fc2ブログ




トリミング、行って来ました



まずは、ビフォーのウルスから

10月トリミング9

前回のTENBELLさんのトリミングから
7週間のあいだに何度かシャンプーするも、顔まわり以外はカットしてません。


ガタガタボサボサでなく、そろったまま伸びてる感じ。


特にシャンプー後って不揃いな感じで「切ーりーたーいー」って思うんだけど
カットしたい症候群にならなかったんだよね


カアチンのモットーである、「カットの持ち」に感心したわ!
何度もコームを入れる作業の効果を実感ー♪





TENBELL1周年記念サービスのハーブパックを初体験。

  10月トリミング1

で、みどり犬に変身。



植物性のハーブパックは舐めても安心安全。

ブログ上でカアチンがみどりオンナになって、ツルピカを実証してましたよー





後はいつもと一緒の写真ですが、かわいいから載せとこう

  10月トリミング2

毎度おなじだけど、、、飽きへんわーーー

親ばか上等!


 10月トリミング3s


だって、トリミング最中の我が子なんて、ふつうは見れないんだから。


 10月トリミング4s



マズルの毛は「短めに」のわたしのオーダーに応えるカアチンが
「きゃー」「こわいー」
と叫びながらカットしてくれてました(笑)

 10月トリミング5




仕上げにかかると、飼い主urumaruのチェックだけでなく

   10月トリミング6s

べるちゃん&てんちゃんもカットのチェックにきて指示します





みんなのチェックの甲斐あって、、、

   10月トリミング7s

こんなにかわいい仕上がりに! きゅぴーーん

パック効果か、いつもよりふかふかで気持ちいーい




何枚も写真を撮っていたら

 10月トリミング8s

不満げな視線を投げかけられました




ふんわりまるいスタイルも好きだけど、より幼く見える今回のカットも好きです

  写真の耳にご注目ください

耳と前脚の毛がまた増えてる
スタイルを楽しめる毛量になってきたのがうれしいっっ


シニアウルスの体調管理の相談もさせてもらってありがたいかぎりです

カアチンさん、これからもよろしくお願いします


今回もかわいいウルスにして頂き、ありがとうございました







☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

↑↑あなたのクリックがウル姐さんの元気の素

ありがとうございます





スポンサーサイト



2014.10.27 Mon l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top

コメント

No title
ウルちゃん、可愛いくなったなった♡
それに、ママさんが近くにいてもお利口に
してるウルちゃん、さすがの貫禄ですね♪

確かに・・・・私、今まで一度も我が子のトリミング中の
姿見たことありません。
それに、一度豆蔵の顔周りをカットしたら
次のトリミングで「切らないで下さい!」って
叱られちゃったー
よっぽど酷かったのねー(笑)
2014.10.28 Tue l かめっち. URL l 編集
No title
うん うん かわいい~
ほんと カットって難しいんでしょうね。
カットしたて可愛くなるのはもちろんなんだけど・・・
一週間したらどうしよう~って思うカットもある!!
カアチンさんどんどん腕あげてますね
可愛くしたい!!綺麗にしたい!!この愛情がトリミングに反映されるのかな?
うるすちゃん毛量も増えて・・・ふわふわで・・・
オン歳68歳に13歳は見えないよ
2014.10.28 Tue l アルパカのまま. URL l 編集
Re: No title
*かめっちさんへ*

長らく薄毛だった耳が、ふぁっさ~(喜!)
この歳でも毛が生えるのね、と感心しきりです。
先日も「パピーちゃんですか?」と訊かれました。
美魔女のヒケツを本にすれば、印税がっぽり丸儲けなのでは
とウルスに提案してみますw

きれいになる様を目にできるのは、
ほんとに楽しいですよー♪(←魔法見てるみたい)
一時期はうちカットだったんですが、こんなにかわゆくしてくれるので
urumaruサロンはもう止めました。笑


> 次のトリミングで「切らないで下さい!」って
> 叱られちゃったー
> よっぽど酷かったのねー(笑)
2014.10.28 Tue l urumaru. URL l 編集
Re: No title
*アルパカのままさんへ*

技術もモチロンですが、センスも要る仕事なのでは、と思います。
カアチンは+愛情が人一倍ですからね~
飼い主の満足とわんこの負担軽減
相反する作業のいい頃あいを、その時々に合わせて
柔軟に対応してくれるトリマーさんですよね(^^)v←ベタ誉め
トリマーカアチンの仕事をみれば、それがわかります

てぃちゃん&ライムくんのおあずかりは
家族総出でおもてなしだったようですし(*^_^*)
ママっこの2ぴきが
「もうちょっとなら、カアチン家に居てもいいよ」って言ってたんじゃない?!笑

てぃちゃんママさんと出会って、
今が1番ウルスの耳毛多いでしょ!
そのうちマズルの毛も生えないかなー♪
2014.10.28 Tue l urumaru. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://urusuandshion.blog.fc2.com/tb.php/141-d875eb5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)