fc2ブログ




前記事の内容にクレームおよび間違いがありましたので訂正をば。


ちょこちょこさんはゆう坊ちゃんからのお誘いを辞退したのではなく、
勝手に押しかけたわたしの ド厚かましさを称え、
「ゆう坊ちゃんと会えて羨ましいわ」
と言っただけでしたーーー


・・・そういえば、この説明1回聞いとったわw

「そんなに羨むなら場を設けようでなはいか」と
ソレばっか頭に残っててスルーしてた

歳とるって、恐ろ哀しいものですね 美空ひばりか!「人生~って不思議なものですね~♪」

  ちょこま、ごめんよー









では、気を取り直して、豆ソニック2014の開催会場をお知らせしときましょ。



集合場所はかわら屋の駐車場

前客のコーギーちゃんの団体が食べ終わるまで、
@駐車場で人間もわんこもヒートアップした脳ミソをcool downさせるべく、
30分の余裕を見て待ち合わせしました


豆ラン4s


おたくもフリーダムな匂いがしますな。
ワタスの股越しにぐいぐい来るけど、一応女やから 止めてくれはりゅ?


淡路瓦で焼く猪豚を楽しめる 「かわら屋」

  豆ソニ17

入り口すぐの仕切りスペースがわんこOK。
店員さんもゆるく放置気味で、個室だから気兼ねなくゆっくりできます

でも、
足元はスッカスカのオープンな個室だから、わんこに注意は必要ですよー



見た目と違ってあっさりした猪豚はいくらでも食べれそうだけど
みんなと会えて、胸がいっぱいのurumaruはおかわりしなかったよ

(て大ウソ。この前にケーキ食べたから 爆)







次の場所へ移動する途中
ゆう坊さんに教えてもらったタマネギをお買い求めしました。


 豆ソニ16s


淡路島の玉ねぎは旨いからねー
ルフィまは2袋も買ってたよ

お店のおばちゃんと
「お金渡したのに貰ってないと言う店主vs客」
のミニコントも繰り広げられてました(笑)

最後のオチは
「も~~~わたしがキレイやからって、見惚れとったんやろ~?」の
ルフィまのセリフでコント終了








わんこもノビノビ楽しみなさい、ってことで「ゆいま~る淡路島」へ。

ここは豆ソニ2日前に淡路島観光大使ゆう坊ちゃんが教えてくれたドッグラン。
わん同伴OKのコテージ施設内にある広ーいランです

 豆ラン5


それぞれの遊び方でわんこ達もめっちゃ楽しそう


豆ラン2s


飛行犬になってる者あり、


豆ラン7s


ひしゃげたボールにご執心な者あり。


豆ラン3s




さっきまで、

豆ラン6s

こんな顔してたローラ嬢ですが、ドッグランに入場するや


豆ラン1s


このジャンプ。
さすが仕切りゲートを易々と飛び越えてしまう脚力の持ち主だけあるわ!


Q母家の2わん、前日はホテルに預けられ体力あり余ってるのか
看板犬のおにおんくんちゃんが入場するやスイッチONになり、

  (↑更新後、おにおん氏が女子と判明。いちお訂正しときま。)

豆ラン8

速っ
ほかの子を寄せ付けぬ、勢い。


トイプードルが狩猟犬であることを思い出させる走りに


  豆ラン9s


人もいぬもあんぐり。ちょこちゃんもビックリ顔だね
Q母家の2ぴきは身体能力が違ったわー
だれもついて行かれへん(@_@;)




そんな中、ひとりマイペースに散策するばんび


豆ラン10s

カメラ向けてたらこっち見ながらシャー、て。
ばんちゃん、フりーダム







ドッグランの様子、一回で終わらせようかと思ったけど

写真がムダに多いので次回に つ・づ・く










みんなのとこでも連載ちう

ゆう坊さん→
Q太郎・ローラの母さん→
ちょこちょこさん→


男前にも一話で完結!
ルフィママさん→


そろそろ掲載かな?
あさピさん→






☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとう




スポンサーサイト



2014.11.28 Fri l おでかけ l コメント (8) トラックバック (0) l top