唐突ですが マジックアワー って言葉ご存知ですか?

日没後に数十分ほどのあいだ体験できる薄明かりの時間帯のこと
色あいがソフトであたたかく、金色に輝いてみえることから「ゴールデンアワー」ともいう
三谷幸喜氏の映画タイトルにもなりましたよね
幻想的な雰囲気でわたしも好きな時間帯です
そして、我が家のうすらぼんやりの方のウルス嬢
相変わらずの3年寝太郎モードで眠り呆けてます。。。

「動かざること山の如し」で この夏、お肥りになってるのは置いといて(涙)
常時“ぼけら~”のウルスがですね、
通常のわんこさん並みの動きになるスイッチのひとつがわたしの実母なのです

うちの近所の花火大会の日 いきなり登場の母に大興奮するウルス
ほらほら 見て
一瞬で満面の笑顔になるのよ

ウルスだけでなく、感情表現がラテン系並みのシオンももちろん

激しい「いらっしゃいの儀式」で歓迎の意を表しております(うっとーしいわ!)
ほかに、やる気スイッチONの原因が 冒頭のマジックアワー
なぜか夕方になるとむっくり起きだし、果敢におもちゃを振り回すときがあるのです
(不定期&目にしたら「あら珍しい」ぐらいの頻度の開催)

貴重な2匹のカラミ
弱者にも成功体験を ってことで飼い主もウルスに加担します
ウルスの方にポーン

圧倒的にシオンが勝つので、誰もがウルちゃん贔屓です
がんばれー ウルスー

やれー やれー いてまえー

しかし、すぐにやる気スイッチはOFFに・・・
マジックにかかったかのような、、、まさしくマジックアワーショーの幕引きです

なぜゆえ夕方に目覚めるのかはナゾです
よそのわんこさんにもそんなことあるのかな?
お宅のわんちゃんのやる気スイッチはどこですか?
++++++++++++++++++
おまけ画像
↓ 優雅とはほど遠い かっちょ悪い走り方

学生時代、走り方がヘンで笑われてる運動オンチさんがいましたよね ぷ
↓ こちらに至っては(右側画像)、もう犬ではありません
新種発見! イヌ科ミジンコ属: みじんこ犬?! ぷっぷぷー

目が必死なので本人は真剣に走ってると思われ・・・(ふざけてるわけではない)
・・・不憫じゃのう
でもいいの❤
ペラペラ耳でひょこひょこ走るウルスがかわいいから^m^
(↑ 100%親ばかでーす)

日没後に数十分ほどのあいだ体験できる薄明かりの時間帯のこと
色あいがソフトであたたかく、金色に輝いてみえることから「ゴールデンアワー」ともいう
三谷幸喜氏の映画タイトルにもなりましたよね
幻想的な雰囲気でわたしも好きな時間帯です
そして、我が家のうすらぼんやりの方のウルス嬢
相変わらずの3年寝太郎モードで眠り呆けてます。。。

「動かざること山の如し」で この夏、お肥りになってるのは置いといて(涙)
常時“ぼけら~”のウルスがですね、
通常のわんこさん並みの動きになるスイッチのひとつがわたしの実母なのです

うちの近所の花火大会の日 いきなり登場の母に大興奮するウルス
ほらほら 見て
一瞬で満面の笑顔になるのよ

ウルスだけでなく、感情表現がラテン系並みのシオンももちろん

激しい「いらっしゃいの儀式」で歓迎の意を表しております(うっとーしいわ!)
ほかに、やる気スイッチONの原因が 冒頭のマジックアワー
なぜか夕方になるとむっくり起きだし、果敢におもちゃを振り回すときがあるのです
(不定期&目にしたら「あら珍しい」ぐらいの頻度の開催)

貴重な2匹のカラミ
弱者にも成功体験を ってことで飼い主もウルスに加担します
ウルスの方にポーン

圧倒的にシオンが勝つので、誰もがウルちゃん贔屓です
がんばれー ウルスー

やれー やれー いてまえー

しかし、すぐにやる気スイッチはOFFに・・・
マジックにかかったかのような、、、まさしくマジックアワーショーの幕引きです

なぜゆえ夕方に目覚めるのかはナゾです
よそのわんこさんにもそんなことあるのかな?
お宅のわんちゃんのやる気スイッチはどこですか?
++++++++++++++++++
おまけ画像
↓ 優雅とはほど遠い かっちょ悪い走り方

学生時代、走り方がヘンで笑われてる運動オンチさんがいましたよね ぷ
↓ こちらに至っては(右側画像)、もう犬ではありません
新種発見! イヌ科ミジンコ属: みじんこ犬?! ぷっぷぷー


目が必死なので本人は真剣に走ってると思われ・・・(ふざけてるわけではない)
・・・不憫じゃのう
でもいいの❤
ペラペラ耳でひょこひょこ走るウルスがかわいいから^m^
(↑ 100%親ばかでーす)
スポンサーサイト
なんでだろー?うちは、、どうだろー??
手足ばらばら走り!!にじんこ犬!!
何度も見ちゃった ぷぷぷ
日中さんざん寝たおして
日がかげる頃にムクっと・・・
ご老体だからではなく、若いときからなのよー
夜型ってわかでもないし?
わんこも個性があって訳わからんですよねー!
ウルスはどんくさいところがポイントです^m^
そのへんを楽しめれば毎日飽きません
ティアラ 夕方ご飯済んだらスイッチオン
りらっくまに おりゃ~!!
にこちゃんボール咥えてく~んく~ん走り回り
食後の運動
ライムは食前 おもちゃぶん回し気を紛らわします
よけいにお腹すくのに~
変なスイッチは一緒ですね~
お☆マジックアワーショーの仲間がいた♪
でも、同時に「おりゃおりゃー」とは
ならないのですね^m^
ライムくんの行動は「ハラへったーー!!」
の抗議でしょうか?
わんこの個性もそれぞれで、
ヘンな癖の話を聞くのスキです(^^)/
飽きもせずなんだかわんこって楽しげに
ぶんぶん振り回したり取り合いっこしたり・・・
でもその姿を可愛いな~って見ている親ばかバンザイな私・・・いや絶対urumaru家でも♪
よっこらしょうんとこしょって走るウルスちゃん
可愛い~ほんとまだ赤ちゃんって感じ♪
ずぅ~っと見ていたいね!!
やんちゃBOYシオンに負けるなぁ~って
まろんパパも応援するよ
チロルくんはhiroさんの膝の上で
へにゃ~~ってなってること多しです^m^
うちの場合はひたすら動きの少ないのとムダに動くのと・・・
なので2匹がからむと観察します
そして飽きもせず約12年「かわいい」と言い続けてますの(^^)v
ウルスの走る姿はどんくさいでしょ?
きれいなフォームのときもある・・・と思う(笑)
ウルスの笑顔の素は「ばあちゃん」と「食べ物」
飼い主の位置づけはそれら以下と思われます(ToT)/~~~
ウルへの応援ありがとうございます(*^_^*)
シオン、ああ見えてウルスには遠慮するところもあるんですよ♪
意外にシオンには強気のウル姐さんです
やる気スイッチ、急ですもんね、なんで?っておもうことしばしば~☆ (#^.^#)
うららはどのへんにあるんだろう~。こんど毛をかき分けてスイッチさがしてみます♪
(犬のくせに)背中まるめてね、跳ねるんですよ
その姿は「みじんこ?」「ノミ?」ってかんじです ぷ^m^
うららちゃんのやる気スイッチ・・・
ブログから推察するになさげに見えますが
肉球の間やらの隠れた場所にきっとあるんですよ(^^♪
見つかったら教えてくださいねー