fc2ブログ
(前記事のつづきです)

不思議の国のアリスみたいなお庭のカフェで ランチしたあとは、


20161016-12s.jpg


つぎの目的地へブーーーーン



お昼ごはん食べておなかも膨らみ、
ちょっとウツラウツラしたら・・・・・もう着いたわ。(←おい!)


20161016-13.jpg


去年も来ました、「やながわ」さん


ランチのときにスイーツ我慢したのは、ここで食べるためですからね!

テラス席で食べますよ~ モンブラン♪

(お持ち帰り用にもモンブラン購入。どんだけ好っきやねん 笑)



「勝手に座って食べてもよいよ」的なテーブルです。
店内の喫茶コーナーのドリンクなどはオーダーできませんので悪しからず







さてさて、この日最後の楽しみにしていたのは


20161016-14s.jpg


コスモス畑です


「花といぬ」シリーズの秋バージョン。



20161016-15.jpg


去年はこのコスモス園に向かう途中で、
むらびと達と出会ってここまでたどり着かなかったのよね(笑)→去年のハナシ

 ほんとは行くつもりにしてたのだけど、時間切れによりすっ飛ばし。



今年はちゃんと、来れました(^_^)v


20161016-16s.jpg



ウルシオもモデル業がんばったのでどんどん画像アップしますよ



20161016-17.jpg


こちらのコスモス畑はピンクや白だけでなくキバナコスモスもありました。

一面の黄色い世界


20161016-18s.jpg


写真で見ると
こっちの方が見頃だったのか、きれいだな。


毎度毎度ウルスはどよよーん顔だけど気にしなーい。





モデル業のストレスは1本ダッシュでこの笑顔です。

オトコシオンって単純よねーww


20161016-19s.jpg


めっちゃうれしそう(^^)



花とわんこの写真って、テンションあがる~♪(飼い主のみ)


20161016-20s.jpg


来年もまたコスモス見に行こうね





   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    






スポンサーサイト



2016.12.20 Tue l おでかけ l コメント (2) トラックバック (0) l top