fc2ブログ
以前お話した、我が家のわんこライフのエピソードゼロ(ウルス編は→こちら

本日はシオン編でお送りしたいと思います



☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆


わんちゃんが苦手で、友だちどころか
自分の子ども(=ジョリ)に追いかけられても
文句ひとつ言わない弱弱ウルス。
エピソード13s


そんなウルスに「多頭飼い」なんて想定外でした。

エピソード9



「10歳になったら高齢のおでかけは体力的にムリだからウルスは留守番」と
えむお氏が言いだし始めてね

エピソード10s
  この頃 万年寝太郎期に突入して「ボケるんちゃうか」と心配に・・・


わたし的には
「今までずっと一緒やったのにかわいそうじゃね?」と思いつつ
「確かに暑い中をキャリーバックで連れ回されるのもしんどいか」とか思ったり。。。

エピソード11



そんなころ、多頭飼いのペットショップ店員さんや、
散歩中会う人との会話の中で耳にした
「若い犬との暮らしはシニア犬を元気にする」というワードが
妙に心に刺さって。。。

run.jpg


「留守番するのにひとりじゃかわいそう」
「若者のエキスで老犬元気」
→このふたつが頭の中をぐるぐる回ってる時期に
ペットショップでうちの条件に合いそうな子に出会ったんですよ!


なのに、悩んでるうちにその子がよその子に決まっちゃって・・・


気落ちしてたら
えむお氏のお父さんが亡くなって・・・


バタバタ忙しくしてるときに会ってしまったんですねー
こいつに↓
エピソード1


前回の「ウダウダしてるうちに売れちゃった」事実に
内心あせってたのかなー?

数回面会して、一応ウルスと相性が良さそうなおとなしそうな男の子
このコなら上手くいくかも、と判断したんだけど・・・

エピソード6

連れて帰った途端に豹変しました


パピーだということを差し引いても
夜泣きはひどいは
動きがわちゃわちゃもの凄いは、(←いぬを超えて虫レベル
飼い主の声がまったく耳に届かんは etc


すべてがウルスと違いすぎて、子育てに落ち込む親の気持ちを理解する日々

エピソード15s




「この子の将来が見てみたい」と思い、
うちに来ることになったシオンですが・・・見事に騙されました

↑我が家ではこれを『シオシオ詐欺事件』と呼んでいます


エピソード16s
  堂々の散歩デビュー


てことで、シオンの「エピソードゼロ」は
「義父の急逝で冷静な判断のできない状況時に詐欺にあった」
てことでした~ 
がはは

 正常な判断が出来てれば、四十九日法要などなど多忙な時期にわざわざ仔犬なんか買わんでしょー




☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆



「飼い主の心とうらはらな成長を遂げた」という事は以前
お話しましたが、
(そのときの話は→こちら
シオンを迎えてからの日々の詳細は またいつか。。。




応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2014.01.29 Wed l うちわんこ l コメント (12) トラックバック (0) l top


感情表現が はてしなく平らかなウルス嬢と比べると、、、
ma1.jpg



ラテン系わちゃわちゃ犬のシオンくん。
エピソード2s


表情も態度もコロコロ変わって、それを楽しめればオモシロイ存在です

  現にわたしの実母、なにもしてないのにシオン見るだけで吹き出して笑ってますから!


小ネタ1s
 ↑誰が何と言おうが、どこであろうが、眠い時は 寝ます!


小ネタ3s
 ↑全力で寝ます!



「愛らしく見せよう」とか「他人からどう思われよう」がそんなの関係ねぇ



寝顔で笑わせる・・・
お笑い芸人ならノドから手が出そうな才能ですな~



・・・しかし。
もそっとかわいい寝顔をみせれんか?







応援のぽち ヨロシクねー  by ぶさいくシオン
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


2014.01.22 Wed l ショートショート l コメント (6) l top
先日の休日、急に思い立ちました

「そうだ、京都へ行こう



着いたらすでにランチタイム。
この日は晩ごはんの予定が焼肉だったので、、、
軽~くパンケーキをメインにして
京都1
  て、しっかりランチプレートもオーダーしてますけど?


今回のメニュー、ビジュアル的に華がないので
前回行ったときオーダーした画像もUPしときますわw
京都2
スィーツ女子のウル嬢、大口開けて食べるurumaruを下からガン見してました(笑)




このあと、我が家お初の場所へ。。。

京都3s
それは伏見稲荷大社  おい、シオン!どこ見てる!


赤い鳥居が並んだ 京都の有名観光地ですよね。

ずっと「行きたい」って言ってるのに いまいちノリ気でなかったえむお氏、
この日初めて「じゃ 行こか」との返事だったので来てみましたよ

京都4
おぉ~ サスペンスドラマのロケ地
どこかに死体があったりして。。。?


京都5
願い事を唱えたあと
感じる石の重みで願いが叶うかどうかを占う「おもかる石」

えむお氏が何を願ったのか聞いてないけど
夫婦2人で「重っ」って口に出してました

・・・わたしが願ったのは「家内安全・無病息災」という普通の内容だったのに!


京都6
   ヤル気0のモデル犬↑
急に思い立って訪れたので時間なくて上まで行けなかったし


おいしいパンを買って
京都7
運転手以外は爆睡の帰路でした ←可哀想なえむお氏


えむお氏も「もっとちゃんと見たかったな」とのポジティブな感想だったので
またゆっくり行くとします








にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
応援のぽち おねがいしまーす










2014.01.19 Sun l おでかけ l コメント (8) l top
長毛種を飼ってるお宅では共感してもらえるであろう「あるあるネタ」



☆★☆★☆☆★☆★☆




タクのわんちゃんは天才ざますー

お掃除も手伝ってくれるんざますのよー



小ネタ5s


て、なんでやね~ん!



うそシッポ育成中のシオン。
育った暁には、ますますゴミが絡まると思われ・・・



この際、コレ↓の代わりとして働いて戴こうかしら?
K2000078[1]_convert_20140107232404







応援のぽち よろしくねんねん❤
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2014.01.17 Fri l ショートショート l コメント (2) トラックバック (0) l top
1月11日は「鏡開き」でしたね
鏡餅1s

鏡餅って、源氏物語に出てくるくらいの古い風習だったらしいよ(←さっき、知った情報)
鏡餅2s
  「鏡餅、開いたかー?」  byシオン

地域によって4日だったり、15日だったりまちまちらしいけど
一般に云われる「鏡開き」の11日。

うちは下げるのさえも忘れてたわ(やっぱり)
  飾ったのも、「縁起が悪い」といわれる31日だった
鏡餅3

・・・つーか、去年の賞味期限切れの鏡餅。
大掃除でこっそり捨てました。。。(←The most of 縁起の悪さ)

ごめんね。ダメ主婦で。





今年1番の寒波が荒れ狂ってます。
みなさまお気をつけあそばせm(__)m
鏡餅4s
ぬくぬくしてね by ウルス









ランキングに参加中
応援よろしく・ネ!(トリック風)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




2014.01.15 Wed l つぶやき l コメント (6) トラックバック (0) l top
新年会、誕生日会を経て、パーティも終焉に向かうなか
(前々回はこちら 前回はこちら)、
最後のお楽しみは・・・


オモロー☆ブログ『ころんころん日記』の甘辛煮子さんからの贈り物、

  「ころんころん日記」とは、かわいい2人の娘ちゃんと、おっとりプードルうららちゃん、
  時折登場の乙女なおとーさんの4人+1プーの家族が送る、
  甘辛煮子ワールド満載のおもしろブログなのであ~る

うららちゃん
  私信:煮子さん、勝手に画像お借りしましたm(__)m 
   夜中に吹き出し眠れなくなった要因の写真をチョイスしました

天才画伯の異名をとる娘さん=11才ちゃん作の「うららすごろく」ですよ

新年会13
↑これ、駒からゲーム盤から全部手づくり。すごいわ~
  ご丁寧にサイコロまで入ってて至れり尽くせり~♪

絵を楽しみつつ、すごろくに書かれる内容にほっこりしたり笑ったり。
新年会25

シュールなステージもあって、マジで楽しめます

だーけーどー!
気を抜いてはいけません
新年会14
その訳は、「魔のトラップ」があるからー!!


つぎつぎに引っかかり、スタートに引きずり戻される っていう。。。
これがハマっておもしろい

リアクション芸人が熱々おでんを「ぺっ」て口に付けられるのを笑う感覚?
他人のちょっとした不幸は可笑しいの(←シニカル~)

ノリノリ犬駒のまろん家は何回も笑われてましたよw
(おかげでドン尻の6位)

新年会15
景品を手にするときのみんなの嬉しそうな顔ったら!
モザイクいれるのもったいなくらいな笑顔でした(←特に1位のhiroさん)


すごろく駒がちょうど集まった12人と一緒だったので、
(シオンによる抽選の結果)
「組み体操犬」に「甘辛煮子さん賞」として、
とあるカフェで大人気の馬肉シュウマイ煮子2個を進呈~
新年会22
  業務連絡:ゼロ子さん、健忘症のわたし故、次回会うときは「馬肉シュウマイ2コ」とメールくださいますようお願いしますね



このゲーム中おかしかったのが、
次の番を促す際、他のひとはご本人の名前を呼ぶのに
らんパパさんにだけ、、、
新年会23
「つぎ、宇宙人!」て駒の名前で言うの
呼ばれる度に心の中で「宇宙人てーーー!」と笑ってました
  らんママさん、らんちゃんの写真拝借しました。しかもラクガキしてスンマソン


11才ちゃんのすごろく、大盛り上がりでみんなとっても楽しんでました
煮子さん、ありがとうございました




あと、可笑しかったのがね、アヒルが1羽混じってたのよ

新年会18s
かわいーい
  これ、装着してるコ初めて見たわ

chocoちゃん似合いすぎ もうずっとコレつけてれば?(←鬼!)

らんちゃんとchocoちゃんがなにやらコショコショ会話してたよ
新年会17
(妄想劇)




あぁ、楽しい時間って早いのね。あっという間に帰る時間に。。。

じゃ、最後に全員集合!

新年会20ss
はい、よくできました

翌日から仕事始めのオトナたちは、
「来年も新年会したいね」と鬼が笑うような先の話をしながら
お正月休み最後の日を堪能して家路につきましたとさ


アルパカのままさん、来年もおじゃましていい ・・・のかな?






2014.01.12 Sun l おでかけ l コメント (8) l top
みなさん こんばんは。
今朝久しぶりに耳毛を抜いて腰が痛いurumaruです。

あ・モチロンわたしのじゃないですよ ウルシオの耳毛だよ

変な体勢でするもんだから、けっこう体にきます 

テレビで「マッサージするわんこ」を見たことあるんですけど、
アレってどうやったらしつけられるんでしょうね??
是非うちのシオンに体得してもらいたいわ~ マッサージしてくれたら多少のアホは大目にみるよ

新年会24s



☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★



「そんな話はどーでもええわ!」

パーティ参加者からの「先を急がんかい」の声にこたえて
、、、前回のつづきです(前記事はこちら



てぃちゃんパパさんの乾杯の音頭により
さぁ、パーティのはじまり はじまり~

それぞれが担当して持ち寄ったお料理。

ティアラ家はお肉担当
朝から美味しい黒毛和牛のお店に並んでGETしてきてくれてました
↑パパさんが。  重ね重ね、かたじけない

新年会7
  ティアラ&ライム姉弟の真ん中に入りこんだ よその子チロルくん。
  トリオで肉肉協定を組み てぃちゃんママが焼くお肉のシュプレヒコール


おでこに「肉」て浮き上がるぐらいの勢いだね。筋肉マンか!(爆)



わちゃわちゃシオンはチロルチョコ家のパパさんに遊んでもらって良かったね
新年会8


ご馳走を食べーの、
ビール呑みーの、
しゃべりーの

新年会9s
アルパカ家(?)の娘さんの結婚式のビデオを観賞したり
(もうビデオじゃないな。。。DVD??)

  最近の結婚式情報を知らないんだけど、、、時代は変わってるねー
 テレビ番組みたいにきれいに編集されてて、
 形式ばってなくて楽しくて ちょっと泣けて。。。すてきなお式でした
 (↑て、新郎新婦さんがこだわって頑張ったからこその良い結婚式だったんだろうな)
 末長くお幸せに




新年会10

突然わんこの撮影会が始まったり

新年会16
  ちなみに、ティアラちゃん家のライムくんは、まろんちゃんの実子。
  みかんちゃんの弟ちゃんです。そっくりでしょ?


あー、いろいろ大忙し



そして、この日のパーティは誕生日会も兼ねてました
新年会11s
  だからパーティ&パーティ

1月生まれのchocoちゃんと、12月生まれのティアラちゃん。

お誕生日おめでとう~~
  ずっといっしょにお祝いしようね

新年会12

目の前でセッティングされるケーキにわんこ全員がくぎ付け

ティアラちゃんなんて、
ケーキを切り分けるままさんの手を高速ホリホリしてましたから




普段カフェでは飼い主の元でおとなしくさせられてるしているわんこ達ですが、
今日は好き放題にウロウロ&わちゃわちゃ


で、いつもアルパカのままさんの元から離れないティアラちゃんが
新年会19s
今日は自らわたしの所に来てくれたよ

いつも存在感を消して鎮座しているウルスさえ、最初から勝手に動き回ってましたからー!
よっぽど居心地よかったんだろうね。。。
  わたしも、実家みたいに寛いじゃったw



人間のおやつも食べたら、つぎはお楽しみのアレの出番 むふ

hiroさん、お待たせいたしました

でも、次回につづきま~す(←鬼!) 
   ドSだから





ランキングに参加中です

Give me ぽちっ、と please~

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2014.01.10 Fri l おでかけ l コメント (6) トラックバック (0) l top
今年最初のビッグイベント、それは 新・年・会 きゃっふー


決定してからというもの、えむお氏ってば何かにつけ
「楽しみやなあ」
「デザートは何にする?」(←うちの持ち寄り担当)と
脳内メーカーは「新年会オンリー」てぐらい楽しみにしておりました
  おい、仕事してんのか?



集まったメンバーは

chocoちゃん&tirolくん家の hiroさんと助手さん(=旦那さん)
新年会2ss
  tirolくん ミッキーみたいだねと、首長族?なchocoちゃん

まろん家の仲良し3わんと まろんパパさん&ママさん
新年会4s
  ももちゃんの「ぺ」!! 萌え萌え~

らんちゃん&もかちゃん家の らんママさん&パパさん
新年会5
  出たー!EXILEもかちゃん この姿わたしのツボ


こじゃる家3わんと ゼロ子さん&ゼロ吉さん
新年会3s
  3わんが写ってる写真て全然無かったの。。。5月まで遡ったよ
  JEANくんとLULUちゃんの笑顔


そして、当ブログでは初のご登場となる
ティアラちゃん&ライムくん家の アルパカのままさん&パパさん
新年会1



昨年下半期は娘さんの結婚準備に忙しく、わんこ活動休止中だったティアラ家。

楽しみにしていた旅行にも行けず、くちびる噛んで地団駄ふんでたままさんが
「うちで集まってくれたら呑めるやん」
と小声で言ったひとことを聞き逃さず、
本人不在の席で新年会の会場に決めた という勝手な宴会 がははは

だから場所は、な~んと!アルパカのままさん宅なのだー!


ほらほら、てぃちゃんパパさんに ちゃんとご挨拶して!
新年会6s
かわいいキャバ嬢みかんちゃんに、てぃちゃんパパさんの鼻の下も伸びっぱなし?
(↑ウソです 伸びてませんから



てことで、総勢6家族12人14プーの大新年会
公共の場じゃないから気兼ねなく長時間つづいたよー

とーぜん数回に分けての更新さ!

to be continuedだべ



☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆





ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

ぽちっとヨロシク~








2014.01.09 Thu l おでかけ l コメント (10) トラックバック (0) l top
お休み中のわんこのお世話係は概ね えむお氏になる我が家。

かいがいしく給仕、お口周りのお手入れ、歯みがきetc
「おいぬ様のシモべ」として働きます
小ネタ9s

だれ?「かわいそうな旦那さん」て言った?
普段帰りが遅くてコミュニケーションとれないからこその親切心でしょ!

さてさて、お正月休みが終わった平常運転のurumaru家
きのうごはん時に使おうと思ったら
・・・スヌードがなーーーいっ

んで、今日なにげにえむお氏の部屋着のポケットに手を入れたら
・・・なんでこんなとこに入れとんねーーーんっ

 業務連絡:えむお氏、家の中での宝探しはいい加減にしておくれや! ぷんすか


☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆


え~さて、本題です。

山のようにある過去の写真画像

ちょっとづつでも陽の目を見らせるために公開していこうと思いつきました。

なので『ショートショート』シリーズ化です


①「どっちがどっち」

去年2月のめっちゃ寒い日
とある用事のために、寒い方面へ。。。

店内犬連れOKの店が見当たらず、やむなく吹きさらしのテラス席にてランチを決行
小ネタ6
  これがまた、なかなか出て来ないっ!

あつあつのはずのナシゴレンもコーヒーも口にする時には
「冷めてる?」
と思うくらいの温度で・・・激しく後悔したわ
小ネタ7
  たまたま写った「ぷっはー」っていうえむお氏の口がおかしくてモザイク回避

ってか、これってわんこを寒さから守ってんの?
小ネタ8s
わんこで暖をとってんの?

ま・どっちも温かけりゃいいよね


わんこ飼いのお宅での「寒いとき あるある」でした



☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆



ランキングに参加してます

ぽちっと よろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
(小正月までは晴れ着ヴァージョンなの)

2014.01.07 Tue l ショートショート l コメント (4) トラックバック (0) l top
すっかり新年明けました おめでとう
お正月1s
  目 小っこすぎー

今年もこの晴れ着で初詣に行ったら、大注目で笑われたよ
あぁ、いぬばかで悪いかっ?! かわいーだろ?
と堂々と闊歩してやったわ
(去年はモロいぬばかが ちょっと恥ずかしかった)
あはははー



☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆




元旦はえむお氏実家に、2日はurumaru実家に行く我が家。
今年は2日にウルシオが大好きなurumaru母=ばーちゃん&実姉=けい2と
いっしょに初詣に行きました
お正月2
けい2が異様なほど大好きなシオンはリードが絡まりまくって
テンションも上がりまくって もう大変!

このまま家にあげたら、えらいこっちゃなので公園にて 「初・ひと暴れ」
晴れ着を脱ぎ捨て、はしゃがせてパワーダウンを計ります


なのに!・・・
お正月4s

↑目を盗んで1番スキのありそうな ばーちゃんの皿に手をかけていたため、
こっぴどく叱られ中
  土下座してるように見えるけど、小さく唸ってますからー!!! 逆ギレかよ!
「初・大めだま食らい」


で、いっぽうのウルス姐さんは
お正月3
公園でずっと抱っこされてたくせに、
ギロチン台の受刑者のような首折れ状態でぐっすり眠ってました(爆)



そんなこんながありつつ THE母の味を堪能~
お正月5
 えむを氏のリクエストによる母のおにぎり。
  ↑「地球最後の日」の食事はurumaru母のおにぎりが良いらしい。
 と、わたしリクエストの茶碗蒸し~!! あぁ美味かった❤

「アンタらばっか、ご馳走食べてずるい~」と文句言われそうなので
わんこ達にもご用意しましたよ
お正月7
 馬肉シュウマイとジョリ野菜スープ、カリカリフード添え


写真撮影で待たされてガマンならんジョリが大暴れしたら、、、
お正月6
ウルスがジョリに怒ったーーー!!
ジョリが産まれてこの方ずっと、追いかけられまくりーの、
最弱母だったウルスがハッキリと
「やめんか こらー」って言いましたよ! ← 「初・怒り」

 
夫婦で「やったー!」って手叩いて喜びましたから ぷぷ
  それもこれもシオンに鍛えられたおかげだね




ちなみに元日には外に出た途端に 晴れ着で「初・う〇こ」

こいつぁ、春からうんがついて縁起がいいわ~~~(え?)
お正月9




以上、ウルシオのお正月と「初」ものをお送り致しましたっ



こんなカンジですが、今年もウルシオをひとつよろしくお願いします






☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆



ランキングに参加してますの

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
ぽちっとヨロシク



2014.01.05 Sun l うちわんこ l コメント (4) トラックバック (0) l top
2014年 新年おめでとうございます


ごあいさつ3
(写真は去年のお正月撮影だぴょ




計画性ゼロのわたくしゆえ、
今年もゆるゆる&ぐだぐだブログになるかと思われますが・・・


どうぞ よろしくお願いしますムニダ


ごあいさつ1s

  昨年のお正月、これ着て初詣行ったら道行く人々から注目の的だった2匹。
  「うふふふ みんなカワイイ言うてる」とほくそ笑んでいたけれど・・・

  もしや、犬を見ての笑顔だったのでなく「あほ飼い主~」と笑われてたのか?!

  と、いまさら気がついたほんもんのアホアホなurumaruです





☆★☆★☆★☆★☆



あけおめ ぽちっと お願いします

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

 ↑ 晴れ着ヴァージョン むふふ



2014.01.01 Wed l ごあいさつ l コメント (2) トラックバック (0) l top