fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top
ぼちぼち更新のurumaruです。こんばんは。


クレジットカードのポイントで、フライパンげっちゅ しました♡

平野レミさんの、レミパンです。



わたし初レミパン。

いいわー、コレ。

とっても使いやすいです。


20170727-3s.jpg


グリル・ド・ドッグ~♪

(注意: こんなことしてはいけません(^_^; )



ふたが自立するのが超便利~♪
そしてふたを立てた時に水滴がこぼれない~♪


使わないときジャマになる、
ヘラやら おたまやらは ふたに刺して置けるらしい。(←別売りの付属品)
   そう聞くと俄然欲しくなる~♪





   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    






スポンサーサイト



2017.08.08 Tue l グッズ l コメント (4) トラックバック (0) l top
去年の11月27日(日)

朝からザーザー大雨の降る中おでかけしました。



ネットで調べたお店のテラス席で 寒さに震えながらランチして、

desk1.jpg
(生パスタがモチモチで旨かった♥)


産直でめずらしい野菜とか眺めながらお買い物して、



desk2.jpg

(ブレブレ画像がひどいのは置いといて)

美人三姉妹ちゃんのおうちにお邪魔しました。




えむお氏、ショコラちゃんとおぼしき残像と戯れるの図w 
 ↓

desk3_s.jpg



そのときのうちのコ その①


desk4_s.jpg

おなじく残像(-_-)チーン




おとなしいはずの、うちのコ その②がコチラ
 ↓

   desk5_s.jpg


勝手によそのお宅の水飲んでるし 自由だ。。。(^_^;




大雨の中をただ遊びに行ったんじゃないです。


ハンドメイド達人のMILKさんにお願いしていた、 
でっかいものを受け取りに出かけたのです。




そのでっかいブツが、これ

  ↓


   desk6_s.jpg


なにか分かります?



パソコンデスクです。



今までノートブック型だったのがローガンにより見辛くなったため
デスクトップに買い換えたのが昨年9月のはなし。



しかし、やたらデカいおニューPCにイライラしながらの作業。
(仮の置き場=ミニちゃぶ台でしのいでた)

デスクを探しはじめた頃にワタシ、思いついちゃったんですよねー



ぴったりな既製品を探すのはむずかしい。

どこかでオーダーするのもいいけど、
おともだちに作ってもらったら、目にするたびにに幸せになれるんじゃな~い♪





そう。そのおともだちこそが、MILKさん♥



   desk7_s.jpg


わんこの洋服を作れるだけでなく、DIY女子でもあるのです


あつかましい申し出に、
「それなら出来ると思いますよ」と、快諾。



desk8.jpg
 だいたいの形を依頼したのが能勢でランチした日。このときも大雨だった・・・


専門用語でサラサラーっと応えてくだる姿がたくましいw






   desk9_s.jpg


まさか要望通りにお願いできるとは思いもせず。
わたしの周りには大工仕事のできる男さえ皆無ですから。



できあがるまでオットとの会話はその話題ばかり。
待っている間も楽しい時間でした


これこそまさに 「マジ 神ってる!」






ペンキと取っ手ぐらいは自分でします、って事で
ここからはど素人のわたしたちの仕事です


desk10.jpg


なにをしてても邪魔しに入るシオ坊↑


余談ですが、、、

MILKさんのお宅からデスクを運び出す際、
開け放った玄関ドアの向こうに、笑いながらはけるシオンを見つけて腰ぬかしました(゚д゚)





そんなアホぼんの事はさておき、ご覧ください。


desk11.jpg


素人とは思えないこの出来上がり!
ちゃんと引き出しまで作っちゃったんですよ~




そして、一番のこだわりがココ
 ↓

desk12.jpg


折りたたみ式の補助台♪


ソファの肘掛けに当たらない、ギリギリの幅で。



この仕掛けに苦心してくださったおかげで、とっても便利で重宝してま~す♥







近所のお店でお気に入りの取っ手を見つけて、電ドラも買って、


desk13.jpg


無事装着。 





そんなこんなを経て、構想4ヶ月

今わたしはPCデスクに座ってこの記事を書いてます( ^ω^ )うふふふ

快適~♪ もう腰が痛いとか言わなくてもいい~♪
これならブログ更新サクサクできそう~♪(大うそつき)






MILKさん、ステキな どでかいハンドメイド作品をありがとうございました!

目にするたびに感心と感謝と幸せな気持ちに浸ってます♥



正確なサイズを測り、完成図を書くまでに時間を要してお待たせしましたことを
この場でお詫び申し上げます。

申し訳ありませんでした(;д;)




   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    






2017.01.26 Thu l グッズ l コメント (8) トラックバック (0) l top
ネットでハコを購入しました。


box1_s.jpg



わんこグッズのネット通販ブランドなので、
お名前を入れることができます。



なに入れよっかなー♪




と、その前に当然、、、


  box2_s.jpg

入れるでしょ! ←ドSな飼い主を持った犬の性


「箱入り娘&息子」

あらため、

「箱入り婆さん&坊主」


ウルちゃんは
「シオンならまだしも、なんであたちまで?!」と思ってるかもw
まん丸のおめめで抗議してました。


いかんいかん。
シニアにストレスは大敵だ。





box3_s.jpg
 おてて かわゆ♡


あはは
シオンもまん丸おめめで前のめりの抗議中(笑)





このBOX、耐重量が80キロもあり、座ることもできるそう。


体重増加キャンペーン中のわたくし。
恐ろしくてまだ試してないですけどね


(ちなみに忠告しておくと80キロもないからっっ!)





  box4_s.jpg


ウルシオぐらいはよゆーのよっちゃんで乗れるから、
モデルのお立ち台に役立ちそう♡





ちなみに今このボックスには新聞紙が入ってます(←仮の使い道)



そして本日
古紙回収、出すの忘れました・・・・(-_-;)


あぁぁぁぁーーー 
2か月分の古紙は、入んねーーー






   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





2016.08.24 Wed l グッズ l コメント (0) トラックバック (0) l top
真冬に出された気象庁の
「今年の夏は、まれにみる酷暑」の予測に違わず、

毎日毎日溶けるようなアツサ・・・辛いですね(・_・;)


シニアなウルスだけでなく、
元気印のシオンだって、気をつけてやらないと ぶっ倒れる勢いです。



ということで、今夏 投入したグッズの紹介。




リビングの空調管理に、温湿度計。

cool10_s.jpg


体感温度はアテにならないお年頃ですからねー



この隙間に置けるものを探し求めて時計売り場を渡り歩いていたのです。
ニトリで見かけた時、思わず走り寄りました♡
(ほんまにお値段以上♪)









お次は冷え冷えグッズ↓


cool1_s.jpg


おともだちの、くにょママさんのショップ『 toiro 』さんにてお買い求め~



内側のポケットに保冷剤を入れるクールスヌードです


cool2.jpg


おNEWグッズを見つけると寄って来るわが家のガヤ芸人わんこ達。

とりあえず ウルスは食べ物、シオンはおもちゃと思うらしい(苦笑)




     cool3_s.jpg



装着すると、たちまち ムチウッチー犬に変身します(笑)

みかけは窮屈そうだけど、
わんこに優しくゆるいギャザーになっているので全然苦しくないですよ。

わたしが知る限り、このタイプのクールスヌードはあまり見かけないかと・・・

欲しい方は、くにょママショップのtoiroさんへ急げ急げ~♪




くにょママさんもブログに書いてある通り、
このスヌードはわたしが持参したスヌードをアレンジして作られました。

数年前に買ったスヌード。(↓左端)


cool4_s.jpg
(わんこ撮影のときは非協力的なくせに、用のないときは写り込む、ってゆー)


シミが付いてしまって、新しいのが欲しいのに
このタイプって、本当に売ってないの!!!


で、くにょママさんに会ったときに「こんなん欲しい」と訴えた次第♡






そして、
くにょママさんのブログを見て、ハンドメイド熱が急上昇したのが
これまた、いつメンの「 アルパカのままさん 」

ブログの画像をガン見して作ってくれたそうな。


cool5_s.jpg


それにしても、見ただけで作れるってスゴイ!!

持つべきものは、手先の器用なおともだちよねーーーー♪





アルパカのままさん曰く、「パクリ」だそう。

大丈夫。
くにょママも「パクった」って言ってたから(笑)


cool6_s.jpg
(小さなリボンは、2匹の見分けの目印に100キンで購入して付けました←それぐらいは出来るんだよ!w)






お次のグッズ。

「なにやら、視線を感じるわ。」と
その先をみやると、


     cool7_s.jpg


にっこり笑うくま。



     cool8_s.jpg



これ、実はマナーベルトなんです。

このくまをを見つけた時「ウルスにぴったり」と思いまして。
で、ひらめいたのでした♪

目からウロコ。。。そうか!その手があったか。
幅広のマナーベルトだったら、腹巻きに代用できますよね♪



cool9.jpg


直射日光が入ると暑いので、カーテンを閉めてるんだけど
このくま、ひなたぼっこしないと気が済まないらしいです。。。。。





   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    





2016.08.15 Mon l グッズ l コメント (4) トラックバック (0) l top

DIY

旧ウルシオ号は、ベンチシートでした。


おみ足の悪いウルスが、運転席と助手席をうろうろするので

車を選ぶときの重要条件だったのです。




新車購入の際、ベンチシートを探したんだけどなかなか無いんですよねー




『無いなら作ればいいんじゃない?』


てことで、


diy-1s.jpg


いざ、レッツD.I.Y!




しかし、あんぽんたんシオン君。

新規のおもちゃと思ってるんだか?


   diy-2s.jpg



えむお氏が遊んでると思ってんだか?

なんしか、大興奮。(@_@;)



diy-3s.jpg





そういえば、去年のウルソニのテント設営時にもやってたな。。。


urusoni36.jpg
(↑証拠画像)


危ない、っつーの!




トンカチで潰されることなく(シオンが。驚)、
無事にできあがり


   diy-4s.jpg


不器用なオトコ、えむお氏が考えて作りますたw




   diy-5s.jpg


見てくれはアレだけども、
ウルシオともに快適なカーライフを過ごしています





ここでシオンからのひとこと。


   diy-6s.jpg


、、、だそうです。

オットよ、運転ごくろうさん (^^ゞ







   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    




2016.05.26 Thu l グッズ l コメント (8) トラックバック (0) l top
年末のゴタゴタでブログ更新もコメントのお返事も遅れております。
すみません


シニアなウルスの体調を気にしてくれたお友だちもいらっしゃいました
ご心配&お問い合わせの連絡をありがとうございます



シオンはもちろん、ウルスも元気です!

姐さん、もりもり食べて ぶりぶり出して(汚ねえな) シオンにワンコラうるさくして
あとはひたすら寝ております。
(つまりはいつもといっしょ)



ただね。
かかりつけ医から
『冷えないように気を付けて』と言われてまして、

部屋着にプラスして「ぬくぬく」を着用しようと探してたんです

そのブツがこれ↓

     20151218-6s.jpg

わんこ用の「 腹巻き 」


わんわんマルシェで
「大型犬のスヌードとかあれば代用できないか」と探すも見当たらず。


先週フラ~っと行った、枚方五六市でみつけちゃった



ではウルちゃん、ちゃんと見せてください!

20151218-1s.jpg

まあ、そう云わずに。
後ろを向いてみせておくれ

20151218-2s.jpg
(このとき本当に後ろ姿 撮らせてくれなかったんですよ!)



151005_6[1]
  こじかさん、写真お借りしました

おやまのこじかさんに「ステキな丸み」と言わせしめた、ウルスのぷりケツ↑



20151218-4.jpg

チャームポイントのおしりの魅力が5割増し(笑)


20151218-5s.jpg

プードルファーのこの腹巻きもいいけれど、
アルパカとかの温かい毛糸でもフィットして良いと思うー!

自分で作れたらいいのに。己の不器用を呪います




ちなみにウルス姐さん、前述のお医者さんから
「軽い肩こりと腰痛」て言われたよー!


・・・・肩って、どこやねん(笑)


     20151218-3s.jpg

(↑土官にはまる犬の図。 ぷぷぷっ)








にほんブログ村

アフロヘアが新鮮なシオンにぽちっとヨロシクお願いします



   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう



    


2015.12.19 Sat l グッズ l コメント (7) トラックバック (0) l top
     オーダー品5s


こちらの画像でなにかお気づきでしょうか?

①シオンが奥目すぎ
②舌が長すぎ(きもすぎ)



どちらも合ってるけど、お伝えしたのはそれらではなく

     オーダー品6s


シオンが付けてるチョーカーです。

あの、「purin&goma」の迷子札チョーカーなのです


これを見た瞬間、あせってblogに「欲しいです!」とコメしたという。。。
わたしの、どストライクなチョーカーだったもんで
(ショップのカートを見逃してた


オーダー品7s

パピーのころ首輪についた鈴を噛んで壊した経験のあるシオン。
暇になると要らんこと必須な野郎なので、ぶら下がりタイプはNGなのです。



ウルスはそんな心配ナッシングなのでIDケース付きのチョーカーを。

オーダー品9s

くまのチャームも付けて頂いてました 
(夫が気がついた ←なぜ目に入らない!ローガン進んでるのか?)

OURS=仏語でくまの意 だから、超うれしい 



オーダー品8s

ぷりまさん、
すてきなチョーカーも ラッピングも、お心遣いも、
ありがとうございました








  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう




2015.11.11 Wed l グッズ l コメント (10) トラックバック (0) l top
IGの方でチラ見せしたら、
主役(枝豆ジャム)よりも目立った脇役のシオンクッション。


edamame3s.jpg


今日はいよいよ紹介しまーす♪




実はこれ、写真画像が悪かったのか失敗作でして。。。色が変!





今までの撮り貯めた写真を探すも、なかなか良いのがなかったので

オーダー品2s


トリミング直後のベストな時に
ステキ写真を撮られるシオントリマーさんにお願いして撮影してもらったのです


トリミングシオン201509-5s


当初「えー!シオンごときに2つも要る~?!」とか思ったけど・・・


オーダー品1s


やーーーん かわいい



オーダー品3s


クッションもかわいいけど、
リアルシオンもかわいいでしょ?(めずらしく褒めてみた

トリミングに行ってきたの。



     オーダー品4s


行ったのは、この撮影の2日前だけどな!
(毎度トリミング直後に撮影できない、わが家あるある話)




ウルスクッションもオーダーしなきゃ、と
トリミング後にキングオブきゃわわウルスの撮影を試みるも
未だ納得の写真が撮れません。。。


うーん。困った。。。(-_-;)




  ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





当ブログでは、ウルスの親戚さんを探しています

お宅の愛犬さんの血統書に以下の登録名がありませんか?

 BROCCOLI OF PLUM EDEN JP(ウルスの血統書登録名)
 ANGE OF OURS LA FAMILLE JP(第1子の登録名)
 MIGNON OF OURS LA FAMILLE JP(第2子の登録名)
 
 BANANA OF PLUM EDEN JP(ウルスの母犬の登録名)
 CHALLENGER OF YEA JIUN FC1(ウルスの父犬の登録名)


どうかみなさまのご協力をよろしくお願いします


   にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

☆ ランキングに参加中 ☆

いつも応援ありがとう




2015.11.10 Tue l グッズ l コメント (4) トラックバック (0) l top


今シーズン、飼い主用の物はなにもお買い求めしていません
(必要にかられた冷蔵庫は除く)



その代わりといっちゃあ何ですが、
昨年末からウルシオの物を買い漁っております



インフルエンザで臥せっていた休日、ピンポーンと届いた荷物

かいもの1


寝ていたウル姐さんも、ガヤ芸人並みに寄って来るよw


でもでも、中身が洋服と察知するや・・・


  かいもの2s

速攻 非難地帯に逃げるよ!

ふだんめっちゃトロいくせに、逃げ足だけは速いから。


かいもの3s


ひとつひとつ広げてチェックしてたら
「試着させられるかも?!」っと思ったらしく

ウルスの中で1番のセーフティゾーン(=マッサージ器の下)に逃げ込んで呪文唱えてます
   そこまで嫌がるか??



中身は高級ブランドわんこ服。の福袋。

かいもの4s

年明けなにげにHP見てたら、
ラッキーにもまだウルシオサイズの福袋があったので、3つGET~♪♪

経験上では福袋ってハズレが多かったので、ふだん買わないんだけど
「PUERTなら1枚だけでもイイのがあればラッキー」と思って、
清水の舞台から飛び降りてみた(←大袈裟やな)


インフルでフラフラしながら写真撮影だけしたから、
光の加減や諸々ザツだけど。。。。ネルシャツ素敵
うん、買ってよかったわ






同ブランドのこちらのダウン↓

かいもの5s

もうかれこれ3年越しで欲しかったものでしたが
「いぬにダウン~~?!」
「お高いしなー。。。」
と手を出せずにいたんです.

でも、今季シニア姐さんの為に買いました!

わたしのダウンはおいぬ様方の引っ掻き傷でボロボロだというのに、、、(-_-;)






で、おととい届いたのがこれ↓

かいもの6


ハッキリ言って、頼んでたの忘れてた


かいもの7s


かわいいはずの後ろ姿
シオン着用だと、「むむっ!曲者?!」

本日近所の公園に来て行ったら、
通りすがりのおっちゃんに「お!クマみたいやな」って褒められたよ! ←ウルスだけ。





ちゃんとした姿が撮りたいのに、寝てるところを着せられた2匹はご機嫌ナナメ


   かいもの8s


なんで縦列駐車なん??


ほんとは、こんなにきゃわいいから

かいもの9
   THE NORTH FACE ぽくね?


試着20分で革ジップをカミカミしまくって、めっちゃ怒られてたシオン。
しつこくもまだ狙ってる様子ですなー。。。(ー_ー)!!









最後は、、、ハーネス。
ヌメ革のウルス用がへたって来たので、今回は2匹おそろにしてみたの

かいもの10s

セール価格になるのを虎視眈々と狙っていたら休業中にお安くなっていたbuddy belt

うふうふ



物欲が止まらなーーーーーい


人間もんは買ってなくても財布は同じだから、金欠に違いはない











☆ ランキングに参加中 ☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとう





2015.01.16 Fri l グッズ l コメント (2) トラックバック (0) l top
先日うちのポストに届いた とってもいいもの♪

プレゼント1
「ウェットティッシュケース」
(わたし、こんな便利グッズ見たことないけど・・・? 売ってる?)

プレゼント2s
うしろのファスナーから入れて、、、

プレゼント3s
前のふたからティッシュを出す
ん~~~ 便利~~~♪♪

プレゼント4s
とりはずし可能な革ヒモもついてるよ ますます便利~~♪♪
これで足ふき自分でできるね(^^)v (← え?)

送り主はわん友さんの てぃちゃん&ライムくんのママ=アルパカのままさん
プレゼント6s
手づくり作家さんじゃないよ!
趣味でわんこのグッズ いろいろ作ってくれるの!
すごいよね?! わたしに皆無の才能!!

わん友さん集合のときに離れた席でこのケースの話をしていて、
「urumaruさんもいる?」て訊かれたわたしは、
ろくに話を耳にしてなかったけど
「いるいるー」って答えてたの ^m^
(NICE!自分!!

プレゼント5s

ままさん、どうもありがとう 
大事に使わせてもらいます !(^^)!





2013.09.04 Wed l グッズ l コメント (6) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。