fc2ブログ
お好み焼きを盗み食いしたシオン(その記事はこちら)を怒りながら
思いだしたウルスのお話。
今日はそのことを書きまーす

ぬすっと9s


それは3年前のお正月
urumaru実家に集まっていたときのこと。。。
ぬすっと10
  寄り目で鼻に食べカスつけて、首かしーげーの、舐めーの ←おばかっぽーい
  万人が瞬時におばかになれるポーズです!


おせちやらカニ鍋やらひとしきり呑み食いした後、
お年賀で持ってったカステラを切り分けて母が出してくれたのです
ぬすっと8
  ↑こちら、持参した"うやうやしい店舗のカステラ"

呑んだくれて一人和室でガーガー寝てる父の枕元にも・・・
しかも和室のふすまを少し開けて・・・
(シチュエーションは野生動物をとっつかまえるワナだよね)
ぬすっと12

しばらく談笑してると
「あれ?ウルは??」 (←普段から気配消してるんで気がつかない)
「ウルスー おいでー」を繰り返すこと10数回
やっとこ来たウルスが、、、スポンジを・・・くわえて、る??
ぬすっと14

「も~~~ なにくわえてんの?!」と注意したらば
ウルス、何やら落としたよ

一同「あ”ーーっ!!!」と驚きました


ウルス目線で再現すると・・・
ぬすっと21n

 ①寝てしまったじいちゃんに甘えにいく
 ②枕元の甘いかおりのブツに気付き、しばらくにおう→すこし舐めてみる
 ③あまりの美味しさに禁断の盗み食いゾーンに突入→すこしだけかじってみる
  →そこでurumaruに呼ばれる
 ④口にくわえているのを忘れ、呼ばれたので戻る→指摘されてハッとする

↑こんなカンジであろうと推測


ぬすっと13s

わたしは一応ウルスを叱ったけど、
夫=えむお(仮名)は吹き出し、
姉=けい2は「あれだけの時間があって全部食べてへんところが
ウルスらしくてどん臭い」と嘲笑い、
母は自分の不始末を忘れてウルスのいたずらを笑いころげ、

urumaru実家はウルスのおかげで笑いに包まれたお正月でしたよ

ぬすっと11
  ウルちゃんは多分スイーツ女史です


「盗み食いしながら “おいで” と言われれば悪さを忘れて
戻ってくるところが おバカっぽくてラブリー
と内心では絶賛していたのは わ・た・し です♪
(↑なんせウルス贔屓なもんで)







スポンサーサイト



2013.09.19 Thu l うちわんこ l コメント (10) トラックバック (0) l top