fc2ブログ
ウルソニ第二段の本題に入る前に。

主催者カメラ2台持ちで挑んだにもかかわらず、
かなり舞い上がっていたようで
全員の写真を収めきれてませんでした。あいとぅみまてーん


「うちの子の写真ないじゃーん」て方、大変申し訳ありません。
ツメの甘いurumaru&ザル男のえむおゆえ、お許しくださいませ。

よそさまのblog、IGでお楽しみください(←おい)


 ーー※※※ーー※※※ーー※※※ーー※※※ーー



今回集まった29わんこの中で、
最も感心したのは『3色プードルとの暮らし』のMILKちゃん家の3わんこ。

urusoni9.jpg
 長女ミルクちゃんの美しいカット←コンチネンタルサドルクリップ だったっけ?


↑左上画像は、、、

車に戻った飼い主を待つ長女ミルクちゃん&次女あずきちゃん(=リードを木にくくりつけられてま)
不安そうなお姉さま達の下に三女ショコラちゃんがぴょこぴょこ飛び跳ねて行った写真です。

末っ子ショコたん、どうも助けに行ったみたいなんです!


ふだん仲良くはないと言う3姉妹ですが、
いざとなったら駆け寄っていく姿は、多頭飼いならではの微笑ましい光景です。

・・・多頭飼いっていいなぁ  うらやましいなぁ (←は?)


いや、うちのウルシオは寄り添うとか、励まし合うとか
そんな感動的な姿はまったくありませんからね



urusoni10.jpg


そして、何度も席をはずすMILKちゃんをビシッと待つ姉妹↑
後ろ姿が健気で。。。偉いなぁ

遊びの時間は犬らしく走り回り、
飼い主のコマンドは忠実に守って、微動だにせずビシっとマテできるなんて
ホント素晴らしい


urusoni11_s.jpg
 マテするかしこ組の隣にわちゃわちゃをねじ込み、勝手な集合写真撮影を始めた図。
  迷惑にもほどがある



「なんでこんなにマテできるの?」とMILKちゃんに訊ねたら
「(リーダーである)長女にお願いするんです」
「彼女が理解してくれれば他の2匹も言うことをききますから」と。

「urumaruさんも、お願いしてみてください」ってアドバイスを頂きましたが


わたし、散々言ってるんですけどー! ひとつも聞きゃしねえ

いぬの出来が違うのか。
飼い主のレベルの差か。
はたまたわん’sと飼い主の信頼関係の深さの差か。


urusoni12.jpg
 シオンLOVEなMILKちゃんなのに、なぜかシオンは逃げまくり。
 愛想ナシでごめんねー



上の写真に写る、白いロングリードはMILKちゃん作。
この日のためになんちゃらテープだかリボンだかで作ったんだって。

んでもって、ひとりで3わん連れて大量の荷物なのに
その手には伸縮リード3個持ちで長さを調節できるMILKちゃんは、
人間だと思えません!!!



かわいい笑顔の三女ショコラちゃん↓

urusoni14_s.jpg

末っ子ならではの自由奔放、天真爛漫さがツボにはまって
初対面から大ファンになってしまったのですが、

その性格、行動があさピちゃん家のばんちゃんに似てるなぁ
って会ったときに思ったんです。

urusoni46_s.jpg

今回 実際に会ってみて、
飼い主さん的にはどうだったんだろう?





自由奔放といえば、こちらも負けてませんよ↓

     urusoni26_s.jpg

『トゥギャザーしようぜ!』のルフィまさん家のルフィくん。

お散歩のたんびにお宝をGETしてはお持ち帰りになるルーぽんですが、
今回は松ぼっくりにご執心。

そしてそのよだれたっぷりのお宝を、ママにぐいぐいなすりつけて来るんです!

ルフィまは「も~汚い。やめて~やぁ」と口では言いますが、
言葉とは裏腹にうれしそう。(笑)
いっつもそうやって会話してるんでしょうね


urusoni27.jpg

わたしの前に来たと思ったら、ポトっとおもちゃを落として「投げて。」

その顔は、断られるなんて1ミリも思ってないやろ。
(毎日たっぷり愛情受けて育ってる証拠だと思います)


てか、その行動
うちのシオ坊とおんなじで笑える。
やっぱあんた達同じタイプやわ。






ブログのエピソードから
「ラテン系な行動がシオン似だな」、と思っていたのが
かめっちさん家のコテツくん。

かめっちさんによると、お散歩中会う子全員にグイグイ嗅ぎにいくので
ご近所わんこさんから嫌われているんだとか。
(フレンドリーなだけよね?コテちゃん)

urusoni47.jpg

今回はじっくり絡めず、
「シオンほどラテン男っぽくないのでは?」という感想なのですが。。。
次回はコテちゃんに注目して観察したいと思います



実は、
シオンは、いつメンのまろんちゃん家の3わんから嫌われています

似たタイプの ルフィくん&コテちゃんは怒られませんでしたか?


     urusoni48_s.jpg
      画像は軽井沢旅行のときのものです

特にももちゃんは、
飼い主が「はじめて見た」というほどの鬼の形相でババ怒り(爆)


まろん家のガウリの洗礼を受けるのは、
まろんパパ&ママにわちゃわちゃが過ぎる、シオン坊主だけかなー?




つーか、
「シオン似」と言われて喜ぶひとがいるのだろうか(汗)





ウルソニ話はまだまだ続く。




  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



スポンサーサイト



2015.11.17 Tue l おともだち l コメント (12) トラックバック (0) l top