fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top





まだ先の掲載になる記事の予告編。


   ufufu1_s.jpg



めずらしく、撮れ撮れのぴちぴち画像



 ufufu2_s.jpg



うふふふがいっぱい



   ufufu3_s.jpg



さーあ、ココはどこでしょうか?!



   ufufu4_s.jpg





本編はいつになるのかなー?













☆ ランキングに参加中 ☆

  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ウルシオを応援していただき、ありがたきシアワセ





スポンサーサイト



2014.10.31 Fri l つぶやき l コメント (4) トラックバック (0) l top



ハッピーハロウィーーン
(て言うんだって。)

    ハロウィン1s


ハロウィンの意味をよく理解してないくせに使ってみる

なに?
冬至にゆず風呂入る、的な?

  ハロウィン2

かぼちゃ料理食べるの???(←違)


シオン不在中のT'S-STYLEさんに
仮装の衣装があったのでちょっと拝借。






イベント苦手だけど子どもやわん’Sコスプレは可愛いと思うので
控えめにハロウィン仕様

ハロウィン3

   西日があたって変ですね


「シオンはどこが?」って?


    ハロウィン4s


さすがシオンくん、
すでにキャンディのパーツ、取りやがりました


・・・やっぱりね。







☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

クリックしてくれたら、うれしおす
いつも応援ありがとう



2014.10.30 Thu l つぶやき l コメント (4) トラックバック (0) l top





ウルス姐さんのトリミングの翌日

今度はこちらの方の番ですぞ

  10シオン1

シオンの方が伸びるのが早いし、毛量多いのでボザリー感ましまし




さあ、ウザいのが居ない間にランチしよ♪
(いちお言っとくと、食事中はおとなしくできますけどね)



10シオン2
10シオン3


ふだんウルスはurumaru、シオンはえむお氏の膝の上なので
だいたいわたしはシオンを眺めながらの食事になることが多いのですが

今日は坊主が不在ゆえ、ウルちんをえむお氏に預けて

   10シオン4s


あーかわゆ いやされるぅ


 10シオン5s

モナリザ並みのほほえみ




残念ながら(?)癒しタイムは終了です(笑)


そろそろシオンをお迎えに。。。



シオンてば、トリマーさんの手から開放されるや わちゃわちゃスタート!

10シオン7

整形疑惑が毎度浮上w、おめめパチクリ


トリミングしたての ピカピカのウルシオコンビを披露しにばーちゃん宅へ。

   10シオン8s

キメキメポーズでかしこアピールしてますけど、

   10シオン9s

すだれのような、みだれ髪が
ひと暴れした証拠ですよ。シオンくん!



でもでも、かわゆくなりました

   10シオン6s

サロンCさん、ありがとうございまーす













☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ウルシオにぽちっとありがとう

2014.10.28 Tue l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top




トリミング、行って来ました



まずは、ビフォーのウルスから

10月トリミング9

前回のTENBELLさんのトリミングから
7週間のあいだに何度かシャンプーするも、顔まわり以外はカットしてません。


ガタガタボサボサでなく、そろったまま伸びてる感じ。


特にシャンプー後って不揃いな感じで「切ーりーたーいー」って思うんだけど
カットしたい症候群にならなかったんだよね


カアチンのモットーである、「カットの持ち」に感心したわ!
何度もコームを入れる作業の効果を実感ー♪





TENBELL1周年記念サービスのハーブパックを初体験。

  10月トリミング1

で、みどり犬に変身。



植物性のハーブパックは舐めても安心安全。

ブログ上でカアチンがみどりオンナになって、ツルピカを実証してましたよー





後はいつもと一緒の写真ですが、かわいいから載せとこう

  10月トリミング2

毎度おなじだけど、、、飽きへんわーーー

親ばか上等!


 10月トリミング3s


だって、トリミング最中の我が子なんて、ふつうは見れないんだから。


 10月トリミング4s



マズルの毛は「短めに」のわたしのオーダーに応えるカアチンが
「きゃー」「こわいー」
と叫びながらカットしてくれてました(笑)

 10月トリミング5




仕上げにかかると、飼い主urumaruのチェックだけでなく

   10月トリミング6s

べるちゃん&てんちゃんもカットのチェックにきて指示します





みんなのチェックの甲斐あって、、、

   10月トリミング7s

こんなにかわいい仕上がりに! きゅぴーーん

パック効果か、いつもよりふかふかで気持ちいーい




何枚も写真を撮っていたら

 10月トリミング8s

不満げな視線を投げかけられました




ふんわりまるいスタイルも好きだけど、より幼く見える今回のカットも好きです

  写真の耳にご注目ください

耳と前脚の毛がまた増えてる
スタイルを楽しめる毛量になってきたのがうれしいっっ


シニアウルスの体調管理の相談もさせてもらってありがたいかぎりです

カアチンさん、これからもよろしくお願いします


今回もかわいいウルスにして頂き、ありがとうございました







☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

↑↑あなたのクリックがウル姐さんの元気の素

ありがとうございます





2014.10.27 Mon l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top


『大型台風が来るよー!』
『日本縦断するかもよー!』

と天気予報で脅されていた休日に、とあるお店に伊豆旅行のメンバーが集いました。


  本日の写真はいつもに増して不鮮明です。
  しかも、お店の看板、外形写真などもナシ。
  ヤル気のないブロガーでほんとスンマソ




  BD2.jpg


みんなの冷たい視線の訳↓

    BD1s.jpg

かぜ薬飲みながら、ビールを欲するオンナ=urumaru

久しぶりのビール。
うんまかったわ~
てことは、回復してきてる? (←こんなことで体調を測る、てどうよ

これ、2週間前の話ね。今は治ってます。そして呑んでます

 BD3.jpg


こちらのお店、ふつう席にわんこ同伴OKの串カツ屋さん。

オーナーさんがわんちゃん好きな方ゆえのご配慮だそう

うちの近所にわんOKの夜店ってないんだよねー。。。
うらやましいわw



ひとゴハンが終わるや、わんこ様方 一方向を見つめます

 BD4.jpg


さすがのすり込みパーフェクトメンバー
視線の先にはケーキ、ですよ


9才のCOCOちゃんと、13才のウルちの誕生日のお祝いです

    BD5.jpg




今年こそ、の13才 ←ぷぷぷ
(去年はウソの誕生日教えて1才サバ読んだから)

どんどん数字を重ねて、妖怪レベルのお祝いしてもらおうね♪


   BD6.jpg


その食欲があれば、だいじょーぶ
ギネス記録を狙いましょう





プレゼントもいただきました。

 BD12s.jpg



おやついっぱい増えたねー
おやつ祭りを絶対開催の、ばーちゃん家にストックしておこうか。

 BD7s.jpg



誕生日ではないシオンも便乗して貰っちゃって。

BD10s.jpg

尻と尻とを合わせて、「し(り)あわせ♡」   なーむー(*´艸`*)




あ!
アルパカのままさんからサイズ確認の指令があったんだった

   BD11s.jpg

えっと、、、
ウルス 首:23 胸:37 着丈:25
シオン 首:21 胸:35 着丈(嘘シッポ丈):22  
(@トリミング前のボサリー満載w 先ほど計測)

ウルスの胸回りは、背中側ひとつまみ強大きく、でお願いしまーす
  




では最後にウル嬢から、どうぞ

 BD8s.jpg













☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとーー

2014.10.25 Sat l おでかけ l コメント (4) トラックバック (0) l top




ちょっとお久なurumaruです。こんにちは。


あちこちから「体調は大丈夫?」のお言葉をいただき、ありがとうございます

おかげ様で風邪は治りました! 


ぼちぼちお出かけもしております。


本日無事に衣替えも済み、やっと冬服を着ることができるわ
風邪ぶり返さなくてすむ、るるる~♪ (←早くしろ!)



小休止だったブログも、肩こりがひどくならない程度にがんばりますので

また覗いてくださいね






さあ、なんの記事を書こうかしら~♪と、最近の写真を見返していたら。


先日のおでかけ写真がですね、



 ざんねん1s

   ↑えっと、何を撮りたかったんですか??
   ビールですか?食べ終わった小皿ですか?



どれも「・・・・・・・・・・」って出来のシロモノばかりでして。

photo by えむお氏。





確かに暗い照明でブレる写真は仕方ないでしょう。

だって、被写体は主にわんこですから。

ええ、確かにわたしが撮ってもブレてました。

 ざんねん4s

   ↑これは、まあよくあるよね。
   うん、多分グラスの向こうのわんこちゃんが可愛かったんでしょうな。うんうん。





でもでも。

 ざんねん2s

このアングルなんて、なにを撮りたかったんだ?キミは。


ピンボケ云々以前の問題かと・・・


毎度えむお氏撮影の写真を見るたびに
「もっとよって!」
「遠すぎ!」
「被写体ちっさ!」って心中では因縁つけてたびたびお願いしてます。


だって、消去作業といちいちの写真編集が面倒くさいっしょ



 ざんねん3s


なんなんだ、この

「楽しさのひとかけらも伝わらない」

「なにが撮りたかったのかわからない」

おまけに
「ナナメっている」

写真の羅列はーーーーっ!!!!<(`^´)>フンヌ




   ざんねん5


そして、これは↑、、、もはや 何?

綿か?  まぼろしか? 溶けてるぞ!



被写体=空くんに訊いてみよう


「ねえ空くん、ひどいくね?」

 ざんねん6s

激おこの高速頷きで、ブレッブレやで。(←嘘つきurumaru)




他人さまの頭の中で、
「鐘の音を鳴らしてしまう」ほどの腕前のキャメラマンえむおにより、(その話はこちら

使える写真が笑けるほどしかないイベントのお話は、また今度





こんな写真だけでは後味悪すぎ。

ウルスのきゃわわ画像でお口なおしをどぞ。


では、ウルちゃーーーん
  
ざんねん7





ついでに勇姿溢れるシオンもどぞ

    ざんねん8s

ライオンキングか!












いつもご来店ありがとう

応援のクリック、うれしおすー





☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



あの鐘をならす男=えむおによる
鐘の音を聞きたいそこのあなたに(?)、お知らせです。


11月3日(祝) 西宮ヨットハーバーにて、
TENBELLオーナーのカアチンさん主催によるオフ会が催されます。

ウルシオ家も、ちょっと遊びに行こうかなぁ、と思っているので
お散歩がてら いかがですか?


詳しいことは、カアチンブログをご確認くださいね





2014.10.23 Thu l つぶやき l コメント (2) トラックバック (0) l top



今さらながらの 「わん友とゆく旅・番外編」です。

「は?なんの話?」て方はシリーズをご覧くださいね





【その① ドッグホテルだけに・・・】

わん友さんもみんなお気に召したお宿「ウブドの森」さん。

イタリアンコースのディナーも大変に美味かった~

 わん旅42
 ↑
このコースメニューの、バーニャカウダ。


野菜の下の見慣れたブツに。。。 
「ン?!

  わん旅66

野菜の間に垣間見えるは・・・まさか、まさかのドッグフード?!

店員さんに訊いたら笑顔で「違います」と否定されました。
(いや、そこはひとボケ欲しかったわw)


しかし、
翌日遊んだドッグランの、ウッドチップに紛れた石にも似てたなー







【その② 黒(?)たまご】

大涌谷名産の黒たまご。
その場で食べずに、翌日家で食べたんだけどねー

  わん旅72

なんでか、うちのは真っ黒じゃなくてマーブル状だったんだよね。。。
なんでやろ?  テレビや、よそのブログで見るのは真っ黒なのに

袋から出した時「石か?!」って思ったわ

うちにある、マッサージ用の石と激似で
えむお氏へのいたずらに、黒たまごと称して石を弁当に持たせようかと思ったよ
(↑基本ドSだから。)






【その③ プロ級ですね】

伊東サンライズマリーナでわんことクルージングを楽しんだプー軍団。

わん旅68

思いのほか揺れて、urumaru 「酔った~」

わん旅70s

窓側に座るえむお氏、写真パシャパシャ撮ってるうちに
同じく「酔った~」


前の席はhiroパイセンとchocoちゃん。
わん旅69s
2人して携帯カメラで撮影したり、イチャイチャしてる時に事件は起こった



ザッパーーーーン
   波1

「うわっ!」と、隣から聞こえる叫び声

横を向くと、ゆっくーりと、パーンしながらこちらに顔を向ける夫

の顔が、ビッショビショ!!!



もう、笑いの神が宿っているとしか思えない!

   笑神

濡れた顔を拭きもせず、絶妙なリアクションは芸人並みで・・・
嫁、腹の底から大爆笑致しました。

おかげで気持ち悪いのがマシになったわw

いやぁ、この旅行で一番スカっと笑ったハプニングだったよ、オット。

   わん旅71s


えむお氏の前の席で無事だったchocoちゃんが、
めっちゃcoolな目で我が夫を見てたのは、呆れてたのかにゃ?







以上で、わん友旅シリーズは終わりです。

最後までおつき合い戴き、ありがとうございました









☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

伊豆箱根の旅行紀ラストネタ。
バナー使用も最終回~♪

いつも応援のぽち、ありがとー


◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇



本編とは無関係ですが、

石の型のマッサージ用具の写真は
つい数時間前の『阪神vs巨人』戦を観戦中に撮った写真です。

野球観戦に王将の餃子を買って帰った仕事帰りの夫。
の、ビールと餃子を半分ぶん獲ってワーワー言ってたのは
既に晩ごはんを終えた妻でした。

↑つまりは、ワタシ=鬼嫁



やったぜ!阪神 優勝だー





2014.10.19 Sun l 旅行 l コメント (10) トラックバック (0) l top





2週連続の台風襲来でしたが、

みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?



なんだかわからん体調不良により、
秋らしいおでかけの出来ない我が家。

自分のせいなのにイラつくわたしですが、
体力あり余るこちらの方は特に不満たっぷり?

近況10s


なので今日はシオン目線のブログをどうぞ



◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇


おれ、シオン。


うちの飼い主urumaru、
熱が出ただの あちこち痛いだの、
最近ぜんぜん散歩も連れて行かねーし

 近況1

・・・つまんね。



ばーちゃんが来て嬉しくて飛んでたら、、、また怒られた。
  ちょっと、はしゃいだだけじゃねーか

 近況2


でも ときどき「ゴメン」って言いながら おもちゃ投げてくれる時もあるよ。

ウルちゃんの扱いよりもハードめで遊んでくれたし。

 近況3s


だからおれも、つき合ってオーバーめに喜んでやったよ。

 近況4s


おれって、空気読めるやさしい男だからさ!

   近況5s









しんどいって言ってるけどバクバク食べてるから、休日ランチには出かけてるよ。


ハンターなおれは、果敢にケーキを狙ってみたり

 近況6


テラス席でぼーっとしたり

 近況7

ウルちゃんはurumaruに迷惑な愛情表現されて、お気の毒。

    近況8s

まあ、いつものことでウルちゃんは慣れっこだけど
おれなら一喝してるところだぜ。





でも、そろそろ

思い切り走って遊びたいな。。。

 ボール4s




だから早く元気になれよな、urumaru


 近況9

完全復活したら、とりあえず1000本ノックな!(



















☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ウルシオに応援のクリックお願いしまする~

いつもありがとう



2014.10.15 Wed l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top




寒かったり、蒸し暑かったり。

みなさんの体調はいかがですか?




体調崩しまくりのurumaru、お天気なのに散歩もできずに伏せりがちな今日この頃。


ウル姐さんも、つきあってくれてます

 うるりん4s
   “ そーなの、眠いの。ねむねむしなちゃい ” ←相当イタイでしょ

あー、かわゆ
あー、癒される (*^_^*)ポ



普段から放っとくと生存確認が必要なほど寝倒すウルスさんは、
頼まなくてもそばで付き添ってくれるのよ




やんごとなき用事で外出のある日、
やっとの思いで帰宅し着替え、うがい&手荒い。

いぬ部屋で留守番のウルシオを開放したら、タッタッターとリビングにやって来たウルちんが・・・

   うるりん1s
    留守中、いっぱい寝る時間あったよね?

え?!

うるりん2s

ウルちゃーん、それベッドじゃないよー  (注)わたしの鞄です
   自分のベッドいっぱいあるじゃねーか!

って言っても聞く耳持たず すやすや寝てる姿がかわいいので放っておいてあげました


うるりん3





片やシオンはどうしているかと言うと・・・


  うるりん5s

ガサガサしてる時もあるけど、わりとつきあってくれてるみたい


ときどき無駄にワンワン吠えたり、急に走り廻ったりしてるのは
「オレ、つまらーーーん
の抗議かと思われます。



元気あり余る君のイライラは充分に理解できるけど・・・ガマンしてくれシオン





そんなシオンが妙な態勢でフリーズしてる?


   うるりん6s
   寝ていたわたし、しばしの間じっと見入ってしまいましたよ



うるりん7


あまりにつまらんくて、寝ながら踊ってました(爆)




つーか、ほんとアンタって自由人!

   うるりん8s











☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

あなたのポチで、シオンも踊る?!
応援のクリックお願いしまーーす




2014.10.10 Fri l うちわんこ l コメント (8) トラックバック (0) l top






さて、、、
この夏、1周年記念品のジャムばっか作り続けて
「ジャムおばさんか!」と自らつっ込んでたわたしですが・・・


うどん県のちょこちょこさんにもお届けしたら、
(その時のちょこまブログはこちらから→

「お近付きのしるしに送ってるから、お礼じゃないよ」とおっしゃるので


   四国より1s



各方面で見た、うどん欲しさに遠慮なく戴きました

   だって。うどん好物なんだもん♪




はい、中身どーーーーん!

   四国より2s

「塩がま屋のうどん」キターーー!

うどん県の頑固オヤジが、その道30年のこだわりをもって作り続ける本場さぬきうどん
(urumaru的 勝手なイメージ)

季節によって水分量を変えるんだって。
そして、生うどんだから ちょこちょこさん地方から送れる地域は茨城県までが限界なんだって。
(↑これは、ほんとの情報)



   四国より4s

まずは ちょこまさん、おススメの釜揚げうどんで。


うどんがやさしい硬さで、トゥルンと喉を通るよ!

お出汁が即席と思えんぐらい奥深い味
後追いでかける魚粉がうんまくて、さぬきうどんのお出汁っぽい♡
(関西は昆布とかつおのお出汁だから)



   四国より5s

翌日は、かけうどんで楽しみました。

あー、、、おあげ買ってきつねうどんにすれば良かったな(と、今写真見て思った)



旅行後 体調を崩して寝込んでたので、調理人はえむお氏でしたが
料理苦手な えむお氏でも、おいしく出来たよ!


   四国より6s


風邪引くと「うどん食べたーい」って言うわたしなので、
タイムリーな とても嬉しい贈り物でした




うどん以外にも、

  四国より3

ウルシオへのおやつとか、
やさしいガーゼのハンカチとか、
かわいい犬顔のマッチとか。(←最近こんな細かいものが見えにくいお年頃?)




ちょこちょこさん、

 四国より7

おいしいうどんとお気持ち、しかと受け取りました!

ありがとうございました&ごちそうさまでした  (紹介遅くなってごめんね~













☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとです



2014.10.06 Mon l いただきもの l コメント (8) トラックバック (0) l top




「ウブドの森」さんを出発して、すぐにある「神祇大社」←すぐなのにウルシオ号迷った!

ここはペットもいっしょにお参りできるお宮さん。

    わん旅56

絵馬を買って、宮司さんに祈祷してもらい、願い事を書いて祈願。

うちはもちろん、
一に、シニアウルスの健康。
二に、ずっとこうして家族全員 楽しく暮らせますように。。。
プラス シオンが落ち着きますように(笑)

   わん旅67





おつぎは箱根方面へ。

と、ここで各車 迷走が始まります

連休の渋滞にドはまり、
かたや 忘れ物を取りにホテルへ戻る車あり、
ランチ予約の場所が住所検索できずにさ迷う車が複数あり、、、


あぁ、一時はどうなることかと焦りましたがなんとか無事レストランに到着
   お待たせしてスミマセン


「カーロフォレスタ元箱根ルチア」さん
  わん旅57

カーナビ検索でヒットしなかったとお店の方と話していたら、
「その住所では出ないんですよぉ」
といとも簡単にサラリと爆弾発言されて・・・

「なら、その注意書きもHPに書いとけよ!書いた方がよろしいんじゃなくて?」と
黒urumaruが心の中で毒舌吐いたわ!








迷走車の我々は精神的に少なからずボロボロになりながらも、つぎの目的地へ移動です


ロープウェイに乗って大涌谷へ

  わん旅58

うちが乗ったロープウェイには外国の観光客の一家が同乗してました。

と、その団体の大学生くらいの女性がわんこカートに興味を示し話しかけてくれまして。。。
流暢な日本語で。

まさか、日本語が喋れると思ってなかったので
身内でベラベラ関西弁をまくしたててたんだけど、
なんかアホなこと言ってなかったっけ、わたし? ←旅の恥はかき捨て。でも恥は恥





硫黄のかほり漂う、大涌谷に到着。

標高1050mというだけあって、ロープウェイから降りたらひんやり肌寒い

 わん旅59s

ここでも記念に集合写真、ね。

わたし、この旅でしたかったことの一つを実行しました


それは、ピンクカート乗車での集合写真撮影!

   わん旅60

念願達成

シオン、Good job





雲も出てるし、日も翳ってきてクリアーではないし、
ウルシオのテンションも低いけど
一応 富士山も見えたよ

わん旅61s

銭湯のタイル画と違うからーーー!!




カート押し押し登ったけど、上に行くほど階段が多くなって途中断念しかけたら、
親切な空ママさんが
「みんなのカートここで見てるから登って来て」と言ってくださり

甘えることにしました



   わん旅62

おかげで、作ってるそばの売店で黒たまごも買えました


この黒たまご、1個食べると寿命が7年伸びると云われてるそうな。

   わん旅63

ムンクの叫びみたいな顔して、そんなご利益アリアリの玉子なのね。




大涌谷では ずっと「むー」としたお顔のウルスにも家に帰ってからあげましたよ
白身だけだけど、きっとご利益あるはず!

これで益々元気長生き、ウルちゃん がんばろうね

(あ、必要ないほど元気だけど ちゃんとシオンにもあげたから。笑)

わん旅64


ここの駐車場で解散。
みんなとは別れて、それぞれの車で帰ります。

ぽんこつカーナビとそれに負けないくらいの残念な脳ミソの2人で・・・


あぁ、無事に帰れるかドキドキしたわ。

なんとか夜中に帰宅できました





ご一緒したみなさん、ありがとう

みんなと一緒だったから、
我が家だけではきっと訪れることのなかった、伊豆・箱根まで行けました。


  わん旅65s


つぎの企画も持ち上がって、楽しいイベントはまだまだ続く?


まろんSP一家さん、おんぶに抱っこでほんとにありがとう
SPナシにこの旅行は成り立ちませんよ。
今後もひとつ よろしくお願いしますです


そしてみなさん、
これからも、どうぞ へっぽこ我が家をよろしくね






◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇



ご一緒したわん友さんの、旅の様子はこちらでも連載中→「COCOとJEANとLULU

(ほかのメンバーは記事アップしないのかーーー?!)





長らく続いたわん友との旅行記、本編は終わりです

最後まで読んでいただき、ありがとうございました


こぼれ噺がひとネタあるので、また別のときにでもご紹介したいと思います(^_-)-☆








☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとう
あなたのクリックがパワーの源


2014.10.02 Thu l 旅行 l コメント (18) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。