fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top
どんどん写真がたまってるよ(・・;)

記憶も薄れてくるのでざっとかけ足でご紹介します。



4/29(祝)

お友だちのMILKさんから去年教えてもらったイチゴを求めて早朝出発!


ご当地イチゴの「二郎いちご」
 ニロウと読みます。神戸市の二郎地域で採れるイチゴ。


水分が多く、やわらかいので輸送に向かないんだとか。

現地に行かないと口に出来ない贅沢ないちごですよ!


 2016GW-1.jpg


11軒の直売所があり、カンで選んだ2軒で購入。

味見もさせてくれますよ♡
ウルスはこの日、犬生はじめて3個もいちごを食べれて
きっとシアワセだったに違いない。


わんOKと言ってくださった直売所の店番のおばさんは、
長年飼っていたわんちゃんを亡くして以降 わんこロスなんだとか。

自分の年齢を考えると仔犬を迎えるのは気が引けて、飼いたいけど飼えないんだって。

なので癒しのウルちゃんを抱っこしてもらいました。


ウルス、いい仕事したみたいで
店員さんてば、すりすりうっとりしてました。

わんこのチカラは偉大なりー\(~o~)/




途中おばさんに聞いた農産物直売所で野菜などを買って、


     2016GW-2s.jpg


やって来たのは弓削牧場。

ランチ目的です♪


数年前にわん友さんと来た味を
もう一度味わいたくて機会を狙っていたのダw


2016GW-3.jpg


名物のホエーシチューは水を一切使わず、
栄養たっぷりのホエー(乳清)と熟成カマンベールで作った酸味のあるシチューです。
ちょっとクセがあるけどパンと相性がいいと思いまぷ♡

セットの自家製ハーブサラダには生チーズが付いてます。
味の濃い野菜に、くせのない生チーズがこれまた合う~♪

珍しい生チーズなんで、本日もお買い上げ。


店員さんおススメの
「温かいごはん+生チーズ+かつおぶし+しょうゆ」を食してみました。

不思議な感じだけど美味しかったよ。
でも、コレ もはや白ごはんではない(笑) 

和製リゾットみたいな味でした←たぶん、、、、記憶が薄れて不確かデス


あ。追加でオーダーしたデザート。うまし♡
わたしチョイス、正解でしたわ





ランチ食べ終わってもまだ1時。

さーて、どうしよう。。。。


で、車を飛ばしてはじめての公園へ。


2016GW-4.jpg


バラが咲いてるのでは?とやって来ましたが、ショボかった(-_-;)


しかも芝生エリアはわんこNGだそうで。ざんねーん


2016GW-8s.jpg


おばさま達が輪になって踊ってるのが楽しそうでした。だけどシュールw


広場見て
「なんでやー!なんで入ったらアカンねんっ!」と興奮するシオンを引っ張り、
無理やり散歩(苦笑)



公園を抜けたら、川沿いがいい感じだったので ここでゆっくりしましたよ♪


 2016GW-5.jpg



シオンはいつものボールでごきげん。

ウルスは無表情で
「すんすん&ぽけー」と思うまま移動してはりました。


 2016GW-6.jpg
 (わたしを無視して通り過ぎるウル姐さん。 おーーーい!どこまで行くねーん!


顔には出てないけど、たぶん楽しんでるっぽいです


空港が近いのか、飛行機の離着陸がちょっと見れましたよ





2016GW-7s.jpg


日差しも風も強くて、ウルシオこんな浮かないお顔。ぷ



わが家の2016年の黄金週間のスタートはこんなカンジでした♪





次回は残りのGWのダイジェストです。




   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





スポンサーサイト



2016.06.29 Wed l おでかけ l コメント (2) トラックバック (0) l top
こんばんは。

犬ブログらしからぬタイトルですが、ちゃんと犬ネタですよw



     20160625-9s.jpg



わが家の「要領よしお」こと、
「あばれる君」こと、
「あんぽんたん坊主」こと、(以下割愛)
シオンくん、本日5才になりましたー\(^o^)/



ちなみに
オットの出勤時のお見送りの際 ハッピーバースディ♪を唄うわたしに
えむお氏は「なんで?」って言いましたよ。







     20160625-1s.jpg


ひとで言ったら36才。
そろそろ加齢臭も気になるお年頃。
ぶっちぎりの中年男でございます^^;



ですがこの方、疲れを知らないアスリート。

相も変わらず三度のメシよりボール好き



     20160625-2s.jpg




いつなんどきでも「隙あらば、暴れてやろう」の気迫がすごい。




20160625-3s.jpg




飽きもせずによくやるなぁ。。。と、ある意味 感心しなくもない。




     20160625-5s.jpg
  (↑ひとり運動会開催ちゅう。 勝手に『石ころ運び』)



おでかけ大好きなシオンは、服を着せると走り回って大暴れ!
きれいに括ったお髪も大変なことになります。


なので、


20160625-4.jpg


ドアノブの刑(笑)

良い飼い主はマネしちゃダメですよ。




「シオンくんて、いつも楽しそう」と言われる所以は、
おでかけ好きで、わくてかな顔してるから。


20160625-6s.jpg


おうちでは仏頂面でふて寝してることも多いです。

その辺が「外面よしお」の一面でもあるのだw





5年いっしょに居て分かったのは、


20160625-7s.jpg


シオンはなんでも自分で決めたい派。

ニンゲン様から強制されるのは気に食わない。

「自分の道は自分で切り開く」開拓民的な性格かと。。。。



とか言いながら、おしりにう〇こ付いて取れなかったら
「なんか付いとる。とってーーーー!!!」って助けを求めるんですけどね。
  開拓民が聞いて呆れるわ



     20160625-12s.jpg





5才のシオンも健康で。

飼い主の許容範囲でのやらかしはネタ提供と致しましょう
(お利口シオンはもう諦めたらしい。泣)




20160625-8s.jpg


そしてトップノットもさまになって来たことだし、
ふんふんフリルも、りんりんおリボンも、ちゅんちゅんチュルリラにも挑戦します!
(↑関西人にしか分からない)




     20160625-13s.jpg


36才のシオンもヨロシクねw






【 おまけ 】


今朝、この撮影をしていたところ、何枚撮っても浮かないお顔。

(オモチャで釣ってるのになんでショボ目ー?)!


20160625-10s.jpg


「もういいわ」と開放したあと
別の部屋に飛んで行ってしばらく戻って来ないよ?何してる?



20160625-11s.jpg



オモチャほっぽって、このスプレーを
がーしがーし噛んでました(-_-メ)



なんだよ、「かじり防止」って・・・・。

全然効き目ないじゃーん (ToT)



 ******************


igでは、4才最後の夜にガウるシオンを動画でご覧いただけます。

よろしければ@urumaru_1029で探し当ててくださりませ

貼り付けの仕方がわからないので放置プレイで失礼します<(_ _)>ペコリ









   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.25 Sat l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top
花のじゅうたんで待ち合わせしたお相手は、



20160422-17s.jpg


来た来たw

白・濃茶と、、、、灰色の3色のかわいこちゃん♡♡♡




飼い主さんは、

一、サーカスの猛獣使いもビックリな、伸縮リードを自在に扱う名人で
二、縫い物・編み物から日曜大工までこなす神の手をもち
三、アスリートなわんこをもバテさせる驚異の体力をお持ちの


・・・・・・MILKさーん♡


20160422-18.jpg


と、白濃茶灰色の美人3姉妹♡




MILK家の姉妹ちゃんは容姿だけでなく、
しつけも行き届いてるんですよー


20160422-19s.jpg


今回お話してて心底驚いたのがね、
なんとこの3姉妹ちゃんのトイレトレーニングしたことないですってよー 奥さん!(驚驚)


MILK家にお迎えしたときから完璧だった、
長女のミルクちゃんが妹たちをしつけてくれたんだって。(マジか!)


うちなんて、未だに失敗してるおバカがいるっていうのに!!!(←坊主の方ね)



     20160422-20s.jpg


ミルクちゃん、一週間ぐらいレンタルできませんかね?
 (餌で釣る作戦実行中)




このあとMILKちゃんおすすめの古民家の茶屋に移動して、


20160422-21s.jpg


ロケーションを楽しみつつおしゃべりに興じます。



20160422-22.jpg



かわいいわんこを眺めながら、わらびもちセットをいただきました♪


この茶屋、夕方遅いというのにまだお客さんがやって来てました。
MILKちゃん情報によれば、お蕎麦が人気なんだとか。

機会があればお蕎麦も食べてみたいなー♪と企んでおります。






思い付きで決めた今回のおでかけ。


移動する車の中で
「今からそっちに行きまーーす!」と連絡したのにもかかわらず、
仕事を早びけして駆けつけてくださったMILKさん。



20160422-23.jpg


どうもありがとうございました!




20160422-24.jpg



おかげさまでとーっても楽しい1日でした♪




20160422-25s.jpg




しかし、待ち合わせの2時間前に連絡するって。。。。



おデートというより、奇襲攻撃に近いよね(ごめん!)







   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.21 Tue l おともだち l コメント (4) トラックバック (0) l top
さてさて。
前々記事のつづきです(


体調不良のため病院で診てもらったウルち。

かかりつけの獣医さんから
「大丈夫」の言葉をもらって、ひと安心したわたし達。



20160422-8s.jpg



気を良くして
「ならば、このままおでかけよ~! オーホホホ♪」とやって来ましたよ



20160422-9s.jpg


猪名川のイタリアンなベーカリーカフェ 「トリトン」さん

テラス席はわん連れOKです




メニューがいっぱいあって、よく分からんかったので
お店サイドのオシメニューのコースをチョイス。




20160422-10.jpg



暑くなく、寒くなく。

風もさわやかでテラス席日和~♪♪



20160422-11.jpg




ランチが済んだら目的の場所へ。

その場所とは、、、


20160422-13s.jpg


去年もこの時期にも来た、「花のじゅうたん」

にしても写真がヒドイ

 左下がり、ウルシオ言う事いっさい聞かず、わたし撮影のスマホがフレームイン
 うしろからやって来る団体客に焦ったと思われるショット



20160422-14s.jpg


去年は4/23に訪れてます→(

(今年は4/22だから、ほぼ一年前ですよ)



ピンク色のじゅうたん。きれいだねー


20160422-15.jpg



なんだか、わくわくするねー




それもそのはず。

だって、おともだちと待ち合わせしてるんだもーーん♪



   20160422-16s.jpg

 シ:「 あ☆キタキター♡ 」




さてさて待ち人はダレだったのか?



20160422-12s.jpg



このつづきは次回!






   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.19 Sun l おでかけ l コメント (0) トラックバック (0) l top
タイムラグありありな、4月のおでかけ話の続きの予定でしたが、

本日ウルスのトリミングだったので超リアルタイムリーネタに変更します。






午後からの予約だった今日こそ余裕で間に会うはず。

だったのに遅れますた。 ごめんなさい(T_T)




本日はケージINでなく、フリーだった看板犬のことさん (ビションフリーゼ1才♂)

シオンにロックオンでございました。



   20160615-1.jpg


シオン、けっこう本気で怒ってるかも。


わんことの距離のとり方がわりと上手なシオンは、
さらりとかわすのも上手いんだけど


そんのカンケーねえなヤングマンことさんは

興奮して乗っかかるでなく、
体当たりするでなく、

ただただめっさ近くまで顔を近付けるだけ!(笑)



20160615-2s.jpg


なんですか、そのゲームは(笑)


自分はさて置き、グイグイ来られるのが苦手なシオンは逃げてるのに
完璧なフォワードでピッタリ追うBIGなことさん。




20160615-3s.jpg



わたしの膝に避難させましたが、、、

ことさん まだ見てる。しかも満面のわくてか顔!!!




このあとも2ラウンドほど遊んで(?)戦って(?)
いい運動になったんじゃね(ぷぷ) 

 (↑その様子はIGに掲載しましたので興味ある方はどうぞ)



20160615-4s.jpg


「 人のふり見て我がふり直せ 」

飼い主の言う事なんざ、まったく聞いちゃいないシオンなので
ことさん、体当たりで教えてやって。来月もよろしくね!(←鬼飼い主w)


ウルちゃんがシャンプーされてるあいだの dogsalonTENBELLさんはこんなカンジでした♪







さてさて、主役のウルちゃんですよー

ドライの途中にわたしと目があって萌えきゅん♡(←あほ)


20160615-5s.jpg


人←こんな口がすき♡ (だれか殴る?)




仕上がりはいつものこぐまカット。

サマー仕様で気持ち短めです。


20160615-6s.jpg


真正面からの写真が撮れてなかった(!)


カアチンさん、
こぐま感増し増しな、きゅるりんカットを今月もありがとうございました~♪






   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





2016.06.15 Wed l うちわんこ l コメント (6) トラックバック (0) l top
まだ4月のおはなしです



桜も散って、温かかったり肌寒かったりな気温だったころ

シニアウルスの体調不良が続いてました。





胃腸の調子が良くないことは若い頃からたびたびあるのですが、
そういうときは食欲も落ちるのが常。


このときは調子が悪いのに食欲はある様子。

で、食べると吐く。



そういうかんじでまともに食事が摂れずに2日ほど経過し、
みるみる痩せて焦りました キャー\(゜ロ\)(/ロ゜)/キャー 大変!




早めの受診を、てことで急遽お休みになった平日に病院へ。


20160422-1s.jpg


触診による検査中です。

こちらの動物病院は東洋医学の見地から治療してくれるクリニックです。




20160422-2s.jpg
 グルグル肩まわし~



食事療法とマッサージで、ウルスもずいぶん元気になり
その効果に驚いたことは過去にも当ブログに記載しているとおりですが。


先日 公園でときどき遭遇するわんこさんに教えたところ、
つぎに会ったとき(4日後)には元気に歩いてる姿を目にして更にびっくりしました!



身体の小さいわんこ達。
人間より即効性があるのでしょうか?



いずれにせよ、食事って大切だなぁ と改めて実感した出来ごとでした。





20160422-3s.jpg




で。
肝心のウルスの診断は『 過発酵による小大腸の機能低下 』




この日は
小腸に利くツボに2本、肝臓のツボに2本の鍼を打っていただきました。



20160422-4s.jpg



処方は漢方薬と、
食事に「梅干しと細かく切った納豆を混ぜて与えるよう」指示され病院を後にしました。
 うーめーぼーしー?!






とりあえず重病じゃなくてよかった。。。。(*^_^*)ほっ




20160422-6s.jpg



このあと4日ほどで回復し、元気になりましたのでご心配なく。






ちなみに先生がされているストレッチ。

やり方を教えてもらったので、毎日おうちでもやってます。がんばってます。

  自分の身体もバッキバキなのに。整骨院に通院しながらわんこマッサージするって矛盾してる?!

20160422-5s.jpg



無表情なお顔ですが、
この背伸びポーズはけっこう気持ちがいいみたいで、本犬も気に入ってるようです(笑)





おなかの調子が悪いときには、前脚首(←どこ?笑)や
首の付け根が凝ることがあるそうです



季節の変わり目は体調を崩しやすいので
持病のあるわんちゃんやシニアさん・パピーちゃんは気をつけてくださいね!



つぎに注意すべきは梅雨時だそうな。
(そう今ですよ!)









先生から「大丈夫」と言ってもらって心配事が解消し、

 「じゃ、これからどうしよう?」
 「お天気もいいし、ちょっと遠出すっかー♪」


と車をすっ飛ばしておでかけしましたよーーーーん♡


20160422-7s.jpg


次回はこの後のおでかけのはなしです

また見に来てねー♪





   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





2016.06.12 Sun l からだのこと l コメント (4) トラックバック (0) l top
お題のとおりの内容です^^;


写真たくさん撮ったので掲載したいだけです。すみません




シオンをピックアップして、さあどこ行こう?

と電話予約してやって参りました♪



20160605-1s.jpg



オサレなベーカリーカフェ。



パン食べ放題 らりほーなランチ♪

と浮かれてやって来たのですが、なんかシステム変わってて

テラス席はビュッフェじゃなくなったんだって。

 (2階席にて90分の時間制限システムに)






20160605-2s.jpg



写真撮影しながら駐車場待ちしてたんだけども、
まったく空かないわ
おなかは空くわ
で、




   20160605-3s.jpg


ちがうカフェに行く事に。

ちょっとぐらいガマンできんのか、って? できません!



トリミングアフターのロケ撮影だけさせてもらって移動しました。 出直してまた来まーす







20160605-4s.jpg


カフェに横付けされた白いポルシェ。
そのうしろは黒いポルシェ。

ここは高級車率高し、な「マザームーンカフェ」さん です。




   20160605-5s.jpg


ここも満席でしたが、すこし待ってたら席に通されました。 ラッキー♪






20160605-6s.jpg


しおらしい顔してるけど
シオンくん、あなたのメニューはありません。




20160605-7.jpg


遅い来店だったのに、数量限定メニューがまだ残っててまたまたラッキー♡

とっても旨しなランチでございました♪






シオン画像ばっかでお送りしましたが、
ウルちゃはマシュマロの奥深くに沈み込んで顔も見せてくれませんでしたの。


えっと、、、トリミングしたのはウルちゃんじゃないんですけどー?








   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.08 Wed l おでかけ l コメント (0) トラックバック (0) l top
日曜日は、シオンのトリミングでした


お迎え直後の画像↓



   201606トリミング1
(ジャンプしてます)


超あばれる君で撮れやしない・・・(-_-メ)




しばらくこの状態で納まりが付かないので制したらば、今度はこれ↓



   201606トリミング2


ウルちゃんにロックオン。

ヤメレ!
いい迷惑だわ!





やっと止まったと思ったら・・・


   201606トリミング3s



なんだその顔(笑)




作業中はおりこうさん、という評価が信じられない飼い主ですが
かわいこぶりっこの、いぬが猫かぶってる画像をいただきました(←ややこしい)


201606トリミング6s


ほんまやー♡
ねこかぶってるー♪
パーフェクトな詐欺師だわw




御髪乱れ祭りになってるけど、わたし撮影の萌え萌え写真も載せておこう


   201606トリミング4s


きりり☆な横顔もいいカンジ。



   201606トリミング5s




は~~~かわゆ~♡♡

トップノットも、うそしっぽも育って、真上から見るとダンベルみたくなってます(笑)






ところで
シオンサロンには、この度ハリネズミの赤ちゃんが生まれまして
ご対面を楽しみにしてました♪


201606トリミング7s


もうずいぶん大きくなって、かわゆ♡
生まれたてはグロいから、いまのカワイイ時期に会えてよかったわ




トリマーさんイチオシのハリネズミ。


   201606トリミング8s


ピ-ターラビット感満載♡

毎日 絵本の中に入り込んだ気分が味わえそうだにゃ^m^




シオンの悪さ対策の、おしおきにもフル活用できそうだし。


   201606トリミング9s



「鼻先にハリネズミ」(←ひどい飼い主)

トリマーCさん、今月もありがとうございました♪





次回は かわいいシオンと、
マシュマロの住人と化したウルスを連れてランチに行きま~す








   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.07 Tue l うちわんこ l コメント (6) トラックバック (0) l top
IGで、スタバの商品が話題になってるんだとか。


興味があったので、徒歩圏内にオープンしたスタバへ行ってみた。


見渡すもそれらしき商品は無い。





若い店員さんを捕まえて訊いてみた

「えっと、、、『フローズンなんちゃら』っていう商品はありますか?」
   正しくは「フローズンドリンクメーカー」






「なんちゃら」て。。。。ボケ老人か。

もしくは、

はじめてのおつかい か。 と自分つっこみ。(苦笑)







結局目的のものは在庫なく、オンラインショップでも売り切れ中だとか。



調べてもらってる間ぼけーっと待ってるのも いかにもマヌケなので

今月のフラペチーノをオーダーしました。



     1465039716534.jpg


ベイクドチーズケーキ フラペチーノ。 あまかったー。去年の桃が食べたいなー






ところで、スタバの商品て、ややこしくないですか? S・M・Lでいいやん



オーダーするとき言いにくくてカミカミになって、
やっとオーダーするけどイントネーションが店員さんとちがって「恥ずっ」ってなりません?



だから、ひとりスタバよりも
ひとりカウンター席ラーメン店の方がハードル低いと思うわたしは、
もう立派にオバハン。 つーか、初老?!





   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.04 Sat l たべもの l コメント (8) トラックバック (0) l top

HBK

14回目の夏を迎えようとするウルス嬢


hntbk1s.jpg



今日はウルちにまつわるお話を聞いてください。






毛まみれのわんこさん。


犬種によって個体差もあるかもだけど
一般的に「夏に弱い」イメージじゃないですか。



だけど、ウルスの場合
どっちかっていうと冬の方が苦手みたい。


     20151203-8s.jpg


暖房器具の前を陣取って動かないし。
(この写真はおうちのヒーター前じゃないけども)





senpuki5_s.jpg


夏場は暑いのに扇風機の風に当たらず

なぜか熱くなった扇風機を枕にして寝てるし。(←ウルス七不思議)






お天気の良いある日のこと

もそもそする気配にカメラを向けると、そこにはもふ尻が、、、(♡)


hntbk2.jpg

(注:外に干せない わたしの布団は、窓に立てかけて天日干し)


サザエさんのエンディングか(笑)



     hntbk3s.jpg


ウルちゃの目的は「ひなたぼっこ」

お気に入りのひなたぼっこスペースを、布団から奪還したらしいw




ちなみにこの写真、撮影したのは去年の夏ですから。

暑い、っつーの



     hntbk4s.jpg


ここでひとしきり寝て、起きた時は息遣いも荒いんです。

ハアハア言いながら自力で出れないもんだから
わたしが気付くまで手でカリカリしてます。


脱出後は一目散で水呑み場へ。




この動作を繰り返すナゾの行動。。。

いつか倒れるよ! やめなさい、って



     hntbk5s.jpg



お題のHBKは「ひなたぼっこ」の頭文字でした←どうでもいい







   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.06.01 Wed l うちわんこ l コメント (0) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。