわたし達。
ヒーヒー言いながら急斜面をお犬さまバッグ抱えて登りまして
↑頂上にたどり着いたら、お疲れのえむお氏 黄昏てました(笑)


   awaji24_s.jpg

ここ、急斜面なうえに道がでこぼこしていて
カメラを覗いてパシャパシャ撮ってると三半規管やられますので要注意


狭い道でほかの観光客の視線を浴びながらウルシオ撮影。。。気が引けるわ

awaji23_s.jpg

なのでパパッと撮るも、ウルシオの表情はどよ~~ん ウルち、限界?



じゃ、ヤングマンのシオンに頑張ってもらいましょう!

awaji25_s.jpg

舌出しで一心不乱に見ている視線の先には

awaji26n.jpg

えむお氏の持つ枝。
これ投げたら犬の自殺行為でニュースになりそう。。。なのでそっと置いて帰りました(笑)



水仙郷の土産店で、いつものみかんもGETして、

   awaji27_s.jpg

「鳴門の焼き芋やし旨いんやろなー」と思った瞬間 ↑目に入った看板。
思わず「ないんかーい」てつっ込んだからww




   awaji28_s.jpg

朝早くに家を出て、淡路島を縦断したウルシオ号。
運転手えむお氏以外は爆睡しながら帰路につきましたとさ。


こぼれ話があるので番外編につづきます





☆ ランキングに参加中 ☆

   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも遊びに来てくれてありがとう
ウルシオに声援のクリックをよろしくね



スポンサーサイト



2015.01.31 Sat l おでかけ l コメント (10) トラックバック (0) l top

コメント

No title
焼いも、今日はありません。って(笑)
せん。ちっさ。
都合の悪い事は小声になる
ジャパネット高田の商法やな。
2015.01.31 Sat l ルフィママ. URL l 編集
No title
やぶ萬のお料理見たらまた食べたくなってしまったわw
あのもずくが福良マルシェにあったの?
わたし寄ったのに気付かなかったil||li _| ̄|○ il||l
何か欲しい時ってシオンくん舌が出る?
もかがおやつを前にするとこんな風にちょこっと舌が出るもんで( 艸`*)
何かネタを見つけるとちゃんと写真を撮ってるとこ。。。さすがurumaruさん!
わたし見て笑って終わりやわ(ノ∀`*)
2015.01.31 Sat l らんママ. URL l 編集
No title
urumaru家 おいしいもんへの執念
うるすちゃんの食、シオンくんの棒への執念
に似たものを感じるんやけど~
さすが~親子??(笑)

う~ん 水仙の坂・・・・高齢者にはきつそう(笑)
わんこかかえて転げ落ちそう
2015.01.31 Sat l アルパカのまま. URL l 編集
No title
ここここここ! まさにここに行きたいの(笑)
水仙の香りを想像して、すでにいい気分になってます。
貧血完治の私、この坂も怖くありません(笑)
水仙の花の寿命は長いから、まだ大丈夫ですよね ←希望的観測

おれかしこ のシオンくん今日も男前だわ♡
2015.01.31 Sat l MILK. URL l 編集
Re: No title
*ルフィまさんへ*

階段降りながら
「ウル焼き芋好っきやから買おうかな」って思った途端に
「ありません」が目に入った。
吉本新喜劇なみに階段からこけそうになったわ。

え?
ジャパネット高田てそんな商法やってんの?!
2015.01.31 Sat l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*らんママさんへ*

そーなのー!
福良マルシェに売ってんだってー!
(ナイスな情報でしょ?)
ビジュアル的に言われないと、
もずくと判明できない黒い塊の物体で売ってます(笑)

舌、出すかなー?そうかなー?
あんま注意して見たことなかった・・・(*_*;
なんせね、想像の上をゆく男なもんで
いろいろ心配するのとか無駄なの。
シオンの行動は「そのときはそう思ったから」で、理由がないから(-_-;)

シオンのネタふりは、しかと承りましたー♪
2015.01.31 Sat l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

わが家の食への貪欲さといったら、一級品!
だからエンゲル係数高々なんざます~(^◇^)オホホホホ
誰も教えてないのに食重視のウルと勝手にアスリートなシオン。
似てんの?シオンに似てるのヤダー(>_<)

水仙郷はね、実はシニア率高いのよ
脚の曲がったおばあちゃんまで登ってた(驚)
歩いてるわんこも居たから大丈夫
てぃちゃん&ライムくんは自力で登ってもらおう!

2015.01.31 Sat l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*MILKさんへ*

でしょでしょ?行きたかったんでしょ?
去年うちが訪れたのが2月9日。
ちょい遅かったように思ったけど、まだ咲いてたよ
晴れると気持ちいい景色が広がってるから、
ぜひ良い天気の日に行ってみてね(^_-)-☆

その「おれかしこ」 のシオンくん、
トイレシートのはるか手前でシッコして怒られ、
畳んだ洗濯物(←わたしのおパンツ!)をおもちゃにして怒られ、
今日も散々怒られまくりの一日でした。。。
相手してもらえんくて つまらんらしい(-_-;)
2015.02.01 Sun l urumaru. URL l 編集
No title
水仙に間に合うかしら~♡
2015.02.02 Mon l かめっち. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

奇跡が起これば、、、(^_^;)
そのころは何の花が咲いてるのかしら~?!(^^)!

2015.02.02 Mon l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/182-1671fbf6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)