滋賀旅冒頭の写真で既にお分かりの通り、

「birthday travel」て書いてあるし
「うふふ

ウルス嬢の誕生日を祝うため、でしたー

「どうせ行くなら」と、誕生日当日に休みをとりました

いつもはわんこごはんのオーダーなんてしないのだけど、特別ver
「いつも自分たちばっかなのに、今日は豪勢だね」って思ってたかい、ウルシオよ

写真撮り忘れたけど、
↑この色紙は宿泊のお部屋の入口に飾ってあって
お帰りの際に渡してくれます。

ブルーベリーが鼻に見えますがな
ディナーでは、ホテル側からカップケーキをサービスして頂きました

「BDプレゼント」と称して、買ったもの↓
云わずと知れた、「マシュマロバック」。
必死こいてGETして、、、誕生日の4日前に届きますた

このバックの心地良さは、いろんなブログで耳にしていたけど
はじめて使ったこの旅行中に その魅力を実感~♪
だって、だって、、、

2わん一緒にバッグINしてる---!!!

ウルシオはケンカこそしませんが、
寄り添ったり、一か所にいっしょに寝たり、仲睦まじい姿を見ることはほとんどないです。
ウルスはジッとできるけど、シオンよりも重くて常時だっこを要求し、
シオンはウルスよりも軽いけど抱かれ下手で暴れる、
という ややこしい抱っこ事情の2ぴき

ふだん ひとり2わん持ちのときは両手がふさがる状態です
なのに、このマシュマロバッグだとおとなしく2わんで納まったよーーー!
う、うれしい。
まじで買ってよかったwww
床ステイが苦手なウルスも、ぐーすか寝るぐらい寛いでました

あと、「うふふ」「くすす」って笑った出来事が。
ホテルのドッグランで視線を感じて振り返ったら

隣のランからすんごい鼻息でガン見のゴールデンさん

小型犬エリアが気になるのか、前を通り過ぎるわんこにも人にもアツい視線を送ってたよ
カフェvokkoさんの敷地の隣には、シオン似の

「まゆげひさし」が。↓

うーん?
シーサー的な守り神?
うちのぼんおでも、ご利益あるのかしららら?(あるわきゃナイ)
あとちょっと気になったのが信号機

こんなぺらい信号機初めて見た。
みなさんの町の信号機って、こんなに薄っぺらいですか?←しょーもない質問
朽木のPARADISOさんでランチしてたときに「目が、(テン)」になったのがねー、
道路を渡るなにかを目撃
(写真はナシです)

いぬ、の動きじゃないしー、
もしや、こぐま? いやぁ、あんな集団行動しないしなー?
とお店の方に訊いたら「あぁ、サルです」と。
野ザルが普通にウロウロしてるんだって
大型犬のいるPARADISOさんの敷地には入らないんだそうです
ウルシオだとサルに警戒されそうもないから、バンバン敷地に入られまくりなんだろな。。。
お天気に恵まれて、

偶然ラッキーなコスモスに出会って、

おいしいものいっぱい食べて、
なにより、13才の誕生日を元気に迎えられて

うふふふが満載の旅でした


長らくおつきあい ありがとうございました
☆ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村
ウルシオにぽちっと、よろしくお願いします

スポンサーサイト