fc2ブログ
旅行前の写真も溜まってるのですが、
記憶も薄れて行く一方なので先を急ぎます。


 *******************


ウルシオトリミングの1週間ほど前のこと。

旅行も控えてるし、
お盆辺りから散髪してないえむお氏もすっきりさっぱりしてもらいますよ


20150910-9s.jpg

はじめての美容院です。

えむお:「こんにちはー」


20150910-10s.jpg

えむお:「予約してました、うしおです」

お店のオーナーご夫妻、眼がテンになってます・・・(*´v`)(*´v`)ウフフ


20150910-11s.jpg


だってだって、ここは、
ひろしさん&ゆう坊ちゃんのヘアサロンだからー!!!


「豆通信」のゆう坊ちゃんサロンだよ!(←しつこい?)


話がぶっ飛び過ぎて理解できないよね。
説明しましょう。



これは、やぶ萬に行ってランチしてお風呂に入った(
その後のお話なのです。

20150910-2.jpg


「ゆう坊ちゃんとこで髪切ってー、」
「ついでにやぶ萬で美味しいランチして、お風呂入ってさー」

「どうせならドッキリしかけよう!」 (←は?)

20150910-12.jpg

「わたしは時間かかる(髪さわってもらうの恥ずかしい)から、アンタしてもらいなさい」

で、えむお氏が予約することに。



えむお :「え?名前ゆうたらバレるやん?」
urumaru:「潮(うしお)て言えば? うしお、で。」
      「うしおだから。うそはついてないから大丈夫。」



かくして小心者のえむお氏がドキドキしながら予約した次第です(笑)


   みっしょん37s

豆鉄砲食らったみたいな顔、いただきました。
ごちそうさま (←いつかきっと怒られるぞ)



えむお氏がカリスマ美容師=ひろし氏の施術を受けているあいだ、

20150910-13.jpg

シオンは意味なく延々すりすり&デレデレ

20150910-14.jpg


おかしなテンションに。


   20150910-15s.jpg

しまいにはゆう坊ちゃんの膝にのっかって、懐くにも程がある。
日本全国のゆう坊ファンに恨まれるぞ。


ウル姐さんはひたすらbagで眠りこけ、
そうこうしているあいだにえむお氏のカットは終わってました。

20150910-16s.jpg


ひろし氏とおなじような、イマドキの髪型。
イメチェンにもビックリだけど、モデルが違うとこうも違うか?!の見本(爆)


今では目が慣れて、それなりにサマになってきたような気が・・・




というわけで、えむお氏を知るみなさま
髪型だけイマドキなえむお氏のスタイルは、
ひろしさんの手によるありがたーいカットだったのですよ!




ゆう坊さん、ひろしさん、安心してください
ドッキリはもうしませんので。
(もうネタが思いつかんわw)

次回は本名で予約しまーーーす






さあ旅の準備は出来た。

写真編集は。。。まだ出来てない。 w( ̄o ̄)wいつになるのかのぅ




 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう





スポンサーサイト



2015.09.29 Tue l おともだち l コメント (16) トラックバック (0) l top
ウルシオのトリミング日を間違え、おバカを公開しましたが(前記事)、

落ち込んでても腹は減る。


20150916-1s.jpg


近くの人気パン屋を検索して買いに行きました。
昔ながらのパン屋さんに、昔からいるのであろうおばあちゃんが
バリバリ現役っぽく働いてはりました。




   20150916-2s.jpg

イケわんに変身したシオンを前にランチです



うつくしい前菜に、

20150916-3.jpg

期間限定のうつくしい犬(笑)


  20150916-4.jpg

おいしいランチでございました♪





ウルスのトリミングの日。

お昼からの予約だし、急だけどお友だちを呼びつけました。

   20150917-1s.jpg

結構な雨だったので、ルフィは留守番させようと思ってたルフィま。
でも用意してたら行く気満々だったらしくルフィぽんも連れて来てくれましたよ


ルフィママがオーダーしてる間、はじめてルーぽんを抱っこ。
しっかり どっしり ずっしり がっちり 抱き心地満点。
存在感あるわ~

 20150917-2.jpg

ルフィま大好きなシオンはうりうりされて、うっとりしとるよ
手からなんか出てるのか?w



わたしに抱かれるルフィ。
隣席のバッグになにか居るのに気が付いたもよう。

 20150917-3.jpg

どーしても覗きたかったみたいでグイグイ来てたわ。
ごめんやけど、ウルス姐さんにはやめたって。 これから疲れるトリミングやから寝かせてな



ウルスバッグの次は目の前のドリンクに釘付けで

20150917-4.jpg

長ーい舌がべろーーん、て。

   20150917-5s.jpg

よかったね(笑)


   20150917-6s.jpg

「ぼくも抱っこしたい」とえむお氏がルフィを初抱っこ。



直前だったのに、大雨の中を来てくれたルフィママと

   20150917-7s.jpg

愛しのしゃくれ王子ルフィぽん、ありがとう









 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう





2015.09.28 Mon l おともだち l コメント (4) トラックバック (0) l top


今月のトリミング。



急遽えむお氏の休みがとれたので、
週末の予約を旅行直前の平日に変えてもらいました。


   トリミングシオン201509-2s



シオンを預けて約1時間後ーー

ウルスサロンのTENBELLさんからLINE&電話があったことに気付く。
(@しまむらにて物色中)



   トリミングシオン201509-3s



その内容は、

「ウルスちゃん、今日でしたよね?」
「事故とかでなければいいのですが」
「心配しています」



   トリミングシオン201509-4s
   



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?



え”え”----っっっ!!!




トリミングシオン201509-1


頭の中が真っ白になりました。←力石徹も真っ青


トリミングシオン201509-5s
 ↑アフター撮影成功のわけ。
 写真上手なオーナーさんによる撮影会の横でパシャってみた




カアチンさんとの電話の後、
手帳やLINEの履歴を確認する。

あぁ~~~書いてある!
自分の字で、LINEで書いてあるーーーー


トリミングシオン201509-6s



ウルスとシオンのトリミング日を間違えてしまったのでした。オーマイガッ!



トリミングウルス201509-1
 カメラの設定を間違えて、まっ黒け。
 せっかくhiroさんが仕事を抜けて来てくれたり、
 はじめましてのパピーことちゃんを撮ったりしたのに。重ね重ね残念





もう、かなり落ち込みました。

己が怖い。怖すぎる。
わたし、大丈夫でしょうか?


   トリミングウルス201509-2s



シオンサロンのトリマーさん、なにも言わずにシオンを受け取ってくださいました。


トリミングウルス201509-3s


あまりに堂々と手渡すわたしに、なにも口出しできなかったのでしょうか?

まことに申し訳ないわ



   トリミングウルス201509-4s


連絡なしのドタキャンに怒るどころか心配してくれるカアチンさんと、

間違いを指摘せずにトリミングしてくれるサロンCさん。




ウルシオのトリミングサロンは腕がいいだけでなくひとも良い、と

自分のしでかしで判明いたしました。


トリミングウルス201509-5


ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

そして、ありがとうございました。




すったもんだがありましたが、今月もウルシオは可愛くしてもらいましたとさ♪
(ちゃんと反省しています)






 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう




2015.09.27 Sun l うちわんこ l コメント (10) トラックバック (0) l top
今年で何回目?な淡路島へ行きましたよ


週間予報とか見て、日にちを決めたのに

20150910-1s.jpg

小雨降ってきたしー
ドッグランで遊ばせようとおもったのにー


霧とかが多い花さじきだけど、せっかくなので寄ってみました。

  20150910-2.jpg

霧ではなかったけど、なんも咲いてないし。


20150910-3s.jpg

雨なのに写真撮影されるウルシオもお気の毒
そらこんな顔しか出来んわな


サッサと移動です。


     20150910-4s.jpg

西へ向かう道中
すこし日が射してきて ちょいテンション上がる単純なワタシ。

稲穂もうっすら色づいて棚田がきれいー

もうすぐ新米食べれるね




西側に寄ったのはおいしい焼あなごが買いたかったから。

20150910-5.jpg

煙もっくもく。
火事ちゃうよ。
無口なおばちゃんがひたすらに焼いてはりました。




今回の淡路島の目的のひとつは
「そろそろ おいしい鯛麺が食べたくね?」

     20150910-6s.jpg

てことで、『 やぶ萬 』さんです

はい、ここも何回目?てかんじでしょ。


20150910-7.jpg


でも美味しいんだから仕方がないw

おなかいっぱいになったら、ゆっくりお風呂に浸かってのんびりします
食事付き、温泉付きで、この値段はお得だと思う!!!


時間ぎりぎりまでゆっくりしたら、

20150910-8s.jpg

ちかくのお店で淡路島のおいしいものをお買いものして・・・

このコース、わが家の定番になってます(笑)













  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



2015.09.25 Fri l おでかけ l コメント (0) トラックバック (0) l top


SW終わっちゃいましたね。

先週の大荒れの天候から一転、晴れ間が多かった連休でしたが
みなさんは どんなお休みをすごされましたか?


2015wantravel-1s.jpg


ウルシオ家はわん友とゆく旅を終え、
無事に(笑)ちゃんと帰宅できましたよ♪


   2015wantravel-2s.jpg


今回の旅の写真撮影枚数は1000枚弱。


   2015wantravel-4s.jpg


いつもより少なかったけど、編集にはお時間頂戴いたしますゆえ、
本日はダイジェストでお送りしてます


2015wantravel-3.jpg


IGの方では行き先バレバレですが、
こちらではもったいぶって先のお楽しみに。


   2015wantravel-5s.jpg


このお話ができるのは、いったいいつになることやら?


   2015wantravel-7s.jpg


では、みなさま おやすみなさーい


2015wantravel-6s.jpg

(夜通し移動、早朝帰宅のため眠いらしい)





 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



2015.09.23 Wed l おでかけ l コメント (6) トラックバック (0) l top
 
シルバーウィークですね。


シルバーウィーク1s


雨が多かった9月。
お天気を心配していましたが、予報はなんとか行楽日和なようで胸をなでおろしています。



  シルバーウィーク2


めずらしく、シオンがウルスに耳打ちしてますよ。


シルバーウィーク3s


そうなんです。
1年前から予定していた、恒例のわん友とゆく旅の真っ最中なんです。


いろいろ準備万端なはずが、ポカミス太郎のurumaruが既にしでかしたりして
(その話も後日こちらで掲載する予定)

旅行先でもミスしないかとハラハラどきどきしております


シルバーウィーク4s


というわけで、出先でウルシオを見つけたらサラっとお声掛けしてください。

心に余裕があれば、笑顔で対応できると思います。
(ポカミス太郎パニクリ中の場合は愛想なしかも。ごめんなさい)



シルバーウィーク5


平穏無事に帰宅して、旅の報告ができますように。。。。

みなさまもステキな休日を





ということで、本日予約投稿です。
お返事送れますが、コメントどしどし受け付けております





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



2015.09.20 Sun l つぶやき l コメント (4) トラックバック (0) l top
ウルシオの用事があり、お近くのお友だちを呼びつけました。

お相手は、naoさんちのかわいこちゃん達。


mopbrashi1.jpg


もっぷちゃん(黒い子)と、ぶらしくん(レッドな子)です。


お会いするのは二度目ですが、
前回はわんマルでチラっとごあいさつしただけなので、(そのときの話はこちら
はじめましてみたいなもんですな♪


そう。
naoさんは当ブログでの
「もしかして、ウルシオちゃんですか?」とお声掛けしてくださった第1号さんなのです



mopbrashi2s.jpg


キャリーバッグから覗くつぶらな瞳のぶらしくんは元保護犬さん。

いろんな方のあたたかい支援をつないでnaoさんのおうちに迎えられた強運の持ち主です


ぶらしくん、よかったね。


ステキなおうちにもらわれて、おばちゃんうらやましい。オマエかい、って




先住犬の、もっぷちゃん↓

mopbrashi3s.jpg

naoさんによると、もっぷちゃんもボールを見るとハイパー犬になるらしいけど
全然そんなふうに見えない!

隣席のわんこが吠えてもまったくガウらず動じず。
おとなしくてとってもイイ子でした。(聞いてるか?シオン)




mopbrashi4.jpg

おいしいごはんを目の前にしながら、わんこ談義に花が咲くー♪


わんこがまた新しいご縁を結んでくれました。



mopbrashi5s.jpg
 (珍しく黒プーちゃんがちゃんと撮れてホッとしたわ)


次の予定の時間が迫ってきたので、ここでおひらき。
集合写真です


mopbrashi6s.jpg


もっぷちゃんのおめめも写せたのに、ウルスのショボ目がひどい!
何枚撮ってもこんな顔だったのが悔やまれる・・・

(これはカメラのうで云々ではないから致し方なし)




「ランチしませんか?」と急に誘っといて
お店のチョイスも丸投げという失礼なわが家なのに、おいしい手土産まで頂いて・・・


     mopbrashi8s.jpg


せんべい系のお菓子が好きなわたし + チョコレート好きなえむお氏 = チョコおかき

という、ベストなお菓子をありがとうございました
   naoさん、これ本当においしかったー♪




mopbrashi7s.jpg


もっぷちゃん、ぶらしくん、次回は晴れた公園でお会いしましょうね!








 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう




2015.09.19 Sat l おともだち l コメント (7) トラックバック (0) l top
(前記事のつづきです)


食事を終え、室内ドッグランに入場するや
ボール、ボールとうるさいシオン↓


 20150903-7s.jpg


長らくブログ愛読者だったわたしが、
ブロガーさん&ブログわんこに会えたよろこびに浸っているのに。。。チッ



じゃあ、お望みどおりにしてやるわ。

「それっ!」

20150903-8.jpg


くにょちゃん、ウールくんも参戦。

ボールを追う3わん。わきゃわきゃ楽しそう♪



最初のうちはボールをGETしていたシオンですが、
そのうち1番若手のウールくんに奪われる。

20150903-9.jpg


キャッチングが下手なシオンの弱点を見抜いたウールくん。
取りこぼしを狙う作戦でひとり勝ちでした。

若いくせに、なかなかの策士やね(笑)
要領よしお、お見それ致しました





ボール争奪戦のもうひとりの参加者、くにょちゃんは
わーわー走っていくんだけど

     20150903-10.jpg


ほとんど取れずにカメラ目線。
きっと「取られへん!」ってママに訴えてるよね(笑)

イライラだけが募ってかわいそうだったので、boy'sを捕獲して投げてあげました♪


20150903-11s.jpg


ギャラリーからは拍手喝さいのパフォーマンス付きで
くにょ嬢、 お気に召しましたでしょうか?(笑)





あと、会場の笑いを誘っていたのは、こちら↓


     20150903-12s.jpg


シオンてば、いつの間にやら勝手に服脱いでるし!ナンデ?どうやった?
本犬まったく気にせず、ボールに集中してるところが益々おバカっぽい。




このプードル運動会に不参加の女子が2名。
りあんちゃんはハイパーうざ男(=シオン)に気押されたのかママから離れず。

もうひとりのウル姐さんは、当然やどかり状態でして。


     20150903-13s.jpg


アナタ、存在感なさすぎでしょ!


これじゃ愛読ブログに載るチャンスを逃しちゃうよ、ってことで集合写真にぶち込みました。


20150903-14s.jpg


て、起きんかーーーーい! 何枚撮ってもシジミ目。全滅
うちのウルシオって、どこかいちいち残念やわ。





室内ドッグランで繰り広げられた、いきなりプードル運動会。


 20150903-15.jpg


競技参加者からは、とてもいい笑顔を頂きました



くにょちゃん、ウールくん、りあんちゃん、

  20150903-16s.jpg

いっしょに遊んでくれて、ありがとう

次回はちゃんと約束した上でのおデートを、ぜひお願いしまーす









【追記】

T3御一行が帰られた後

20150903-17.jpg


居残り特訓を要望するシオン坊主。
これにつき合わされること、1時間・・・・


20150903-18.jpg
 いったい何時間つきあえば満足するのだろう?!


だれか、コイツを止めてください







各位のブログはこちらから↓

 くにょちゃんblog→
 ウールくんblog→

(りあんちゃんblogは最近更新されていないので割愛しときます)


 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



当ブログではウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします



   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



2015.09.18 Fri l おともだち l コメント (0) トラックバック (0) l top
雨が続いた9月のはじめに出かけた場所は、


  20150903-1.jpg


うららの食堂さん。

なんせ室内ドッグランがあるもんで。(困った時の、うららさん♪)


まずは飼い主のおなかを満たしますよ~

えむお氏、この日は腹へりだったのか「てんこ盛りごはん」を頼んでました。


  20150903-2.jpg


この日のメインは、コーンフレークを衣にしたチキンカツ。
カリッカリで食べ応え十分でした。


平日のこの日は、あいにくの雨で店内ガランとしてるように見えるでしょ?
でも2階の「わんこ&こどもNG」の小部屋は満員でしたのよ

犬連れOKゾーンの方が広くてお客さんも少なくってラッキーだわw




先客のわん連れさんが2階のドッグランに行っちゃって、
楽しげな声が聞こえてくるよ


20150903-3s.jpg


シオンてば気になるのか、ソワソワと落ち着きがない ←いつものこと。ですか?笑


じゃ、先客にご迷惑かも だけど移動しますか。。。。







ドッグランに居たのは、見覚えのある3プードルちゃんと・・・


  20150903-4.jpg


3月に箕面わんわんマルシェでお会いした、なおみんさん。(その話はこちら→

ウールくん、二度目まして。
おばちゃんのこと覚えてる?←親戚に言われて返答に困る言葉 第1位


実は2階に上がるうしろ姿を覗きながら「似てるかも?」と思っていたのです。
わんこさん方を見て確信いたしました。

ブロガーあるある やね(笑)





ブログ上でのやりとりはあったけども
はじめましての、くにょちゃん


     20150903-5s.jpg


わー♪わー♪ やっと会えた!

わたしがブログ始めるずっと前から愛読してたの。
なんてサプライズ



20150903-6s.jpg


ウールくん&くにょちゃんのおともだちの、りあんちゃん。りあんちゃん、知ってますよ~
トップノット、長ーい。シオンのちょんちょりんと全然ちがーう。
女の子っぽーい♪


T4(=トイプー4人組)のうちの、3人に会っちゃった





いつか会えるかなと思ってたけど、ほんまに偶然バッタリ。
運命感じるわ~

ドラマだったら、こっから何か始まるよね。恋だとか殺人事件だとか






ドッグランでのT3とウルシオの様子は、次回につづく!!!











 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



2015.09.17 Thu l おでかけ l コメント (2) トラックバック (0) l top

ウルスの体型の特徴のひとつが、、、「ぽってり」「むちむち」おケツ


洋ナシと言おうか、イチジクのようなフォルムと言おうか・・・


20150830-5.jpg



お尻を支えて抱くと、それはまるで水風船のよう(笑)

むにむにしてて、気持ちが良いんだよ~





ところで
ウル姐さんは最近新しい病院に通い始めました。

いろいろともらったアドバイスのひとつが、水分補給。
(水は飲んでるんだけど、身体に吸収されてない状態だと言われました)


  20150830-6.jpg
   野菜スープのうわずみを寒天にしたおやつ

↑水を飲まない子に、簡単に水分補給できる寒天ゼリー。


     20150830-7s.jpg

食いしん坊なウルスは豚っ鼻になるぐらいの食いつきぶり。ぷ


     20150830-8.jpg


並んでがっつき即完食です。




そして、諸々の努力の結果・・・肉よサラバ。

ウルちゃん自慢の水風船がすこししぼみました(笑)


20150830-9s.jpg





この夏失ったもの=お肉
GETしたもの=く・び・れ!!!



やったね、姐さん。
シニア世代でセクスィーくびれGETン







◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆




当blogでは、ウルスの親戚さんを捜索中です

血統書に下記の登録犬名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第2子の登録名)

 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


「うちの子、ウルスに似てる!」とお思いの方、ご一報ください。
「わん友さんが似てるかも?」と思った方は飼い主さんに教えてください。

どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


2015.09.14 Mon l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top
今月に入って、夏から秋に急転回。
寒い日もあったりして身体もヘンになりそうですね。


     20150830-1s.jpg
    安心してください。短パンはいてますよ


ウルシオは季節問わず、歯のお手入れされてますよ


     20150830-2s.jpg


ウルばかKINGのurumaruは、いちいちこんなウルスに萌えております(笑)
 にぎってー、開いてー  かわゆー


     20150830-3s.jpg


気がつくと家事の手を止めて、うちわんこを観察する自分が居ます。
 一応シオンも観察しますよw

だれか、こんなわたしを制してください(笑)


20150830-4s.jpg


↑こんな瞬間を発見してはクスリと笑う生活。


アホっぽいかもしらんけど、しあわせだなぁ、と感じます。



そんな普通ですばらしい生活が、みんなにもありますように。

ちいさなしあわせに気付けるこころを持てますように。












いつも訪問&応援をありがとう

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2015.09.11 Fri l つぶやき l コメント (6) トラックバック (0) l top
まだ暑かった8月の話~


暑くて散歩も行けない日が続いてたので、暑さ凌ぎにうららの食堂さんへ


20150820-1.jpg

この日はコロッケ定食。すでに記憶があやふやで・・・なんのコロッケだか?


食べ終わったら、サッサと2階のドッグランに行きますよ


20150820-2s.jpg

↑こちらの方のためにね。
 すでに御髪が乱れとるがな。。。なんかベレー帽かぶってるみたい


おもちゃ見せてないのに、すでにスタンバイOK牧場
ヤル気満々。
ノック受けるオラオラの野球少年のよう(笑)


20150820-3s.jpg


舌出して足踏みしながら高速しっぽブンブン丸。
アニメだったら飛んでる勢いです ぷ


20150820-4s.jpg


ねらって投げてやってるのに、キャッチならず。
ボール遊びは大好きだけど、キャッチングは上手くないシオン


20150820-5.jpg


ヤツの目的は、ただただ投げたボールを追いかけ持って来ることのみ。

持ってくる最中もフガフガ噛むもんだがら、ピコピコうるさいったらありゃしない。

ときどき「渡さへーん」とこれまたフンガフンガ噛みまくって離しませんよ。
 なんだソレ。なにプレイ?全然つまんないから。



20150820-6s.jpg


だからボールはシオ汁だらけで、汚いことこの上なし。


20150820-7.jpg


こちらもだんだん疲れてきて、足でテキトーにお相手してます。
いちいち真面目につき合ってなんかいられませんから。


  20150820-8.jpg


だって、相手はシオンだから!

乱れまくりの髪をなおしたら、
「今日はシオンのためここに来たんだ」と自分に言い聞かせてつき合います



    20150820-9.jpg


しまいにはこんな雑なあつかいに↑
それでも本犬はいいらしいですよ。喜んで奪ってましたから。



この日のシオ特訓、休憩もせずになんと延々2時間! 疲れたわー。がんばった、わたし! 




その間のウルスはどうしてたかと言いますと、


20150820-10.jpg


調子が良ければ乗ってくる手遊びにも冷たい視線を浴びせるだけ。
2時間ほとんどバッグinでお昼寝でした。←やっぱり ですか?笑





20150820-11s.jpg


ドッグランがお昼寝場所になってるウルスだけど、
ランを満喫フル活用のシオンでプラマイゼロなウルシオ家でした♪








先週のビックリtopics↓ 

1441282194361_s_s.jpg
  わー!わー!びっくり!


こちらの詳細は・・・いつかの記事で






 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


いつも応援ありがとう


2015.09.09 Wed l おでかけ l コメント (11) トラックバック (0) l top
前記事でシオンが「飼い主を噛んだ」とカミングアウトしました。


ホロー1s


そう聞くと凶暴性のあるバカモンに思えますが、

ウル姐さんに一目置いているところだけは誉めたたえてます。
数数ないシオンの感心ポイントです。


ホロー2s
 ↑ シオンの長所、絞り出してみました。苦しかったわ(笑)



熟睡してても
「ウルスが念を送るとガバっと起きて場所を譲る」という、とっても紳士的な態度。


廊下の真ん中で寝るシオンに飼い主が「どいて」と言うと唸るくせに
(↑どこかなにかを間違ってるところがシオンらしっちゃ、らしいケド






あと、感心することのひとつが
わんことの距離のとり方。

はじめましてのわんこさんにワンコラ言われると
ササーっと距離を空けて、避ける術を知っているのです。
(え?これって当り前のこと?)


     ホロー3s


ウルスの場合だと飼い主に逃げたり、しつこく吠えたりするからね。。。
(↑負け犬の遠吠え)



あと、トリミング直後限定でイケわんに変身すること!
(これって長所か?!)







シオンの困った態度は飼い主に対してだけなので安心してください! 
 (いや、それも困るんだけど・・・)


ホロー4s


本犬の名誉のためにフォローしておきますので、怖がらないでネ







本日は
前回の失態をリカバリーすべく、まれに可愛くとれた秘蔵画像でお送りいたしました







 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


いつも応援ありがとう


2015.09.08 Tue l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top
今朝のハミガキ中のこと。


休日のいぬのお世話はえむお氏担当です
(↑勝手なurumaruルール。
you 休日くらいは愛犬とべったりしちゃいなよ、的な。笑)


シオン、いつものようにガウってました。

そして、夫の手を、噛みました!!!! わー!わー!びっくり!


  未掲載ジキルとハイド


も1回言っときます。
噛・み・ま・し・た! マジで信じられへん


特別いやがることしてたわけちゃうよ。
いつもと同じお手入れしてただけやのに
「ふだんよりもガウるなー」と思ったらガブっと来たらしい。


あかんわー。
なんやろこの子・・・・外面よくても人に歯あてるの100%あかん子やん。


obk7_s.jpg


4才になって更に我が強くなった気がする。


いぬの4才って、反抗期。ですか?







そして、この週末のこと。

     obk8_s.jpg


どこからか、トイレの水がチョロチョロと流れてる音がするので
えむお氏に修繕を依頼したところ
検索の結果は「ゴムフロートの劣化」と判断。

ホームセンターで購入し取り替えていたら
「わーーー! しまった!」


オーバーフロー管を折ってしまったらしい←自力での修繕不能


結局メーカーに電話して急きょ取り付けてもらいました。。。
飛んで行ったお札がむなしいわ・・・(T_T)



このやりとりの間、シオン坊主がとっていた行動は、


obk9.jpg
  「丸いものは、オレのもの」 byシオン


「オーバーフロートを盗み取り、
あむあむしかけてurumaruに見つかり、
とっ捕まえられる」
というものでした


これを「おバカ」と呼ばずして、なんと呼ぼう?


     obk10_s.jpg
     「いぬばか日和」ならぬ「OBK日和」やないかい



前記事でコメントをくれた、アルパカのままさんとMILKさんへ

大バカ者のオバケ=most of OBK がシオン坊主です。
お二方の勘違いは当たってました!さすがシオンのことをわかってるるる~♪









☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


いつも応援ありがとう


2015.09.06 Sun l うちわんこ l コメント (8) トラックバック (0) l top
はじめに。

当方では、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇


お盆の時期もとうに過ぎたと云うのに
うちの廊下に得体のしれないものが出たんです!こわいーこわいー

ももももしかして、OBK?!(オバケ)ヒー


obk1_s.jpg


きゃーきゃー なにアレ?!


obk2_s.jpg


あ。こっち向いた。
だけどナニ?? このガチャピン&ムックの、ムックをより汚らしくしたみたいなのは。



obk3_s.jpg


舌出してペロリって、、、妖怪か?!



あぁ、 よく見たらシオンだったわw


     obk4_s.jpg


前髪、伸びたね。
くくってないと前が見えなくない?


伸ばし始めて1年半ぐらい経ちました。
でも、理想とするゴージャストップノットにはまだまだ遠いのです。


ちなみに伸ばし始めて3カ月ぐらいのシオンはこちら↓


obk5.jpg
 (2013年7月撮影)


風に吹かれてTMさんみたいになってる(ぷぷぷ)



不細工シオンばっかだと、
一部地方より苦情が入りそうなので、たまにはカワイイ画像も載せときまーす


     obk6_s.jpg
    (2015年7月撮影)


いつもこんな顔してればいいのに。















☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつもウルシオに会いに来てくれて、あ・り・が・と・うー



2015.09.05 Sat l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top
はじめに。

当方では、ウルスの親戚さんを探しています!

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇


雨続きの今週。
道も乾いて晴れ間も出たタイミングで散歩に出ました。

できれば家でまったりしたい犬と、すでに興奮状態の犬を連れて。


1441282414852.jpg


歩くペースも雲泥の差のうちの2ぴき。
かたや気乗りしないと歩かないシニア連れは、一匹につきひとりが理想的です

目標ブツが有れば歩くのか、夫も一緒だとわりにスタスタと歩いてくれますよ
たとえゴールポイントが遠ざかったとしてもね(笑)




ベンチにてちょっと休憩。

飼い主がどっこいしょ、と座るや シオン、何やら見つけた模様。


  1441282388094.jpg



「オモチャちゃうで!」と注意して、
さあウルスの撮影timeです


1441282401727.jpg


オヤツで釣ってウルちゃんごきげん顔。

しかし、姐さんてば年々 食べ物に対する執着心が強くなっていくのは
痴呆じゃないよね?? 






「次はシオンの番やでー」と振り返ったら…

 1441282364893.jpg


白いブツ、粉砕しとりました


オイ! 毒キノコやったらどうするねん!





帰宅後は、おニューのおもちゃ=イガイガボールにご執心
晩ごはん時間を挟み、隠した場所の前でずーーーーっとフンガフンガ言ってました。

その時間、なんと3時間!!! (しつこっ! うざっ!)


驚くぐらいしつこかったのは・・・もしやキノコの副作用か?!



(本日の画像はスマホ撮影です)











☆ ランキングに参加中 ☆

  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

毎度ご来店ありがとうございますーーーン




2015.09.04 Fri l うちわんこ l コメント (2) トラックバック (0) l top
本題の前におしらせ&おねがいです


当blogでは、ウルスの親戚さんを捜索中です
血統書に下記の登録犬名がありませんか?


 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)



「うちの子、ウルスに似てる!」とお思いの方、ご一報ください。
「わん友さんが似てるかも?」と思った方は飼い主さんに教えてください。

どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇


さて、和歌山パンの旅のつづきです。

ランチのお店のおいしそうなスイーツを我慢したのは、ここに来たかったから。


20150822-14_s.jpg



このカフェも、行きたいと思ってからもう4、5年経つでしょうか?

フットワークの悪いわたし。
(もしくは、あそこもここも行きたい欲深いわたし。ぷ)
行きたいけどまだ行けてない所、山ほどあります。

ウル姐さん、おうちで寝てる場合じゃないわ。バンバン行かなきゃ追いつかない



20150822-15.jpg


夏メニューのかき氷。
えむお氏は黒蜜きなこ(右)。
わたしは梅シロップが食べたかったけど売り切れ(残念)で、ほうじ茶をオーダー(左)。



20150822-17s.jpg



ビジュアルにウキウキわくわく。

ひとくち食べてテンションMAX
わたし好みのふわふわ氷でした。 あーしあわせ

手書きのマシュマロがかわいいよね





雑貨にスイーツ。
女子(恥ずかしげもなく、あえて言います。ジョシです!笑)なら、みんな気に入ると思う!

どこを見てもカワイイが詰まったカフェでした。



  20150822-16.jpg




そうそう。

広すぎてノックされても扉に手が届かないトイレってありませんか?←飲食店あるある

ハシゴカフェさんのトイレは外国みやげの木琴もどきが置いてあり、
「ノックのお返事にお使いください」的な張り紙が。

そういうところに気が利くお店って、うれしいなー って思いました♪



20150822-21.jpg



ちなみにこちらのカフェ、どんなわんこでもwelcomeな店ではありません。

入店時に「吠えない、毛が抜けない犬ならどうぞ」と言われました

ウルスはバッグで爆睡中だし、シオンも外面よしおを発揮したもんだから
店主さんに「ほんっとに大人しいですね」と褒められて、

・・・飼い主ホッと胸をなでおろしましたデス ^^;


なんせ鼻おっぴろげて
「抜けませんし、吠えません!!」と即答したからね(笑)
 お友だちからこの条件 訊かれると耳にしていたので







数年越しの念願叶ったパンの旅はこれにておしまい。

では、この日GETしたパン達をご紹介。

20150822-20.jpg
  客人を招いたときも、いい仕事ぶりを発揮


20150822-18.jpg
  戦利品のパンと、当日の晩ごパン


いったい何人家族やねん、ってぐらいのパン祭り~わっしょーい





ご褒美のおやつもランタイムもないまま 撮影につき合わされたと云うのに
一口も買ったパンをもらえない、お気の毒なおいぬ様たち。


20150822-19.jpg


もの言わずともウル姐さんの顔が、すべて物語っておりました(笑)














☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとう


2015.09.03 Thu l おでかけ l コメント (8) トラックバック (0) l top
【WANTED】

今年で14才になるウルスの親戚さんを捜しています
血統書に下記の登録犬名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第1子)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(ウルスの第2子)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします

   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


山奥のパン屋さんを出たあとは、、、やはり山を走りまして。


 20150822-7.jpg


見晴らしのいい所で撮影タイム。
下を見たら、まだ青い柿の実が生ってました。

柿に桃にみかんetc・・・和歌山は果物の宝庫ですね


「熟れたらまた買いに来るからねー♪」とまた車を走らせ、着いたのは


 20150822-8.jpg


これまたパン屋さん(笑)

ベーカリーカフェです。


20150822-9.jpg


シオンの発言、ごもっとも。

和歌山の道って、すごいんです。
ひとつ間違ったら命を落とすような獣道がい~っぱいあるの。

うちのカーナビがアホなのか右行っても左言っても、獣道。
あー思い出すだけでも恐ろしい!
(前回の、「迷走話@和歌山」シリーズはこちら→ その① その②



ドキドキしながらドライブしてたら、おなかすいた。わたしは助手席乗ってただけやけど


     20150822-10s.jpg


パンランチ~

これ、パンはもちろん野菜も味が濃くておいしーーーーい
なんのスープだったっけな??覚えてないけどすんごく美味しかったのは確かです。



20150822-11.jpg


ウルスだけでなくシオンも寝始めちゃって、ウルシオも心地よかったらしい。


ロケーションも最高だったし、ここ絶対また行きますっっ!!!
ドライバーえむお氏、よろしくね



駐車場のおっちゃんに道を確認して、さあ行こう


20150822-12.jpg


小雨だった朝から一転、くっきり晴れてきたし幸先いいんでない?


20150822-13s.jpg


わたしのテンションと真逆に、撮影疲れのウルスはあきらか迷惑顔ですが
気にしませーーん

いや、ちょっとは気にしてやれ







和歌山パンの旅シリーズは、次回につづきます












☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとう




2015.09.01 Tue l おでかけ l コメント (0) トラックバック (0) l top