fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top




前記事では、たくさんの birthday message をありがとうございました


みなさまのあたたかいメッセージに嬉々としているurumaru&えむおでございます



しおん7s



みなさんのコメント読みながら、

「へ~、シオンてば本当はかわいいのか?」と薄情な感想を述べる飼い主。。。

ええ、それはワタシです ヒドイ!


しおん10
  家族だけのバースディパーチーもどき@いつものカフェ(ただランチしに行っただけ、ともいう)



それこそ、「出来の悪い子ほど可愛い」ってことですかね?



しおん11
しおん12
  誕生日祝いに飼い主のケーキをサービス♪←ママさんありがとう



ではでは、星の数ほどあるシオンの笑アルバムより

ほんの一部を公開いたしますので、もう少しシオンを満喫してくださいませ 








昨年夏のとある夜。

シオンが「オレ、つまらん!urumaru遊んでくれへんからつまらん!」と

不満たらたら顔をしておりました

しおん1


そして裸足のわたしの足指に近寄り、顔を押し付けぐいぐい


水虫じゃないから良いものの、実家の父にソレするんじゃないよ、シオン!

   この後もしばらく足指ぐいぐいがブームのシオンでした








また別の日のこと


2匹がそれぞれのベットで寝ている姿がほほえましく、

あまりに熟睡していたので、、、


シオンにベットを被せてみました(←ナゼ? 答え:Sだから)

しおん2

下からシッポ出てるー 萌えー

しおん3


「わーい、ハンバーガーみた~い」と写真撮っていたら

引田天功も見習うぐらいの、もの凄いスピードでお見事な脱出を披露。




そして、カメラを構えるわたしの前に来て、

しおん4s

めっちゃ抗議の鼻息をかけてきました ごめんごめん

衝動にかられて、つい。 







タイプの違うウルシオ。


ねぞうにも性格が表れるのか、ご覧ください この2匹

しおん5s

シオンは、ベットからはみ出してることが多いです。





ベットのふちからビロ~ンと出る長ーい胴を見るたびに

しおん6

「ラーメン鉢から垂れ下がる食い残しの麺みたい」と思うわたしは、変ですか?








愛すべきあほぼんシオンくんの

「ぷ」と笑える写真は、今後も増える一方だと思われます


しおん9



こんなシオンですけれど



しおん8s


これからも可愛がってやってくださいませー









ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくpleaseです



スポンサーサイト



2014.06.30 Mon l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top




今日は、、、

ここのところ当ブログの主役をウル姐さんに占領され、

写真登場回数激減

存在感薄めな紹介になっているシオンのお話です


ボール15s




パピーの頃からおもちゃ遊びが大好物なシオンくん

シオン噛みボール


ウルスと違って 投げたボールを持ってくるんで、

最初の頃は「犬っぽい」と飼い主サイドも喜んでいたのですけど


ボール1s

   興奮しすぎて鼻の穴おっぴろげとります 


何万回でも「投げろ」と催促、

延々「ひとり自主練」につき合わされます


特訓に明け暮れたというのに、

晩ごはん後には夜練・・・・・・練習熱心にもほどがあるー



・・・ハッキリ申し上げて 超・うざい!・・・

どんだけアスリートなんや・・・




ボール3


そんな訳で、我が家のカメラにはボール遊び中のシオンショットがいっぱいです


ボール6



カメラの知識も技術もないけど、

走るスピードが速すぎて なかなかナイスショットな写真は撮れません


ボール5s
  前から撮りたかった(>_<)


今では
広場に行くと「ボール遊びができる♪」と勝手なマイルールをつくり、

わくてか顔になって見上げますが、


ボール2s


基本的にシオンに対する信用性ゼロなので

逃亡時の追いかけ役(=えむお氏)不在時は自由に遊ばせませんよ






んでもって投げてくれないと分かると、


ボール4s


ほど良い棒きれを見つけて来て「これ投げて」と催促するのです


えむお氏が投げてあそばせた、たった1回で棒きれ遊びをマスターしたもよう。

もっと他に学習すべき事柄は山ほどあるというに・・・






ビーチへ散歩に行ったこの時も、

ボール14s

大きな石をボールと間違えて咥えようとしてますな (これは1才頃の写真です)








噛む力もはんぱなく強いシオン。

実家でみつけたゴルフボールを、躊躇なくガッシガシ噛んでゴキゲンさん

ボール7






歯は強くとも、おつむはアレなので

我が身と比較対照なんてできるわけもなく、、、


ボール8s



この大きさのボールをいつものように咥えようと挑んでます
 どうやったってムリでっせーー!!


ボール9



「男の子のアホっぽい所がスキ」と わん友さんはおっしゃいますけど、


ボール10


↑コレって かわいいかー? 『アホやなあ』と笑いはしますが、「かわいい」とは。。。ゴニョゴニョ





何回もチャレンジして、やっと気がついたひにゃ


ボール11s


めっちゃ文句言ってるし! 知らんがな






ボール12s
  ※ボールではなく、球体の水琴窟です  
 
さすがのシオンでも
↑ここまでデカいと、噛みはしませんでしたわw






こんなあんぽんたんなシオンくん、本日でめでたく3歳になりました

ボール13s



病気ひとつせず、
飼い主の言うこともきかず、
ここまでノビノビよく育ちましたね


天才になれ、とは言いません。(なれるなんて1ミクロンも思ったことありません)

もうちょっとテンション下げてもらえませんかね?疲れるんスよ



キミには伸びシロがまだまだ、山ほどあるゾ(笑)


がんばれ、シオン!




ひとまず3歳おめでとう












ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

応援のクリックお願いします




2014.06.25 Wed l うちわんこ l コメント (32) トラックバック (0) l top



ウルス姐さんが なにやら囁いてますよ


小ネタ4s




そうなんです


怪談噺の季節はまだ先だというのに。。。





我が家にときおり出没する、オ・バ・ケ




小ネタ1s


きゃーーきゃーー 若い生首ぃー







小ネタ2s


きゃーーきゃーー 最近の生首ぃー











以上、シオン生首がお送りするショートショートでした










ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

応援よろしくおねげーしますダ


2014.06.19 Thu l ショートショート l コメント (6) トラックバック (0) l top


urumaruのお友だち、Sりん家に去年やって来たわんこさん

大型犬1s

ブリタニースパニエルのアビーちゃん

めずらしい犬種だよね??
1才だというのに、ナニこの落ち着き どこぞの誰かさんとはエライ違いだわ


ブリタニースパニエルは中型犬に属しますが、
ふだんトイプードルサイズしか交流のないわたしとしては
充分に大型に分類できちゃう重量感です



大型犬2s
  ペットイベント会場で会った秋田犬のひかるちゃん←有名な奈良のブログ犬さんです

触り甲斐のあるずしりとした筋肉!
存在感たっぷり!!
漂う安心感♪

(ちなみに 確か、ひかるちゃんは女の子だったはず・・・)




大型犬3s
  京都で出会ったスタンプーちゃん

以前会った大型犬の飼い主さん曰く、
「小っこい犬はキャンキャン鳴くし、落ち着きがなくて苦手」だとか。


確かに、しつけの出来た大型犬は、泰然としててとてもカッコいいー♪



大型犬5
  宇陀にある「ギャラリー夢雲」の看板犬=ムーンちゃん。
   確かラブラドールレトリバーと秋田犬の血が混ざってると聞いたように記憶しとります。。。



小さいことには拘らず悠々としていておおらか。。。なのに飼い主に従順、
ていう賢くて大きなわんこさんは
「頼りがいのある懐の大きな男の中のオトコ♂」てかんじ

ひと昔前の「理想とするイイ男」の典型ではないですか?!


大型犬4

そうそう、チャウチャウで思い出されるエピソードが・・・
urumaru高校時代のおはなし

薄暗い中を自転車で下校していたとき、前方の対向車線より信じられない光景が!!

「く、くーまーー?!?!」

マンガみたいに眼をぱちくりさせてしばし呆然と致しました
よく耳にする犬種ではあったけれど、はじめて見る「生チャウチャウ」の散歩風景。
マジで熊に見えてびっくりした事がありました





大型犬6
  近所のお散歩コースで出会ったバーニーズさん

バーニーズにとっちゃ ちょいと齧ってるだけの枝も
ウルスからしたら凶器に見えるのであろうか? ウルス、腰が引けてます

びびりんちょのウル姐さんは近寄ることも出来ませんでしたが、



大型犬7s

怖いもの知らずの無敵ングだった幼少のシオンくん。

パピー時代はこちらがヒヤヒヤするくらい
誰かれ構わず大きなコにもぐいぐい近寄ってはタックルかましてました

(↑本人は「あそぼー♪」って言ってるんでしょうが、みんな迷惑!困った顔してたなー)







ところで

トイレのここらへんを掃除するときって、

大型犬9s


おまた大股開きで拭き拭きしますよねえ?


大型犬10s


先日トイレ掃除してて気がつきました



大きいわんちゃんをヨシヨシするときの感覚と似てませんか?


大型犬11s






たまにナデナデするときにずーっと心に引っかかるものがあったんですよねー


このあいだトイレ掃除してて「あ!」と気がついたんです。。。

  ちなみに夫に訊いてみたところ、家のトイレ掃除は1回しか経験のないえむお氏には理解できないようでした。
   共感できるまで、毎日トイレ掃除させたろか?!





大型犬8s

決してアナタたちが便器顔だといってるのではナイのですよ!


だれか共感してくれる人、いないかなー?











ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
応援のクリックよろちくび~♪





2014.06.16 Mon l つぶやき l コメント (8) トラックバック (0) l top


6月最初のおでかけは、いつものメンバーの集いでした


BBQぽ1


ドッグランもあって、
わんこ達もそれぞれ楽しんでいたようです
  「♪」の顔がたーくさん



BBQぽ2
   LULUちゃん、顔どした?(笑)


ウルスは監視員のようにちんまり座ってはりましたけどな!



BBQぽ3


今日のメニューはバーベキュー


BBQぽ4


予算・希望に応じてメニューを考えてくれるし、
グッズも炭おこし準備もぜーんぶお任せで らくち~ん♪


BBQぽ5


そして
urumaru的バーベキューの鉄則は、「男衆が働くべし」

てことで、焼き担当はパパさん’s
じゃんじゃん焼いちゃってー




BBQぽ6

暑い一日だったこの日。
オーナーさんが「わんこ用に」と鶏スープの氷をサービスしてくださいました

敷地で採れた梅で作ったゼリーも美味しゅうございました





「このメンバーが集まった ってことは・・・
とお分かりのわんこさん達は、飼い主の食事が終わるやワクテカ顔

BBQぽ7


tirolくんとJEANくんのお誕生日会。

みんなでお祝いです


この一年も健やかに笑って暮らせますように・・・





14プーの集合写真

BBQ9ぽ_s


OKのコマンドなんて出してないのに、
誰かがイチヌケすると「わーわー」っと解散するおいぬさま達。


BBQ10ぽ_s


はい、みんなお疲れさーん


BBQぽ8


焼き担当で働いてくれたてぃちゃんパパさんも、

ひとり離れ小島に島流しされてたシオンも、(ワンワン言わずによくがんばったぞ

おつかれーっす


BBQぽ11



朝から夕方まで楽しい一日だったね!


BBQぽ13


みんなの笑顔がうれしさを物語ってたもの



BBQ14ぽ_s


また遊ぼうねー








【 おまけ情報 】


以前記事にした
「飛行犬」撮影の会場となったカフェが、こちらの cafeぽっ歩さん。

BBQぽ12
  食事中ひとりでマテできたシオンへのごほうびに、思う存分走らせましたよ


ぶちゃいく極まりない顔で飛んでるシオンと、

飛行犬ポスターにあるまじき、まさかの「オスワリ犬」のウルスの写真が掲載された

ポスターが店内に貼られてます



カフェへ行かれた方、よろしければご覧になってくださいませ







ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
声援よろしく ぽちプリーズ

2014.06.11 Wed l おでかけ l コメント (10) トラックバック (0) l top


「雷を伴う大雨にも注意」とかいう生憎の予報だった5月の月曜日




トリミングを終えてランチして、やって来たのは御堂筋の心斎橋


osaka6s
(画像は去年12月撮影)


  むかし、「雨の御堂筋」とかいう歌謡曲を職場のおっちゃんがカラオケで歌ってたよな?、
  と検索したらありました。
  煮子しゃま、 欧陽菲菲でした。 (←だから、なに?)







ななな~んと、この方たちと待ち合わせしてましたのよ!

pancake1.jpg


有名サロンのデンタルケアへと大阪遠征のゆうぼ一家と

たまたま月曜に休みだったウルシオ家とで


pancake3s.jpg
  8日前に淡路島奇襲作戦したとこだ、っつーの(笑)



「んじゃ、ぴろし氏念願のパンケーキでも食べはりゅ?」つって

pancake4s.jpg
  (↑ カフェ店員さん=オハナに頼んで記念撮影♪)

Eggs'n Thingsのテラス席に集合したのです~


↑撮影そっちのけでパンケーキにくぎづけのトロ&シオ組
淡路島でもシンクロしあってたアナタたち、気が合うのねー♪






日頃2ぴきをダンベル代わりに鍛えてらっしゃる ぴろしさん、

トロちゃんを左腕に乗っけたまま器用にパンケーキを切り分けてはります

pancake5.jpg

我が家ならば「えーい、ジャマだー」とポーンと投げだされるというに。。。

ぴろしさんの愛だね、愛。





そして、ゆう坊さんからはデッカい愛を頂戴しましたよ

pancake6.jpg
ぎゃー ブログのクッションとカフェマットー!!
 きゃあきゃあ うれしーい


ゆう坊ちゃん、ありがとう



えむお氏ってば、

「ゆーぼーが、夜なべをして クッショーン縫ってくれたー♪」と

感激して、マジ泣きしそうだったらしい。(夫婦揃って泣き虫やな、おい)

おデート当日の朝見たブログ掲載のクッションが、「まさかうちのだったとは!」





ふかふか探知機をお持ちのウル姐は、貰って5秒でこんな姿に

pancake7



家に帰っても、机の下でひとりスヤスヤ


pancake10s

とっても心地よくってお気に召したようです。うふ



公共の場では変な目で見られるんで、おうちに帰ってから

pancake9

存分にゆうボンヌのかほりを堪能させて頂きやした




朝から長距離移動のうえ、歯いじくりまわされた豆トロちゃん

pancake2.jpg

お疲れさんでした。


2度目ましてがこんなに早く来るとは思いませんでしたわ

pancake12.jpg

だって。
「はじめまして」の余韻から冷めやらぬうちに、まさか会えるなんて思わんでしょ?

それもこれも
「行くよ」の報告を 「誘ってる」と勘違いしてしまう脳ミソをお持ちのえむお氏の厚かましさゆえ。

いやぁ~世の中ツラの皮の厚い者の方が得をするのかしらねー???ホホホ




豆ちゃ、トロちゃ、えむおのおっさんがもっとじっくり絡みたいんだそうですので

次回はゆっくり会ってやってくださいましね~






おまけ画像♡

pancake11.jpg

トロちゃんのぷりりかるおケッツ♡♡







【 追 記 】


別れ間際に、サプライズゲスト。

あのお方が!! ゆう坊ちゃんの実姉、団長ことよっぴーさん

pancake8.jpg
  27歳のよっぴー姐さん。
  「urumar28歳だから1個違いだねー」の大ウソつき井戸端会議中



今さら団長を紹介するのも何ですが・・・

よっぴーさんは犬ナシblogナシだというのに、トイプー会ではその名を轟かせている有名人。

昨秋の軽井沢旅行の際の団長武勇伝により、
その存在を 強烈な印象で世間に知らしめたお方であります
(そのお話は、各有名ブロガーさんのところで垣間見れます←超オモローだから探してみて)


恐れ多くてスゴスゴ退散してしまった我が家。
迫力ありすぎてドキドキしたわw


団長殿、愛想ナッシングですみませんでした


首洗って出直しますので、またのカラミをよろしくです

「イエーーース!」とか「ちゃう!」とかのつっ込みを期待してまふ









淡路方面からのblogはこちらから→






ランキングに参加ちう

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

応援のぽち おねがいします♡


2014.06.06 Fri l おでかけ l コメント (8) トラックバック (0) l top


前回のトリミングから2カ月弱。

タイミングを逸し、おうちカットで誤魔化していたウルスでしたが、、、
行って来ましたよ♪


5月トリミング1

TENBELLさんへ。



今回もべったり付いて待たせて頂いておりまする
(すみませんねぇ、カアチンさん



3回目となれば、ウルちも慣れてきたのか?

5月トリミング2

シャンプー時だけでなく、カット中もカメラ目線で キャハ

5月トリミング4

この日は ↑こんなお顔がいっぱいでした

おいおい、笑ろてるで いちいちかわゆー



つられてこちらも・・・

5月トリミング3s

ごきげんさん

ま、アナタは今日は付き添いのみ、高みの見物ですからね


5月トリミング5


どんどんきれいに可愛くなってくウルスを見てたら、こっちまで笑顔になってました


5月トリミング6s

きゃーーっ たまらん(ええアホです。知ってます。。。)


カアチンさん、
いつも「かわいくしてやろう!」と 精魂こめてトリミングしてくださり、
ありがとうございます





ところで。

シオンはTENBELLさんとは別のサロンに行ってるのですが、
今回(シオンはGW明け) 両店で言われたのが

「毛、増えたね」。



カアチンからは、量も増えたけど毛質も良くなってるし、つやも出た 
とお誉めの言葉を頂きました。


「最近なにかした?」と訊かれてフード変えたかなぁ、と答えたけど


よく考えてみたらそのフードは適当ローテーションで以前も食べてたな。。。?
  ウルシオは年齢差によりフードも別の物を与えてます




で、最近変えたもの、ありました ありました。


以前買ったオメガオイルはサーモン由来で
成分値がオメガ3=8.3%・オメガ6=19.5%・オメガ9=44%
の米国産のもの。
 
5月トリミング9

1ヶ月ほど前から与えているこちらは、まぐろ由来のオメガ3のみの国産オイルです

調べてみてもオメガ3オンリーだから良いとは関連付けられませんでしたけど、
なんしかうちの子の場合 毛質が良くなってる原因はこれしか思いつきません


シニアのウルスにしっかりした毛が増えて、艶も良くなったのなら
とりあえず、これからも与えてみたいと思います


わんこも口にする物って大事なんですねー


「毎日口に入れるもので身体は作られる」

ってことで、このあと人間のランチタイムです(ムリクリやな!)





T'S-STYLEさん

5月トリミング7

以前、週末に行ったら満員で入れなかったよ

流行ってるだけあって、美味しかったし サービスもGOODでした
  見た目はイマイチですが、レモンのクリームパスタが 



プラス料金でオーダーしたチョコレートケーキ

5月トリミング8s

濃厚で、甘すぎず、
チョコ好きのえむお氏だけでなく
チョコレート苦手なurumaruも美味しく頂けました



うむ。
ここはリピ決定じゃ

(私信:チョコ狂いのぴ様へ 
 買っていけば良かったですね。。。気が付いたのは帰宅後だった←後の祭り )








 


ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
クリックよろぴくぴく&ありがとう




2014.06.04 Wed l うちわんこ l コメント (6) トラックバック (0) l top
何万人とも もくされる豆&トロちゃんファンの期待を(勝手に)背負い、


「 どっきり奇襲攻撃が可能なのは、

『顔バレしていない』、『ゆう坊さんの店の場所を知る』、

このワシしかおらぬわー!!<(`^´)>フンヌ 」

と勇んで失敗した urumaruです。

こんにちは。

awj7s.jpg



さてさて

いろいろあった淡路島で、まだまだネタもあるので番外編ですよ





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




≪ウルス姐さんのあるある写真≫

このたび夢の4ショットを撮影できたわけですが、

awj9s.jpg

毎度のことながら
ウルス姐さんはお迎えに行くまで
awj10.jpg

ポケーと置いてけぼり食らってました




≪ジャムの封の行く末←うれしす

どっきりボード作成の折に、
urumaruが「ハムハムメローン♪」と鼻歌まじりに作っていた物はジャムの封

amj11.jpg

書き終わった豆ちゃんの絵を見て、我ながら「ウマくでけた♪」と自画自賛。

ありがたいことに、この封は豆家のリビングに貼っていただいたそうです
  「ちょっとコレ貼っといてー」と頼んだそうよ!
   笑っていいとも番組終了で見かけなくなったと思ったら、タモさんまさかの淡路潜伏とな!








≪えむお氏ネタ≫

どっきり作戦終了し、淡路島からの帰路車内にて。

ウトウトしていたわたしにえむお氏が
「・・・し、かっこ良かったなぁ」と話しかけました

ん?今なんつった??

「ひろし氏、のこと?」と訊き返すと

「うん、ひろしさんもかっこ良いけど。。。牛、かっこ良かったなー

awj13n.jpg
  ひろしさんの優しさに甘えてラクガキしてスンマセン

まさかの牛ー!!
 
牛に憧れるて、うちの夫どないなってんの?!



ホルスタインと違って、シュっとしてて厳つくてかっこ良いのだそうな

ちなみに
「ひろっさんもかっこ良いし、ゆう坊さんもきれいで緊張する」だそうです





≪御食国よりの戴き物≫

淡路島にてurumaruをナンパしてきた(!)斉藤さん(←おおいなる云いがかり)
よりGETしたウマウマたちのその後、、、

みっしょん36

新玉ねぎは、今まで食べた中でNo.1においしかったです
目ん玉ひんむいたもーん♪
 おかげで血液サラサラになったと思う!

たくさん戴いた豆は 豆ごはんと豆のスープを作りました







≪ゆう坊さんのブロ友さんに捧ぐ≫

おやま地方のこじかさーん!

awj6s.jpg

中を覗いてないけど、
たぶん淡路の「むかーし娘さんじゃった」方々が集まってそうな風体の手芸部が。

淡路来島の際にイライラしたことがあったとしても大丈夫だよ!
安心していらしてください
(これ見つけたのは えむお氏です^m^)





こうして本物のゆう坊さんに会えたのも、ぺ神様のお陰です
 (ぺ神様を知らない方はこちらからどうぞ→

awj8n.jpg


「実写版:ぺー教の祈り」
P1260988(1)[1]
  出演者:ゆかいな甘辛家のみなさま ←ほんとにありがとう!感激の再現写真でした
  (煮子さん、写真お借りしております)



てことで、「淡路の北端より感謝の意をこめて煮子さんに捧ぐ」

awj1.jpg

方言好きの煮子さんに贈る、

awj2.jpg

淡路ことばの、

awj3.jpg

数々じゃーー!  どーーーん

awj4.jpg

これで淡路ことばもマスターしましたね


そして、尻だの、う〇子だの わりと下ネタ好きそうな煮子リーヌさまへ
最強のお言葉をば捧げます。。。

awj5s.jpg

あなたさまは、わたしの心の〇ん〇んよ!  
(て、ホンマに言うんでっか?ゆう坊はん)














長らくおつきあい戴いた、urumaru家のAWAJIミッションシリーズはこれにて終了です


我が家から見える淡路島に向かって、

amj12.jpg

今度はちゃんと約束してから遊ぼーーねーー













ランキングに参加中
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
応援のぽち、よろしくモー



2014.06.02 Mon l おでかけ l コメント (12) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。