fc2ブログ
暖かかった先週末の土曜日

いつもの場所(京都)へ行き、

京滋2

切らしてたコーヒー豆をGET
ウルシオの服を物色(試着)してたら、、、


抱っこされてる赤ちゃんを写真におさめる人を目撃

撮られてる側のご婦人がこっちを向きふと見やると。。。

 京滋1s

じぇじぇじぇ! にゃんこ様!!

わたし、このにゃんこ様の視線の先にしゃがんでるんだけど
微動だにせず じーーーっと見つめられてました  
激萌え

・・・ぬ、ぬいぐるみ?

しばしの時間だったけど癒されたわ~
  ちなみにご婦人とこのネコちゃん同じ顔でした! 猫も飼い主に似るんだ・・・(笑)




大急ぎでお買いものを済ませ、ランチに移動します



あちこちのブログで目にして「絶対行く」と誓っていたカフェ

京滋3

ビニールで囲われたテラス席がペットOKエリアです
(ストーブもあったので寒い日でも大丈夫だと思うよ)


いろんなメニューの中から
わたしは「からあげのせいろ蒸しセット」を
えむお氏はオムライスとさんざん迷って「松阪豚のせいろ蒸しセット」をチョイス。
  デザートは単品でオーダー

京滋4

ん~~~ やっぱ美味しかったぁ


  余談ですが・・・
  えむお氏、静物撮るのに「グラビア撮影か!」てほど、何枚も写真撮ります
  食・命のわたくしとしては「ごはんが冷める~~ 早よ食わんかい」と言いたいのを
  「まぁ、撮影してくれてるんだし」と我慢するのです
  でも、撮った写真をあとで見返して七割の確立でがっかり。。。
  ↑ナナメってたり、アングル悪しだったり、おなじ写真が何枚も
  「なんで?!あんなバシバシ撮っとったくせに(涙)」と思うのです


ランチにはムレスナティーがサーブされ、
店員さんがいちいちティーポット持ってどんどんやって来てくれるんで
わたし、がぶがぶ飲んじゃいました 5杯くらい戴いた


おなかいっぱい、ちゃぷちゃぷだわw ぷー満足
店長さんに「また来まーす」と言い残して、今日は先を急ぐのよ!



カフェ近くのバウムクーヘンで有名なお店に寄り道して

京滋5

ケーキとえむお氏のバレンタイン用チョコを買ったら
目的の場所へGO~





京滋6s

雪化粧の比良山系とびわ湖をバックに早咲きの菜の花が見られる公園


京滋7
  それにしても2匹の仏頂面・・・撮影時間長すぎて“無”の境地です
満開ではないが、一応咲いてました ほっ



シオンが来た冬にここを知り、我が家 毎年訪れてます

京滋13
  ウルス10歳2カ月 シオン7カ月
  シオン、去勢手術後2週間。ニューハーフ犬デビューのおでかけでした


京滋12
こうして比べると、去年の方が花いっぱいだね

花の写真ってお天気と咲き具合のタイミングを見計らうのがむずかしいわ


京滋14
ちなみに去年は↑こちらでランチしました
(地野菜たっぷりのバイキング。わんこNGなのであしからず)

いちごのフレッシュジュースが美味しかったな~
  今回は売ってなかったの




今年も産直おうみんちで野菜を買ったあとは、
菜の花畑の撮影でぶーたれ顔だったおいぬ様のためのお散歩タイム
京滋9


だーれも居ないので広場でフリーにしたら
年末でもないのに(←関係ないけど→)「行く犬 来る犬」が見れました

京滋8

まったく絡まず、視線も交わさず通り過ぎるウルス&シオン

京滋10

ここのところウルスの走りを見たことがなかったえむお氏、
小走りのばーちゃん犬の姿を目にして いたく喜んでおりました

(シオンは横で「オレ、いつも走ってんのに褒められたことない」と申しておりましたが)




おうみんちで買ったジュースと、
カフェでGETした「まっちん」さんのかりんとをつまみつつ、、、

京滋11

きれいな夕日を見ながらおうちに帰りましたとさ





「まだまだ寒い日が続くけど 確実に春は近付いてますよ、奥さん
ていう休日でした




☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆



ランキングに参加中
応援よろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2014.02.05 Wed l おでかけ l コメント (18) トラックバック (0) l top