わたしの永遠のテーマは「花といぬ」
本日はGW中に訪れたその画像をお送りします
ウルシオ留守番だった日。
急いで帰宅して
留守番の埋め合わせに、お散歩がてら訪れたところは

つつじの咲く公園。
去年も同じ時期に来た・・・

・・・つもりやったけど、遅かった
咲き終わりだったみたい
(確認したら去年はもっと早くに行ってたわ)
ま、いちおギリ咲いてたからいいや。
遠撮してたら2ぴきから沈黙の抗議を受けました(笑)

にしても、この日のウルちゃはよほど眠いのか、
どれもこれもショボい顔。
駐車場からここまで来るのも歩くの拒否してだっこ移動だったくせに。
シジメ目率がいつも以上にひどいうえに、こっちを見ない!

ゆえにただの1枚も、かわいい写真がナッシング
ウルスの魅力が伝わらないじゃあ、 あ~りませんか
(注意:↑ウルばかはスルーでお願いします)
「じゃ、これでどーだ?」と大きな岩の上に乗せたところ、
やっとカメラ目線をいただきました。

不敵な微笑のウル嬢

否。
実のところは降りたくて困ってまぷw
じゃあ、とモデル料(おやつ)をお支払いしたら

さっきのシジミ目から一新
2.5倍のウルウルな目で見られました。 カメラの前でその顔をしろ
ウル姐さんてば、食べ物に対する執着心がものすごい!
痴呆じゃないよね?
この食欲があるうちは元気な証拠と有りがたく受けとめておくわ
ウルちゃんの撮影に勤しんでいるあいだのシオンくんは??

案の定、枝めっけてカジカジしてま。
良かったねー
キミのおもちゃは何処にでもあるしー
お金かからんしー (←めっちゃ棒読み(-_-メ) )
枯れかけつつじ鑑賞の翌日は、
去年も掲載した藤の花を見に葛井寺へ。

桜にせよ、つつじにせよ、今年はなんか咲きはじめるのも散るのも早かった気がするわ。
例年よりも暖かいからかな?
この藤も然り。

「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき」 by林芙美子

若い頃の活発的な生活もそれなりに楽しかったけど、
地味な家族のおでかけに幸せを感じられるのも
歳を重ねたからこそ得られる楽しみだと思いますよ
ねぇ?シニア世代のウルちゃん?

て、起きてーーー!(笑)
だって、いぬ飼ってなかったら
こんなの見つける暇なくせかせか歩いてただろうし。

だれかの置きみやげ。
しかと承りました(^m^クスウス)

黄金週間前半のウルシオ一家でした♪
☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村
いつも遊びに来てくださりありがとうございます
本日はGW中に訪れたその画像をお送りします
ウルシオ留守番だった日。
急いで帰宅して
留守番の埋め合わせに、お散歩がてら訪れたところは

つつじの咲く公園。
去年も同じ時期に来た・・・

・・・つもりやったけど、遅かった
咲き終わりだったみたい

(確認したら去年はもっと早くに行ってたわ)
ま、いちおギリ咲いてたからいいや。
遠撮してたら2ぴきから沈黙の抗議を受けました(笑)

にしても、この日のウルちゃはよほど眠いのか、
どれもこれもショボい顔。
駐車場からここまで来るのも歩くの拒否してだっこ移動だったくせに。
シジメ目率がいつも以上にひどいうえに、こっちを見ない!

ゆえにただの1枚も、かわいい写真がナッシング
ウルスの魅力が伝わらないじゃあ、 あ~りませんか
(注意:↑ウルばかはスルーでお願いします)
「じゃ、これでどーだ?」と大きな岩の上に乗せたところ、
やっとカメラ目線をいただきました。

不敵な微笑のウル嬢

否。
実のところは降りたくて困ってまぷw
じゃあ、とモデル料(おやつ)をお支払いしたら

さっきのシジミ目から一新
2.5倍のウルウルな目で見られました。 カメラの前でその顔をしろ
ウル姐さんてば、食べ物に対する執着心がものすごい!
痴呆じゃないよね?
この食欲があるうちは元気な証拠と有りがたく受けとめておくわ

ウルちゃんの撮影に勤しんでいるあいだのシオンくんは??

案の定、枝めっけてカジカジしてま。
良かったねー
キミのおもちゃは何処にでもあるしー
お金かからんしー (←めっちゃ棒読み(-_-メ) )
去年も掲載した藤の花を見に葛井寺へ。

桜にせよ、つつじにせよ、今年はなんか咲きはじめるのも散るのも早かった気がするわ。
例年よりも暖かいからかな?
この藤も然り。

「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき」 by林芙美子

若い頃の活発的な生活もそれなりに楽しかったけど、
地味な家族のおでかけに幸せを感じられるのも
歳を重ねたからこそ得られる楽しみだと思いますよ
ねぇ?シニア世代のウルちゃん?

て、起きてーーー!(笑)
だって、いぬ飼ってなかったら
こんなの見つける暇なくせかせか歩いてただろうし。

だれかの置きみやげ。
しかと承りました(^m^クスウス)

黄金週間前半のウルシオ一家でした♪
☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村
いつも遊びに来てくださりありがとうございます

スポンサーサイト