fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top




記念企画プレゼントのジャム当選者のみなさま、お待たせしてます。


明日発送の手はずになっておりますので、


どうぞよろしくお願いします



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


先週末、ピンポ~ン♪と宅配物が届きました

jam1.jpg

てづくり市でお知り合いになったハンドメイド作家のリーナママさんからうれしいプレゼント

お友だちのブルーベリー農家さんより直送していただきました。


さっそくひと粒戴いたら、すっぱさが全くなくて美味しーい

こだわりの土で、大事に育てたブルーベリー



ウルシオにも少しおすそわけ

jam2.jpg

待てないぐらいのいい匂いだったもよう

jam3.jpg

ブルーベリーみたいなおメメで食してましたよ。


リーナママさん、のりちゃんさん、ありがとうございました




戴いたしあわせを、当選者のみなさまにもお分けすべく、ジャム企画に入れました

jam4.jpg

あと、手に入るのを待っていた果物はいちじくでした。


ハウスものがやっと出回り始めた時期で、路地物と比べると味は落ちるんですが、
(↑試食して判明した事実)

えむお氏が1番好きなのはいちじくジャムだそうなので

プレゼントに入れちゃいます



梱包材も届いて、

jam5s.jpg

業者か!って突っ込むぐらいのデカさの発砲スチロールにウルシオも「?」でした


jam6s.jpg




あとねー、、、
ウルシオからのおしらせが。

プレ10s

プレ企画にはずれた5名さま

jam8s.jpg

と、urumaruがお声掛けした方


プレ企画ほどは作れませんが(笑)、すこしだけ受け取って
(出来たら再度お知らせしますので、送付先などはその際に教えてください)

今月中には送りますのでお待ちくださいねー




おまけ画像

うちから見えた今日の夕焼け。

jam7s.jpg

明日も暑くなりそう。

みなさん、体にきをつけて








☆ ランキングに参加中 ☆
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 
にほんブログ村
ぽちっとクリックお願いしまふ


スポンサーサイト



2014.07.31 Thu l おしらせ l コメント (18) トラックバック (0) l top




長らくお待たせしました

記念企画「ジャムセット」の抽選でーす


抽選1s



筋金入りのぶっきー女のワタクシがちまちま作業をしていたら、


抽選2


「えーーい!この俺様でもイライラするわ」と、えむお氏も手伝ってくれました
(↑そんなことは言いません。
でも、糸が絡んでモタモタしてたら「何やってんの?」と言われたわw)


抽選3s


鹿肉御膳にしつけ糸で紙をくくりつけてみましたよ さ~て、うまくいくかなー?



動画投稿のやり方なんて分かんないので

まどろっこしく写真にて進めてまいります。おつきあいを!









では、我が家の長女、ウルスさんからくじ引きをば。。。


抽選4s

トロい慎重派のウルスは舐めはするものの、なかなか咥えず、、、

抽選5


ようやっと咥えてくれました
(AM9時の時点で気温33℃の昨日、ぶっ倒れそうやったわw)



1人目は デケデケデケデケ


抽選6s

Q太郎・ローラの母さん、おめでとうございます







お次の抽選者は朝からストーカーばりについて回っては
「それ何や?」
「何やってん?」
とウザい定年夫みたいなシオンの登場です


抽選7


2人目の当選者は、デケデケデケデケ


抽選8s

おやまのこじかさん、おめでとうございます


シオンならサッサと食いちぎるかと思いきや、

どうもワナだと思ってるのか、こちらも時間を要しました

さすがはSな飼い主をお持ちのわんこですなー
飼い主のことを疑ってかかっておりますゼ☆








ささ、3人目の抽選どうぞー


抽選9

さすがは亀の甲より年の功?

食い意地の張ったウルス姐さんは「採ってもいいのね」と学習するや早い早い・・・


では、3人目の方  デケデケデケデケ


抽選10s


ルフィママさん、おめでとうございます



「はい、ご苦労さん」 とおやつをとってあげようとしてるのに

抽選11

にっちゃにっちゃ くちゃくっちゃ 奥歯で噛むもんだから

すごい角度の口角になってました








さあさあ、最後の抽選ですよー


抽選12


ラスト4人目の当選者は・・・ デケデケデエデケ

抽選13s


かめっちさん、おめでとうございます




以上、4名のみなさま

抽選17s

こちらの記事のコメント欄より、
お名前、〒、住所、連絡先電話番号、希望配達時間、希望の宅配業者(クロネコ宅急便orゆうパック)
などを鍵コメにてお知らせください

発送の準備が整いましたらご連絡いたします。
(来週末頃の予定です)

よろしくお願いします






「一応くじ引き出来たねーエラいねー」と糸からおやつを取ってあげようとしてるのに、
ウルスと同じくシオンも口を開けません

抽選14s


引っ張ったらよけいに食いついて・・・^_^;


抽選15s


ザリガニ釣りか!


抽選16


褒められチャンスをことごとく逃すシオン。

なに?

精神的に責められたい系?


ドMか!(爆)










☆ランキングに参加ちう☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

応援のぽち、よろしくでごわす



2014.07.26 Sat l おしらせ l コメント (16) トラックバック (0) l top




urumaru地方、梅雨明けしました。(←いつの話だ)


・・・暑いっ


もー、もー、もうもう!



しんぼうたまらーーーーん

まち9s


シニア犬の真夏のおでかけは特に気を遣わねば!

もともと暑さには弱くないウルスだったので、暑さ対策を怠りがち・・・

「去年以上に気を配らないと」と、自分に言い聞かせている2014夏でございます。。。





さーて、

過去の写真を引っ張り出して眺めていたら

まち1


「ウルもいっしょにあちこち出かけてるなー」と改めて思いまして。


まち2


ウルスひとりっこ時代は、いぬ中心というより

「人間のおでかけにウルスがつき合う」

て感じの出先が多く、


わたしの買いもの中に外で待っててくれてる写真がいっぱい

「休みのたびにつき合ってくれてたのねー」と改めて思いました。

  ウルち&えむお氏、感謝


まち3


シオンが来た今では、街中に出かけることが少なくなった我が家。


一方で、ウルスひとりっこ時代には行かなかった、わんスポットや

いぬ連れOKの場所=いぬメインの場所を探して出かける回数が増えましたよ

(1匹の時はわんNGの場所でも特別にOKと言ってもらえたり、車で待機だったり)


まち5



健気に待ってくれてありがとう



まち4


なのに、歩くペースがトロいからって「はーやーくー」って急かしてごめん

なるだけ待つように心がけます




おとなしく待ってる風だけど、内心では↓こんなふう思ってたりして(笑)

まち6s





キャリーバックを玄関先に用意しておくと勝手にBAG INしているウルスですが


もっちりおケツははみ出てて萌えーっ



まち7





散歩で急かす短気なわたしだけでなく、


まち8


おとなしいのをいいことに調子にのって遊んでしまうurumaruも許してにゃん







まち10
















☆ランキングに参加中☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

応援のぽち よろしくにょー


2014.07.23 Wed l うちわんこ l コメント (14) トラックバック (0) l top






当方の記念企画に参加下さったみなさま、ありがとうございました



本日の0時をもって締め切らせていただきました



ありがと1s

「ひとっこひとり集まらんかったら超さみしー」 
とか思ってたので嬉しかったです




ではでは、エントリーの最終確認いたします


≪プレゼントA=ジャムセット≫4名様

 鍵コメMさま
 鍵コメCさま
 アルパカのままさま
 かめっちさま
 ルフィママさま
 おやまのこじかさま
 Q太郎・ローラの母さま
 ゼロ子さま
 空ママさま        
                    以上9名様



≪プレゼントB=シニアセット≫1名様

 ゆう坊さま  
 ↑ 不戦勝当選おめでとうございま~す


 送付の準備が整いましたらご連絡申し上げますのでお待ちくださいませ
 (来週中に発送目標です)
 
 
      


ジャムセットの抽選方法なんですけど、

ウルシオでひとつ試してみました

がしかし!やっぱうまく行かず

ありがと3s


面白味もなにもなく、フツーに人間が行ってそう。。。

このお休み中に考えてみますね


なので、すみません。抽選の発表は気長にお待ちくださいませ


ありがと2s

あとね、手に入らない果物があるんで

出回るのを待ってる状況なの(季節的にもう少し先なのかなー?)

状況はまた報告しますので よろしくにょー\(^o^)/




とりいそぎ、プレ企画のおしらせでした











☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

クリックしてくださったら嬉しおす




2014.07.19 Sat l おしらせ l コメント (14) トラックバック (0) l top


まずはお知らせから。



19日0時まで、「いぬばか日和」記念企画のプレゼント応募、

参加者募集中です

プレ12s


こちらの記事のコメ欄より、ご参加ください


締め切り迫る、お急ぎをー!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





さてさて~、ちょっとみなさま、聞いてくれます?




6月で満3歳を迎えた、やんちゃくれのシオンくんですが


脱かる3s


ゴハンの量が増えたわけでもないのに、ここ1ヶ月ほどで急にがっしりして来ましてね


脱かる2s

  ↑昨晩のシオン。おもちゃに因縁つけ中




体重にすると2~300gの差なんだけど
(あ・最近きちんと測ってないから増えてるのかも)

持った感じが「ずっしり」。。。

重量感たっぷり「肉みっちみち」てなカンジなんですよ


脱かる6sn



先日の誕生日プレゼントに戴いた、

made in アルパカのままさんの洋服もぱつんぱつん


シオンを見るなり、てぃちゃんママが「大きなってるー」て感想で再認識したわ


・・・やっぱり?
 だって長さ違うだけでライムくんと同サイズやったはずやのに、並ぶとふた周りぐらいのデカさ





ドリフの大道具のようなハリボテ&カリカリ体型から、

筋肉隆々のマッチョな男へ。。。

脱かる1



シオン購入の際のペットショップにあった「小さめサイズ」に偽り有りありー!

脱かる5s


勝手な想像でウルスよりも小さい2kgぐらいのプリティボーイを想像してたのになぁ


軽いだけが取り柄の男だったのに、ざんねーーーんむねーーーん


脱かる7s

いやいや、そっちの軽さは求めてないから







男の子を飼ってるみなさんにお聞きしたいわ。



3才になってもまだ大きくなるもんなの?

てか、今後も大きくなるのでしょうか?!ワーーン








☆ランキングに参加ちゅう☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ぽちっとしてくれたら嬉しおす

2014.07.18 Fri l うちわんこ l コメント (8) トラックバック (0) l top



19日(土)0時まで、

当blog1周年記念といたしまして、プレゼント企画を開催中でございます

ご応募はこちらの記事のコメント欄より

プレ13s


ふるってご参加くださるよう、お願いいたしまーす



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



さてさて13日のことです。

お誕生日会と称して


誕生日会1


いつものメンバーが集まりましたよ


誕生日会2




お祝いの前には、「飼い主の腹を満たす」 のが鉄則


誕生日会3


もう慣れっこになってるわんこ達は、その間


誕生日会4


まったりしたり、ぼーーーっとしたり
飼い主の膝の上でおとなしく待ってくれてますが、


人間ごはんが終わるや、ソワソワ。



とくに、コチラのお嬢さんね(笑)↓

誕生日会5

ひとが大好きなもかちゃんは、あちこちに挨拶しては

返答する間もなく逃げていくー


Sなワタクシが捕まえたらば、じたばたしてました。。。

活きがいいねぇ

すりこみパーフェクトなもかちゃんは、「ケーキまだ?」のおねだりしてるのかも?




てことで 6月生まれのらんちゃんと、

誕生日会6s

おなじく6月がお誕生日のシオンの

誕生日会7s

お食事系のケーキを用意してくれてました ありがとう



去年もみんなにお祝いしてもらったね~

主役とケーキ



この日は、あいにくのお天気でドッグランでは遊べなかったけど、

ひろーーい会議室のような個室でわいわいがやがや

誕生日会8

いっぱい笑って元気をもらって、

誕生日会9


その上たくさんのプレゼントもいただきました


誕生日会10


誕生日じゃないウルスにまで。

誕生日会11

このとおり、絶叫のお礼を申し上げてます

飼い主からも・・・ありがとうございました










☆ただ今プレゼント企画開催中☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ウルシオに応援のぽち おねがいします


2014.07.17 Thu l おでかけ l コメント (6) トラックバック (0) l top




ただ今 当blogでは、プレゼント企画を開催中でっす。


ご応募はこちらからどうぞ



+++++++++++++++




さーて、製作の途中経過のおしらせですよ




近所のスーパーでお安く手に入ったので、


じゃむ1s



グレープフルーツのジャムもプレゼントに入れまーーす





わたし的には桃ジャムが推しなんだけど、

実姉kei2はグレープフルーツが1番好きなんだって。


じゃむ2s

  2時間剥きつづけて、指がシワシワ~
   ちなみにこの作業中 手に傷があったらめっちゃ痛いから。←どうでもいいわ!




土曜日の夜中に煮込んでました


じゃむ4s



プレ企画の応募締め切りは、19日0時でーす




じゃむ3s





以上、ジャム通信でした 














☆ランキングに参加中☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ぽちっとクリックお願いしまする



2014.07.14 Mon l おしらせ l コメント (16) トラックバック (0) l top



はじめに。

ただいま『blog開設1周年記念プレゼント企画』を開催中です

プレ14s

前記事のコメント欄より募集しておりますのでご応募くださいね~


プレ11s

シオンがグレないように(!)ご協力お願いします




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



さて、本題に入ります。


昨日、ウルシオ揃ってトリミングDAYでした

ウルスは1ヶ月半ぶり。

シオンに至ってはムシムシ暑い時期だというのに、まさかの2カ月ぶりのトリミングっす




まずはウルちのビフォー

7月トリミング1s


&魅惑の変身ちう

7月トリミング2s


&アフター

7月トリミング3

夏だし、前回同様短めにしてもらいました


7月トリミング11s



TENBELLサロンのカアチンさんから「また毛が増えたね~」と驚かれたよ


わたし、毎日見てるからそれほど変化がわからんのだけど、

貧相だった足の毛、前脚は「カットするのもったいない」とつぶやく程増えてたんだって

7月トリミング4s


オメガ3オイルに合わせて、オイル購入店舗の店員さんおススメのフード、
「WYSONG」を与えているのが宜しいのかしらー?

(↑穀物フリー、なんしか最高級のドライフード なんだとか)



シニアでも、毛が増えるんだねぇ、とうれしい悲鳴をあげながら
えむお氏の毛根に向かって「がんばれー」のエールを送りたいと思います








カアチンサロンをあとにして、お次はシオンのサロンに移動。


まゆげぼんおの・・・ビフォー

7月トリミング5s
  トリミング1時間前のシオン。後ろに写るはTENBELLサロンのテンちゃん


&アフター

7月トリミング6s

全身がボサボサで暑苦しいことこの上なし、状態からさっぱり仕上がってきました


毎回「どこにそんな目を隠していたのか?」と不思議で仕方のない出来栄え。


整形疑惑が持ち上がるほど、目が大きくなって帰って来るのは、なぜ?
   摩訶不思議だ・・・

うーーーん。。。トリマーさんてスゴイなぁ





ぴかぴかに変身した昨日から一夜明けて、

今朝ぶきっちょurumaruが御髪をなおして結わえたら

同じ箇所の毛をくくってるはずなのに

7月トリミング7s

ちがーーーう

全然きのうとちがーーーーう!!!



まゆげの辺りが「前へならえ」

7月トリミング8s


まゆげぼんおと呼ばれたシオンですが、

ぼんお3s




まゆげひさしに改名致しました


7月トリミング9s


トップノットへの道のりは遠い。。。














ランキングに参加中&blog1周年記念プレも開催中~

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

さあ、声援のポチして プレ企画で運だめし♪
よーろーしーくーねー



2014.07.12 Sat l うちわんこ l コメント (6) トラックバック (0) l top




予約投稿でこんばんみ



プレ3s




突然ですが当blog、本日で1才になりました


プレ7s
   ウルシオ&urumaru  淡路花さじきにて



機械オンチ+筋金入りのめんどくさがり屋が

ぽつぽつ更新でも1年間続けて来られたのは


くすっと笑えるコメントや、

プレ6s


元気の出るやさしいコメントをくださる


プレ5


みなさまのおかげです!

ありがとうございます


コメは残していなくとも、読んでくださる方にも感謝、 ですよ



プレ2s







つきましては、感謝の気持ちを込めまして、

ささやかながら1周年記念のプレゼントをお贈りしたいと思いまーす





「裁縫できない不器用なわたしが、ひと様にあげられる物ってなに?」と考えまして・・・


自宅用に作っているジャムをおすそ分けしようかしら、と。


プレ10s
   ただいま、少しずつ作成中です



っつーことで、プレゼントは2種類。


プレゼントA:自家製のジャムセット=4名様

プレ4s


 前記事の桃ジャムはプレゼントに含みます。
 ほかに季節の果物で作るジャムを数種類。(なんの果物かは未定です)
 以下、ご了承のうえ ご応募ください。

 あくまでも素人が我流でつくるジャムです。
 砂糖控えめなので、あまり保存が効きません。
 クール便でお送りしますので、お早めにお召し上がりくださいね







プレゼントB:シニアわんこさん用セット=1名様

5月トリミング9


 ウルシオで効果ありとおぼしきサプリ=オメガ3オイルを差し上げます。
 7才以上のわんこさん、
 またはシニアでなくとも 「薄毛で困ってます」とかいう方はOKです
   あ、おいぬさま用ですよ。人間に効果ありかは存じません←出たっ!毒舌 

 我が家も愛用している、こちらの商品説明()をお読みのうえ、ご応募ください 






応募資格は当blogに1回でもコメントを入れてくれたことのある方


今回「はじめまして」とコメントくださる方でもOKです
(ウルシオ家へのメッセージや、ブログの感想など書いてくださると嬉しいです)


期間は本日11日~19日午前0時まで、

こちらの記事のコメント欄からのみの応募
とさせて頂きます



A または B どちらか明記の上、どしどし ご応募お願いします

blogをお持ちの方は後でゆっくり訪問したいと思ってますので教えてくださいねー



プレ8s






毎年何かしらのプレゼント企画などされてるブロガーさんもいらっしゃいますが、

ワタクシ相当なめんどうくさがり屋(←何回もいうほどのレベル強)+飽き症ゆえ、

来年もブログ続けられてるか「?」ですし(←え?)、


続けててもプレゼント企画なんてするか「?」なので、

これが最初で最後の記念企画かもしれません アチャー



この機会に興味のある方、ぜひ参加してみてください


プレ1s





もし、、、

応募がゼロだったら・・・

プレ9s

・・・わたしもさみしい。。。














☆ランキングに参加中☆

プレ企画のバナーだよ
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

クリックよろしくでおまんにゃわ



2014.07.11 Fri l おしらせ l コメント (24) トラックバック (0) l top






昨秋 岐阜旅行でご一緒したわん友の空パパさんより、


生の桜海老や釜揚げしらすやら、旬のおいしいものを贈っていただきました


桃8


生の桜海老はお初な我が家。

桃9


ふつうサイズのエビのようなくせもなく、生でも火を通しても美味しい


空パパさん、ママさん、
貴重な旬の味覚を贈っていただき、ありがとうございました






↑↑↑

ていうのは、5月半ばのお話でした(今さらかい!)



旬つながりで、urumaru家恒例の夏の風物詩をばご紹介。。。


ももケッツ!
桃7


ではなくー、、、

桃の季節がやって来ました

今年もさっそく行ってきましたよ

桃1s


関西で桃といえば、和歌山を思い浮かべる人も多いかと思いますが

大阪の岸和田でも桃が採れる ってご存知?



ここ、包近(かねちか)の桃は完熟直前で収穫するため、甘みが強いのが特徴だとか。


わたしの友人は桃を食べると口の周りがかゆくなるのですが、ここの桃は大丈夫なんだってー
(完熟桃だからかなー??)




んでもって、なんで行列必至かというとコレ↓

桃2s

選果落ちのサービス品をGETするためなのです



初参戦の8年前は、これをGETするためにクソ暑い中を

な~んと6時間も待った っていう。。。←urumaru家の最長待ち時間。
  ほとんど意地の張り合いっていう



桃3s


販売開始直後のこの日は、お客もすくなめ

ジャム用の桃もGETできてラッキーでした




大量の桃は、そのままはモチロンのこと ミキサーで生ジュースにしたり、

桃4

ジャムやゼリーやシロップ漬けやらetcで食しております



総重量 むきみで10kg以上(たぶん)の桃をむきむき

まさに桃格闘でございましたよー





行列に同行のおいぬさま方にも、当然おすそわけしました

桃5

先月3才になったシオンくんは、

「甘い桃なんかオトナな男の俺の口には合わん」と思ってるのか食いつきが悪くて
   (去年まで嬉しそうに食べてたくせに)

桃6


ウルス姐さんに横取りされてましたとさ



シオンにだけはジャイアンなウルスです












☆ランキングに参加中☆
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
応援のクリックよろしくおねがいします


2014.07.08 Tue l たべもの l コメント (12) トラックバック (0) l top





我が家の癒し系アイドル、ウルス嬢ー


もえもえ9





だれですか?

「シニアがアイドルぅ~?」とか陰口たたいたヤツひとは!







めっ!  アイドルに、お歳なんて関係ないのよ!オーホホ

言ったもん勝ちだから




本日はウルスの「萌え~~」な(※当社基準レベル)ショットを紹介したいと思います





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




持久力、瞬発力、筋肉量、しつこさ粘り強さ 等など、、、 

シオンに敵わないことがいっぱいのウルちだけど

ウルスにしか出来ないこともあるのだよ






例えば、芸。


もえもえ5s

   単に「気力が萎えてシオンには芸を教えてないだけ」、ともいう


「マワレ=時計廻りにまわる」や
「サガレ=バック」
「右脚、左脚=左右の後ろ足でのオテ」
「セット=飼い主の股へ車庫入れ」、、、etc


いくつか覚えたけど、今となってはシオンが来て我が強くなったのか、

シオンへの怒声に振り回されないように自己防衛術(=耳にフタする術)を体得したのか、


はたまた 耳が遠くなって聞こえないからなのか・・・?


飼い主のコマンド、ガン無視です


もえもえ10s



でもでも、いいの。 もうお歳ですもの。

ストレスなく自由にして長生きしてくれるなら、存分に無視なさーい







あとね、

シオンはお手てを使えませんが ウルスは器用に使います

もえもえ1

↑ね? ↓ね?

もえもえ2s

上手でそ?



爪の血管が伸びちゃって短く切れないので常時長めなウルのギャル爪

この爪でなにかを持つたびにトトロの傘シーンを思い出します







この手を、乙女の寝方の見本みたいに揃えて、、、祈りのポーズ?

もえもえ3


「すやすや」て音が聞こえるような気がするー



もえもえ4
    ↑ 寝オチ30秒前


このお手て添えポーズ、ぶりっこすぎてurumaruは気恥かしくて出来ませんが
 (各所から「きしょい」の苦情殺到しそうだ)

かわいいキャラの人がすると、どんな男もイチコロでっしゃろな








今年の冬に見られた「うる萌え」の瞬間↓

もえもえ7s

ストーブのまん前を陣取って前方から暖をとり、

もえもえ8s
  シオンの歯のお手入れ中のえむお氏におケツをくっつけるの図


臀部で飼い主への愛情表現しつつ ぬくもりを感じる、ってか!

っきゃー!きゃーっ!! きゃわゆいっ!!






ウルスを見るたびに「かわいいー」と口にしてしまうアホな飼い主ですけれど、

ウルスは「いま、こうすれば可愛いと言ってもらえる」ツボを心得ていて

ちくいち可愛いことをしやがるのです

もえもえ6s
   12才9か月のいま、カワイイ得点数累積 何億点GETしたんでしょうかね?


これが計算だったら、末恐ろしいオンナですよ 奥さん!!




ウルスがキャバクラでバイトしたら、

甘え上手なぶりっこキャラで、上位ランキングのホステスになると思います













「ぽち」してくれたら、うれしいワン

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ご指名ありがとうございます

またいらしてねン  by ウルキャバ嬢



2014.07.05 Sat l うちわんこ l コメント (8) トラックバック (0) l top




本日は、urumaru地方久しぶりの雨です


この時期 雨の似合う花といえば 紫陽花



ということで、先日 紫陽花を見に行ってきましたよ


あじさい1s
    岸和田市・蜻蛉池公園内 あじさい園



見ごろを過ぎた花もありましたが、

あじさい2

まだまだきれいに咲いてる花もありました

あじさい4


「紫陽花って、こんなにたくさんの品種があったんやー」と

植物音痴のわたしは感心しながら、写真撮影に大忙し


あじさい5s

だって、こ~んないっぱい咲いてるんだもん


あじさい6


しかも、だーれも居ないので撮り放題



あじさい9s

  白い花の「アナベル」←でかすぎてアフロの群集?! なんか怖いー

  ちなみに。。。
   このアナベル、薄いグリーン→白→グリーンという、面白い変化を遂げるそうな。




西洋的な庭園風から、山の傾斜に咲く日本的な雰囲気まで

あじさい3s


違うイメージの紫陽花が楽しめます

人も少なかったし、ここイイかもー





ちなみにブログも始めていない去年の今ごろは こちらに出かけてました↓

あじさい13

1年前のウルシオ↓

あじさい11s

そして、1年前のウルス↓

あじさい12s

いつでもどこでも爆睡なのは今といっしょやな






広い公園散歩なんて疲れるし、楽しんでるんだか嫌がってんだか分からないウルス


歩くのボイコットで、お迎えも抱っこも必須ですが、

あじさい7


「花といぬ」の写真も撮りたいし、きれいな風景をウルシオと楽しみたいんで、


あじさい8s

まだまだ おつきあい願いますよー 










ちょっと木に成った気になったんで植物に詳しい方、教えてくださ~い


広い公園の緑道の木に、

あじさい10s

こんな花が咲いてたんですけど、どなたかコレなにか分かりますか?

ピンクの綿毛がかわいいなー









ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
応援よろしくねー



2014.07.03 Thu l おでかけ l コメント (9) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。