トリミング、行って来ました
まずは、ビフォーのウルスから

前回のTENBELLさんのトリミングから
7週間のあいだに何度かシャンプーするも、顔まわり以外はカットしてません。
ガタガタボサボサでなく、そろったまま伸びてる感じ。
特にシャンプー後って不揃いな感じで「切ーりーたーいー」って思うんだけど
カットしたい症候群にならなかったんだよね
カアチンのモットーである、「カットの持ち」に感心したわ!
何度もコームを入れる作業の効果を実感ー♪
TENBELL1周年記念サービスのハーブパックを初体験。

で、みどり犬に変身。
植物性のハーブパックは舐めても安心安全。
ブログ上でカアチンがみどりオンナになって、ツルピカを実証してましたよー

後はいつもと一緒の写真ですが、かわいいから載せとこう

毎度おなじだけど、、、飽きへんわーーー

親ばか上等!

だって、トリミング最中の我が子なんて、ふつうは見れないんだから。

マズルの毛は「短めに」のわたしのオーダーに応えるカアチンが
「きゃー」「こわいー」
と叫びながらカットしてくれてました(笑)

仕上げにかかると、飼い主urumaruのチェックだけでなく

べるちゃん&てんちゃんもカットのチェックにきて指示します

みんなのチェックの甲斐あって、、、

こんなにかわいい仕上がりに!


パック効果か、いつもよりふかふかで気持ちいーい
何枚も写真を撮っていたら

不満げな視線を投げかけられました

ふんわりまるいスタイルも好きだけど、より幼く見える今回のカットも好きです

写真の耳にご注目ください
耳と前脚の毛がまた増えてる

スタイルを楽しめる毛量になってきたのがうれしいっっ

シニアウルスの体調管理の相談もさせてもらってありがたいかぎりです
カアチンさん、これからもよろしくお願いします
今回もかわいいウルスにして頂き、ありがとうございました

☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村
↑↑あなたのクリックがウル姐さんの元気の素
ありがとうございます

スポンサーサイト