fc2ブログ
急ぎ足でダダっと紹介した淡路旅ですが、

淡路島10s

淡路島9s

↑これだけにとどまらず、ハプニングの連続でした。
(詳しい内容はこちらをどうぞ→ )



まず、、、
出発前日 とうに終電が出た時間なのに夫からのカエルコールがない

「仕事山盛りで帰られへん」と職場の若い男の子に深夜車で送ってもらい、
帰宅するなり「・・・しんどい。かも」 

(↑波乱の幕開け・序章でした)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





今回泊まったお宿、本当は去年のウルスのバースディ記念に行くはず だったの。

ところがどっこい、台風直撃でやむなく中止に!

で、行き先変わって四国旅に。。。
四国旅1




「今回はリベンジだー」と勇んでみたものの・・・

旅行の日取りは2月9~10日。

(みなさま覚えてます?
 そう。大雪で世間が大騒ぎしていた頃でした)


前日、パソコンの前で行き先やらスケジュール調べにいそしんでいたとき
突然耳に入った情報 
「淡路島、高速道路雪のため全線通行止め」

〇△□?! なんですと~??!!

慌てて現地情報をば、問い合わせしたわ!
(※問い合わせ先=現地在住島民=淡路島のゆう坊さん


  本来ならば、前もって連絡して
  「逢いませんこと?うふ❤」とご挨拶申し上げるべきところ
 
  ゆう坊家はトロ美ちゃん以外はモジモジの人見知りっこらしいし、
  当方も夫婦そろって人見知り中年ゆえ

  「ちゃんと準備してからおデート申し込むべし」←byえむお氏
  とのことで、今回はパスするつもりだったのだ!




駄菓子菓子、(←うふ❤使ってみたかった) 
しか~し!
現地情報GETには直接訊くしかない! 
『HELP ME ゆう坊さーん』


そんなわけで↑前日に現地の道路状況確認をしたの。
  台風の次は雪て・・・(>_<) 次回はナニが降るのであろう



そして、
旅行当日 当ブログへどなたかからの鍵コメ有り。

機械音痴のurumaruはえむお氏スマホからの管理画面への操作がわからず、
(わたしは未だガラガラケーだよ!)

「ゆう坊ちゃまコメしてくれたのかしら?urumaruメルアド教えるからコメントしなおして♪」
(↑きもっ
とややこしーい お願いをしていたのです ゆう坊さん、ご迷惑をおかけしました


そう。
こやつが↓こないな事に↓なっとる間に
淡路島14s
  暖房きいた部屋の中、鍋でさらに温まってるはずなのに!
  部屋着+たんぜん+ダウンジャケット+ネックウォーマーonのえむお氏



絵に描いたかのような「風邪引いて苦しむおっさん」が目の前に・・・
  文字どおり、うーんうーん唸ってます

その夫を見ながら
「ヤバいねー」 ←完璧ひとごと。
「もしや明日も泊まりか?」

淡路島15
  ひとりで鍋食べて、写真撮って、ゆう坊さんとメールして。。。忙しurumaruでした ぷ


「てっちり 食べて雑炊食べん奴ぁ、もぐりでっせー」
とか独りごと云いながら わたし完食いたしました うっぷー


てな訳で
ゆう坊さま、「おデート不可能のやんごとなき理由」とは
「えむお氏風邪によりダウンだったのでしたー(爆)
  (化粧品忘れたんちゃうわーーw)

  鳴門大橋行って来い事件がボディに効いたか、CG映像のように急速におじいちゃん化するえむお氏↓
淡路島25


その後、えむお菌がわたしにうつり、
「インフルエンザでurumaru苦しむ」 の巻に続くのじゃった。。。(その話はこちら
↑バチが当たった、ともいう(?)




~その他の不幸な出来事~

夕飯時=「THE体調不良MAX進行なう」タイムだったため、
3年とらふぐを食した記憶がおおよそ定かでない えむお氏。

翌日多少回復したため、
「魚食えんかったから、牛じゃ、牛ー」と勇んでやって来たというのに。。。

淡路島観光大使おススメの椚座牛が食べられるお店
(その際の豆ブログ記事はこちら☆
淡路島23s

定休日でもないのに休みやったわー! くっそー!

うち以外にもお客さんが来て「え~休み?!」と騒いでたので
よほどの確率での臨時休業か?

運悪いにもほどがありゅー(滝涙)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ゆう坊ちゃまにも会えんかったし、
渦の道にも行けんかったし、(←まさかの2度目)
椚座牛も食べれんかったし、

リベンジ項目てんこ盛りだから
また行きます!

待ってろよ、淡路島ーーー



そして ゆう坊さん、つぎはちゃんと事前にお伺いたてるんで
豆トロちゃんwithぴろしさまと 淡路でおデートよろしくね




☆☆☆ 追記 ☆☆☆


帰宅後すぐの夫が吐いた言葉。
「さあ、つぎどこ行こう♪」


はぁ~~~?!
アンタ忙しいから、とスケジュールみんな私に投げたよね?

んでもって、別の日には
うちの預金通帳見て
「え? マジでこんだけしかないの?」って問うたよね?よね??
  アレ買う、ココ行く、おまえは子どもか!!云うとおりににしてたら貯まるわけなかろうが


仕事がしんどいからって、現実逃避はいいかげんにしな!ぷんすか!









urumaruに同意してくれたあなた、ぽちっとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




↑↑↑↑↑↑↑↑

以上の諸事情をふまえた上で、前記事を見て戴きたい。。。

あちこちに今回の旅で「常備薬」として持参した風邪薬:ルルさまが登場しています

その時点で「?」とお気づきのそこのアナタ、サスペンスドラマの達人か?!パチパチ



そして・・・
2日目のえむお氏のコーディネートは部屋着用として持っていった
「〇ニクロのパーカー+暖パン」という・・・

見てくれなんて風邪の前には完敗なのだよ
ムートンブーツも大活躍で、助かったな えむお氏よ!




スポンサーサイト



2014.02.28 Fri l 旅行 l コメント (16) トラックバック (0) l top